トップページ > キーワード「水害」 での検索結果(443件ヒット)
まもなくスタートします・・・
水害被災地に青空=八代郡坂本村 撮影日:昭和40年07月07日
撮影:1965年7月
水害被災地に青空=八代郡坂本村
自衛隊の水害救助訓練 人吉城跡に集まった観客=人吉市の球磨川水の手橋一帯 撮影日:昭和39年08月17日
撮影:1964年8月
自衛隊の水害救助訓練 人吉城跡に集まった観客=人吉市の球磨川水の手橋一帯
水害に備えて。緊急連絡用に訓練される伝書鳩=人吉市 撮影日:昭和39年06月17日
撮影:1964年6月
水害に備えて。緊急連絡用に訓練される伝書鳩=人吉市
建設が進む集中豪雨被災者用の住宅=球磨郡五木村 撮影日:昭和38年09月15日
撮影:1963年9月
建設が進む集中豪雨被災者用の住宅=球磨郡五木村
集中豪雨で校舎流失 仮教室で分散授業の三浦小学校児童=球磨郡五木村 撮影日:昭和38年09月15日
撮影:1963年9月
集中豪雨で校舎流失 仮教室で分散授業の三浦小学校児童=球磨郡五木村
集中豪雨被災地の五木村へ学童机、椅子の払い出し=熊本市の尚絅校 撮影日:昭和38年09月14日
撮影:1963年9月
集中豪雨被災地の五木村へ学童机、椅子の払い出し=熊本市の尚絅校
集中豪雨 冠水した商店街で買い物=熊本市本山町 撮影日:昭和38年08月18日
撮影:1963年8月
集中豪雨 冠水した商店街で買い物=熊本市本山町
集中豪雨で流失した杖立橋=阿蘇郡小国町 撮影日:昭和38年08月17日
撮影:1963年8月
集中豪雨で流失した杖立橋=阿蘇郡小国町
集中豪雨で冠水した道路=八代市大手町 撮影日:昭和38年08月16日
撮影:1963年8月
集中豪雨で冠水した道路=八代市大手町
リヤカーで教材を運ぶ三浦小学校の先生と児童=球磨郡五木村竹の川 撮影日:昭和38年08月15日
撮影:1963年8月
リヤカーで教材を運ぶ三浦小学校の先生と児童=球磨郡五木村竹の川
大雨で痛んだ用水路の補修作業=熊本市松尾町 撮影日:昭和38年07月06日
撮影:1963年7月
大雨で痛んだ用水路の補修作業=熊本市松尾町
日本冷蔵の氷室 業者は水害で青息吐息=熊本市内
撮影:1957年8月
日本冷蔵の氷室 業者は水害で青息吐息=熊本市内
水害から4年ぶり子飼橋完成=熊本市子飼町
撮影:1957年6月
水害から4年ぶり子飼橋完成=熊本市子飼町
水害1年後 下通の街並み=熊本市
撮影:1954年6月
水害1年後 下通の街並み=熊本市
水害1年後 大江側から見た子飼橋=熊本市
撮影:1954年6月
水害1年後 大江側から見た子飼橋=熊本市