トップページ > キーワード「自然」 での検索結果(1391件ヒット)
まもなくスタートします・・・
クジラに付着していたミミエボシと見られる生物=天草市本渡町の天草いるかワールド 撮影日:平成22年05月03日
撮影:2010年5月
掲載日:2010-05-04
クジラに付着していたミミエボシと見られる生物=天草市本渡町
光跡を描いて飛び交うゲンジボタル=2日夜、菊池市七城町 撮影日:平成22年05月02日
撮影:2010年5月
掲載日:2010-05-04
ゲンジボタル乱舞。光跡を描いて飛び交うホタル=2日夜、菊池市七城町
天草市倉岳町の棚田で田植え。倉岳中腹の棚田で田植えをする農家=天草市倉岳町 撮影日:平成22年04月10日
撮影:2010年4月
掲載日:2010-04-11
倉岳中腹の棚田で田植えをする農家=天草市倉岳町
かれんな白い花を付けたウスユキクチナシグサ。中国原産で、国内では天草市だけに自生=天草市 撮影日:平成22年04月09日
撮影:2010年4月
掲載日:2010-04-14
かれんな白い花を付けたウスユキクチナシグサ=天草市
上天草市が開設した次郎丸岳の登山道。遊歩道沿いは壮大な景色が広がる=上天草市松島町 撮影日:平成22年04月07日
撮影:2010年4月
掲載日:2010-04-15
上天草市が開設した次郎丸岳の登山道=上天草市
高さ80メートルの重盤岩の先端に設置された、こいのぼりのマゴイとヒゴイ=津奈木町 撮影日:平成22年04月04日
撮影:2010年4月
掲載日:2010-04-05
80メートルの絶壁に、こいのぼり登場。町のシンボル重盤岩=津奈木町
菊池高原桜が見ごろ。風に揺れる「菊池高原桜」。奥には菜の花畑が広がる=菊池市のフラワーヒル菊池高原ドライブパーク 撮影日:平成22年03月03日
撮影:2010年3月
掲載日:2010-03-05
風に揺れる「菊池高原桜」。奥には菜の花畑が広がる=菊池市
遠見山すいせん公園では、ニホンスイセンが見ごろを迎えている=天草市牛深町 撮影日:平成22年02月07日
撮影:2010年2月
掲載日:2010-02-09
遠見山すいせん公園では、ニホンスイセンが見ごろを迎えている=天草市牛深町
県内大雪。一面の雪景色となった熊本城や本丸御殿一帯=13日午前9時45分ごろ、熊本市 撮影日:平成22年01月13日
撮影:2010年1月
掲載日:2010-01-13
県内大雪。一面の雪景色となった熊本城や本丸御殿一帯=13日、熊本市
立冬過ぎても「暑~い」、3日連続で熊本市夏日。紅葉した桜の下を半袖で歩く小学生=9日午後、熊本市江越 撮影日:平成21年11月09日
撮影:2009年11月
掲載日:2009-11-10
紅葉した桜の下を半袖で歩く小学生=9日午後、熊本市江越
阿蘇谷にうっすらと広がる雲海。左手前は米塚=15日午前6時半ごろ、阿蘇市 撮影日:平成21年10月15日
撮影:2009年10月
掲載日:2009-10-15
阿蘇谷にうっすらと広がる雲海。左手前は米塚=15日午前6時半ごろ、阿蘇市
見ごろを迎えた国指定天然記念物「キンモクセイ」。樹齢770年以上とみられ、高さ約20メートルで、幹回りは3メートルを超す=甲佐町 撮影日:平成21年10月13日
撮影:2009年10月
掲載日:2009-10-15
見ごろを迎えた国指定天然記念物「キンモクセイ」
びぷれす広場に設置された竹灯籠=7日午後5時半すぎ、熊本市下通 撮影日:平成21年10月07日
撮影:2009年10月
掲載日:2009-10-08
びぷれす広場に設置された竹灯籠=7日午後5時半すぎ、熊本市下通
黄色の大輪の花を咲かせたヒマワリ畑=甲佐町田口 撮影日:平成21年09月05日
撮影:2009年9月
掲載日:2009-09-08
黄色の大輪の花を咲かせたヒマワリ畑=甲佐町田口
山頂に咲いたマツムシソウ。青紫色の花が秋風に揺れている=小国町扇山山頂 撮影日:平成21年09月02日
撮影:2009年9月
掲載日:2009-09-03
山頂に咲いたマツムシソウ。青紫色の花が秋風に揺れている=小国町扇山山頂