トップページ > キーワード「白川」 での検索結果(324件ヒット)
まもなくスタートします・・・
国鉄初の鋼製アーチ橋という第一白川橋梁(りょう)=阿蘇郡南阿蘇村立野
撮影:2006年5月
国鉄初の鋼製アーチ橋という第一白川橋梁(りょう)=阿蘇郡南阿
二学期始業式の大掃除=熊本市の白川小学校 撮影日:昭和44年09月01日
撮影:1969年9月
二学期始業式の大掃除=熊本市の白川小学校
卒業式を終え校門を出る卒業生たち=熊本市の白川中学校 撮影日:昭和38年03月15日
撮影:1963年3月
卒業式を終え校門を出る卒業生たち=熊本市の白川中学校
016・26熊本大水害 国鉄豊肥線白川第二鉄橋(竜田口鉄橋)の復旧工事=飽託郡竜田村
撮影:1954年2月
国鉄豊肥線白川第二鉄橋(竜田口鉄橋)の復旧工事=飽託郡竜田村
026・26熊本大水害 流失崩壊した代継橋の残骸=熊本市本荘町の白川
撮影:1953年12月
流失崩壊した代継橋の残骸=熊本市本荘町の白川
016・26熊本大水害 白川の流木の焼却処分作業=熊本市大江町の子飼橋下流
撮影:1953年9月
016・26熊本大水害 白川の流木の焼却処分作業=熊本市大江町の子飼橋下流
026・26熊本大水害 水害犠牲者の合同慰霊祭、万灯流し=熊本市大江町の白川河原
撮影:1953年8月
026・26熊本大水害 水害犠牲者の合同慰霊祭、万灯流し=熊本市大江町の白川河原
066・26熊本大水害 完成した国鉄豊肥線白川第二鉄橋(竜田口鉄橋)の仮橋を通る試運転列車=飽託郡竜田村
撮影:1953年8月
066・26熊本大水害 完成した国鉄豊肥線白川第二鉄橋(竜田口鉄橋)の仮橋を通る試運転列車=飽託郡竜田村
076・26熊本大水害 白川にかけられた保木下井堰支流の水路=阿蘇郡久木野村
撮影:1953年8月
076・26熊本大水害 白川にかけられた保木下井堰支流の水路=阿蘇郡久木野村
6・26熊本大水害 殉難者慰霊祭、白川に花束を投げる遺族=熊本市中央街の銀座橋
撮影:1953年7月
6・26熊本大水害 殉難者慰霊祭、白川に花束を投げる遺族=熊本市中央街の銀座橋
116・26熊本大水害 白川の泰平橋仮橋が再び開通=熊本市本山町
撮影:1953年7月
116・26熊本大水害 白川の泰平橋仮橋が再び開通=熊本市本山町
6・26熊本大水害 手製の衣類を持って慰問する九州洋裁学院生=熊本市大江町の白川中学校
撮影:1953年7月
6・26熊本大水害 手製の衣類を持って慰問する九州洋裁学院生=熊本市大江町の白川中学校
246・26熊本大水害 白川下流の薄場堤防が危険な状態に、補強工事を続ける地域住民=熊本市薄場町、26日午後5時ごろ
撮影:1953年6月
246・26熊本大水害 白川下流の薄場堤防が危険な状態に、補強工事を続ける地域住民=熊本市薄場町、26日午後5時ごろ
256・26熊本大水害 白川の薄場堤防が決壊、耕地に流れ込む濁流=熊本市新土河原町、26日午後6時ごろ
撮影:1953年6月
256・26熊本大水害 白川の薄場堤防が決壊、耕地に流れ込む濁流=熊本市新土河原町、26日午後6時ごろ
6・26熊本大水害 白川の増水で危険にさらされる民家=熊本市本荘町川端通り、26日午後3時ごろ 撮影日:1953年06月26日
撮影:1953年6月
6・26熊本大水害 白川の増水で危険にさらされる民家=熊本市本荘町川端通り、26日午後3時ごろ