トップページ > キーワード「高森線」 での検索結果(30件ヒット)
まもなくスタートします・・・
国鉄高森線高森駅構内の蒸気機関車=阿蘇郡高森町 撮影日:昭和36年12月28日
撮影:1961年12月
国鉄高森線高森駅構内の蒸気機関車=阿蘇郡高森町
国鉄高森線と根子岳=阿蘇郡高森町 撮影日:昭和36年07月31日
撮影:1961年7月
国鉄高森線と根子岳=阿蘇郡高森町
国鉄高森線阿蘇白川駅=阿蘇郡白水村
撮影:1960年12月
国鉄高森線阿蘇白川駅=阿蘇郡白水村
国鉄高森線阿蘇下田駅=阿蘇郡長陽村
撮影:1957年4月
国鉄高森線阿蘇下田駅=阿蘇郡長陽村
完成近い東洋一の鉄橋=宮崎県高千穂町 撮影日:昭和30年08月15日
撮影:1955年8月
完成近い東洋一の鉄橋=宮崎県高千穂町
昭和3年 国鉄高森線開通記念のアーチ=阿蘇郡高森町 ※写真集・熊本100年より
撮影:1928年1月
昭和3年 国鉄高森線開通記念のアーチ=阿蘇郡高森町 ※写真集・熊本100
昭和初期 高森線の白川鉄橋架橋工事 ※写真集・熊本100年より
撮影:1927年1月
昭和初期 高森線の白川鉄橋架橋工事 ※写真集・熊本100年より
県道熊本―高森線・味噌天神付近の道路舗装工事=熊本市大江本町 撮影日:昭和37年02月21日
撮影:1962年2月
県道熊本―高森線・味噌天神付近の道路舗装工事=熊本市大江本町
昭和2年 国鉄高森線第一白川鉄橋の架橋工事 ※写真集・熊本100年より
撮影:1927年1月
昭和2年 国鉄高森線第一白川鉄橋の架橋工事 ※写真集・熊本100年より
県道熊本高森線(通称・電車通り)を通行止めにして行われた橋げたの架け替え工事。手前が新しく架設された鉄筋コンクリート製の橋げた、向こう側は既存の鉄製橋げた=10日午前0時15分ごろ、熊本市 撮影日:平成21年10月10日
撮影:2009年10月
掲載日:2009-10-10
県道熊本高森線(通称・電車通り)を通行止めにして行われた橋げたの架け替え
国鉄高森線にディーゼル車運行開始 高森駅でテープカット=阿蘇郡高森町 撮影日:昭和39年03月19日
撮影:1964年3月
国鉄高森線にディーゼル車運行開始 高森駅でテープカット=阿蘇郡高森町
国鉄高森線に観光列車 高森駅の歓迎セレモニー=阿蘇郡高森町 撮影日:昭和39年04月18日
撮影:1964年4月
国鉄高森線に観光列車 高森駅の歓迎セレモニー=阿蘇郡高森町
高森線のC12型機関車=高森町。C12型機関車は、立野~高森間で活躍した (麦島勝氏撮影) 撮影日:昭和49年04月24日
撮影:1974年4月
高森線のC12型機関車=高森町。C12型機関車は、立野~高森間で活躍した
林間学校の児童や温泉客で賑わう下田駅前=長陽村 撮影日:昭和31年07月25日
撮影:1956年7月
掲載日:2012-09-06
くまもと昭和を歩く 36 林間学校の児童や温泉客で賑わう下田駅前=阿蘇郡長陽村
立野鉄橋=長陽村。昭和26年10月国鉄高森線は、立野~高森間を運行し、高千穂・延岡方面に行く利用客も多かった。乗客は、九州一高い鉄橋の上から白川峡谷の景観を楽しんだ。 (麦島勝氏撮影) 撮影日:昭和26年10月01日
撮影:1951年10月
立野鉄橋=長陽村。昭和26年10月国鉄高森線は、立野~高森間を運行し、高