スライドショーで見る
まもなくスタートします・・・

表示件数:

表示順: 撮影年 [ 新 → 古 ] /  人気 [ 高 → 低 ]

新酒づくり むし米とこうじを混ぜ合わせ=山鹿市の千代の園酒造
新酒づくり むし米とこうじを混ぜ合わせ=山鹿市の千代の園酒造

撮影:1956年1月

新酒づくり むし米とこうじを混ぜ合わせ=山鹿市の千代の園酒造

酒仕込み ムシ米もみ=下益城郡隈庄町
酒仕込み ムシ米もみ=下益城郡隈庄町

撮影:1954年2月

酒仕込み ムシ米もみ=下益城郡隈庄町

職場対抗きき酒大会=熊本市の農協会館ホール
職場対抗きき酒大会=熊本市の農協会館ホール   撮影日:昭和38年11月09日

撮影:1963年11月

職場対抗きき酒大会=熊本市の農協会館ホール

酒仕込み もろみ造り=下益城郡隈庄町
酒仕込み もろみ造り=下益城郡隈庄町

撮影:1954年2月

酒仕込み もろみ造り=下益城郡隈庄町

熊本愛酒家本場所 盛り上がる会場=熊本市高橋町の田楽家
熊本愛酒家本場所 盛り上がる会場=熊本市高橋町の田楽家   撮影日:昭和38年06月21日

撮影:1963年6月

熊本愛酒家本場所 盛り上がる会場=熊本市高橋町の田楽家

瑞鷹酒造の瓶詰め工程=熊本市川尻町
瑞鷹酒造の瓶詰め工程=熊本市川尻町   撮影日:昭和38年12月05日

撮影:1963年12月

瑞鷹酒造の瓶詰め工程=熊本市川尻町

節頭回し
酒を飲み干し、杯をひっくり返して頭上に掲げる玉虫地区の住民=御船町   撮影日:平成29年12月03日

撮影:2017年12月 掲載日:2017-12-07

節頭回し

足湯に浸かり雪見酒
杖立温泉の「足湯カフェ&カクウチ」で、足湯に足を浸しながら日本酒や料理を楽しむ家族連れ=小国町   撮影日:平成29年01月22日

撮影:2017年1月 掲載日:2017-01-26

足湯に浸かり雪見酒

日本酒造り本格化
寒さが厳しい時期に、仕込みタンクをかき混ぜるなど酒造りが本格化している亀萬酒造=津奈木町   撮影日:平成29年01月17日

撮影:2017年1月 掲載日:2017-01-20

日本酒造り本格化

新酒完成を告げる杉玉
新酒の完成を告げる青々とした杉玉を軒先に飾る山村酒造の杜氏ら=7日、高森町   撮影日:平成28年12月07日

撮影:2016年12月 掲載日:2016-12-08

新酒完成を告げる杉玉

被災に負けず良い酒を
日本酒の仕込みが最盛期。室温30度、湿度70%の保たれた麹室の中で、麹もみする職人たち=21日午前、山都町の通潤酒造(谷川剛)   撮影日:平成28年11月21日

撮影:2016年11月 掲載日:2016-11-22

被災に負けず良い酒を

杉玉お目見え
新酒の完成を知らせる新しい杉玉と通潤酒造の山下泰雄社長(右)ら=山都町   撮影日:平成27年12月09日

撮影:2015年12月 掲載日:2015-12-10

杉玉お目見え

くまBAR店内 県産酒PR拠点=熊本市
。「くまBAR」カウンター席にはくまモンが座っており、一緒に楽しめる=熊本市下通1丁目   撮影日:平成23年07月29日

撮影:2011年7月 掲載日:2011-07-30

くまBAR店内 県産酒PR拠点=熊本市

スライドショーで見る

what's news

  • 2023.01.16
    おすすめコンテンツの「高校総体」「熊日学童五輪写真館」「県高校総合文化祭」の公開は終了しています。
  • 2018.06.02
    「今週の一枚」の新規登録は3月末で終了しました。
  • 2018.04.02
    今週の一コマに 3月22日~3月29日に新聞掲載の写真14点を追加しました

キーワード検索

例)熊本城、阿蘇山、など

撮影年月で探す


カテゴリから探す

一覧で見る

おすすめコンテンツ

一枚の写真から

麦島勝氏アルバム

中村弘之氏アルバム

福嶋俊郎氏アルバム

楠田宗光氏アルバム

アクセスランキング

もっとくわしく

Loading...