トップページ > キーワード「水稲」 での検索結果(121件ヒット)
まもなくスタートします・・・
バイクで水田の消毒に出発=球磨郡錦村一武 撮影日:昭和36年08月02日
撮影:1961年8月
バイクで水田の消毒に出発=球磨郡錦村一武
大勢の人が並んで田植え=阿蘇郡白水村 撮影日:昭和36年6月14日
撮影:1961年6月
大勢の人が並んで田植え=阿蘇郡白水村
炎天下の水田害虫駆除=菊池郡大津町沖野
撮影:1958年7月
炎天下の水田害虫駆除=菊池郡大津町沖野
阿蘇地方で田植え始まる=阿蘇郡阿蘇町の寒冷地試験地
撮影:1954年5月
阿蘇地方で田植え始まる=阿蘇郡阿蘇町の寒冷地試験地
昭和22年 米の供出 ※写真集・熊本100年より
撮影:1947年1月
昭和22年 米の供出 ※写真集・熊本100年より
昭和18年4月 献穀田の田植え=八代市 ※写真集・熊本100年より
撮影:1943年3月
昭和18年4月 献穀田の田植え=八代市 ※写真集・熊本100年より
水田を染め分けた赤米(奥)と5種の観賞用水稲(手前)=山鹿市鹿央町 撮影日:平成17年08月28日
撮影:2005年8月
水田を染め分けた赤米(奥)と5種の観賞用水稲(手前)=山鹿市鹿央町
稲積みのピラミッド群の中で脱穀作業=玉名市豊水 撮影日:昭和37年10月28日
撮影:2004年6月
稲積みのピラミッド群の中で脱穀作業=玉名市豊水
棚田に架け干しされる刈り取った稲=球磨郡球磨村 撮影日:昭和37年10月24日
撮影:2004年6月
棚田に架け干しされる刈り取った稲=球磨郡球磨村
稲の架け干しが並ぶ棚田=球磨郡球磨村 撮影日:昭和37年10月24日
撮影:2004年6月
稲の架け干しが並ぶ棚田=球磨郡球磨村
田植え期間中の季節保育所 オルガンを囲んで=阿蘇郡長陽村 撮影日:昭和38年05月29日
撮影:1963年5月
田植え期間中の季節保育所 オルガンを囲んで=阿蘇郡長陽村
米豊作の八代平野。刈り取った稲を脱穀する農家の人たち 撮影日:昭和37年10月30日
撮影:1962年10月
米豊作の八代平野。刈り取った稲を脱穀する農家の人たち
米豊作=菊池郡西合志町 撮影日:昭和37年10月15日
撮影:1962年10月
米豊作=菊池郡西合志町
稲刈り後の掛け干し風景が美しい田んぼ=上益城郡矢部町 撮影日:昭和36年11月01日
撮影:1961年11月
稲刈り後の掛け干し風景が美しい田んぼ=上益城郡矢部町
豊かに実った収穫前の水田=宇土市 撮影日:昭和36年09月20日
撮影:1961年9月
豊かに実った収穫前の水田=宇土市