トップページ > キーワード「戦争」 での検索結果(106件ヒット)
まもなくスタートします・・・
昭和14年4月 仮装の男女は演芸で戦没将兵などの遺家族慰問をした青年団。写真提供の大島さんの亡母も参加した=鹿本郡広見村(現山鹿市) ※熊本市八幡の大島一彦さん提供
撮影:1939年4月
昭和14年4月 戦争遺家族慰問の人たち=鹿本郡鹿北村
明治37〜38年 日露戦争時。慰労会場で蓄音機を聞く兵士 ※写真集・熊本100年より
撮影:1904年1月
明治37〜38年 日露戦争時。慰労会場で蓄音機を聞く兵士 ※写真集・熊本
昭和37年 西南戦争で使用された砲弾 ※写真集・熊本100年より
撮影:1962年1月
昭和37年 西南戦争で使用された砲弾 ※写真集・熊本100年より
太平洋戦争時の不発弾を処理する自衛隊員=熊本市花園町 撮影日:昭和36年12月04日
撮影:1961年12月
太平洋戦争時の不発弾を処理する自衛隊員=熊本市花園町
昭和20年7月 熊本大空襲の焼け跡=熊本市の新市街付近 ※写真集・熊本100年より
撮影:1945年6月
昭和20年7月 熊本大空襲の焼け跡=熊本市の新市街付近 ※写真集・熊本1
昭和20年7月 熊本大空襲の焼け跡=熊本市の花畑公園一帯 ※写真集・熊本100年より
撮影:1945年6月
昭和20年7月 熊本大空襲の焼け跡=熊本市の花畑公園一帯 ※写真集・熊本
昭和20年7月 熊本大空襲の焼け跡=熊本市花畑公園付近 ※写真集・熊本100年より
撮影:1945年6月
昭和20年7月 熊本大空襲の焼け跡=熊本市花畑公園付近 ※写真集・熊本1
婦人馬耕競技会 働き手は戦場に、馬耕は婦人の仕事になった=下益城郡砥用町 (昭和史アルバム・熊本50年より)
撮影:1943年1月
婦人馬耕競技会 働き手は戦場に、馬耕は婦人の仕事になった=下
日支事変出征 市民に送られて前線へ出発する兵士=熊本市手取本町 (昭和史アルバム・熊本50年より)
撮影:1937年8月
日支事変出征 市民に送られて前線へ出発する兵士=熊本市手取本
満州事変出征祈願=熊本市井川渕町の藤崎宮 (昭和史アルバム・熊本50年より)
撮影:1932年12月
満州事変出征祈願=熊本市井川渕町の藤崎宮 (昭和史アルバム・
田原坂公園内にある田原坂資料館=植木町 撮影日:平成22年02月28日
撮影:2010年2月
掲載日:2010-03-04
田原坂公園内にある田原坂資料館=植木町
「幻の砲台」を測量調査。戦時中に旧日本海軍が建設した久玉小松崎1号砲台=天草市久玉町 撮影日:平成22年01月24日
撮影:2010年1月
掲載日:2010-01-26
戦時中に旧日本海軍が建設した久玉小松崎1号砲台=天草市久玉町
砲術などの演武が披露された「熊本城ろう城記念祭」=熊本城 撮影日:平成18年02月14日
撮影:2006年2月
砲術などの演武が披露された「熊本城ろう城記念祭」=熊本城
西南戦争での熊本城篭城を偲び粟飯を食う会=熊本市公会堂 撮影日:昭和40年02月22日
撮影:1965年2月
西南戦争での熊本城篭城を偲び粟飯を食う会=熊本市公会堂
米軍機の空襲で焦土と化した新市街一帯=熊本市 (昭和史アルバム・熊本50年より)
撮影:1945年7月
米軍機の空襲で焦土と化した新市街一帯=熊本市 (昭和史アルバ