スライドショーで見る
まもなくスタートします・・・

表示件数:

表示順: 撮影年 [ 新 → 古 ] /  人気 [ 高 → 低 ]

干草を取りに山を登る=阿蘇郡阿蘇町
干草を取りに山を登る=阿蘇郡阿蘇町   撮影日:昭和38年03月06日

撮影:1963年3月

干草を取りに山を登る=阿蘇郡阿蘇町

飼料運び 馬も一緒に昼食=阿蘇郡阿蘇町の北外輪山
飼料運び 馬も一緒に昼食=阿蘇郡阿蘇町の北外輪山   撮影日:昭和38年03月06日

撮影:1963年3月

飼料運び 馬も一緒に昼食=阿蘇郡阿蘇町の北外輪山

東肥畜産共同組合主催の畜産育成品評会=菊池郡大津町
東肥畜産共同組合主催の畜産育成品評会=菊池郡大津町   撮影日:昭和37年03月03日

撮影:1962年3月

東肥畜産共同組合主催の畜産育成品評会=菊池郡大津町

モクセイの木に掛けられた”牛馬つなぐべからず”の札=上益城地方
モクセイの木に掛けられた”牛馬つなぐべからず”の札=上益城地方   撮影日:昭和37年02月13日

撮影:1962年2月

モクセイの木に掛けられた”牛馬つなぐべからず”の札=上益城地方

牛馬の参拝でにぎわう駄護地蔵まつり=菊池郡泗水村
牛馬の参拝でにぎわう駄護地蔵まつり=菊池郡泗水村   撮影日:昭和37年01月04日

撮影:1962年1月

牛馬の参拝でにぎわう駄護地蔵まつり=菊池郡泗水村

子馬せり市=熊本市健軍町の市家畜管理所
子馬せり市=熊本市健軍町の市家畜管理所

撮影:1959年9月

子馬せり市=熊本市健軍町の市家畜管理所

家畜品評会=山鹿地方
家畜品評会=山鹿地方

撮影:1959年3月

家畜品評会=山鹿地方

川で牛洗い=芦北地方
川で牛洗い=芦北地方

撮影:1954年9月

川で牛洗い=芦北地方

妙見祭にあわせ家畜市場開催、褐毛牛の群れ=八代市福正上西町
妙見祭にあわせ家畜市場開催、褐毛牛の群れ=八代市福正上西町

撮影:1953年11月

妙見祭にあわせ家畜市場開催、褐毛牛の群れ=八代市福正上西町

大正初期 宇土町での馬の去勢 ※写真集・熊本100年より
大正初期 宇土町での馬の去勢 ※写真集・熊本100年より

撮影:1913年1月

大正初期 宇土町での馬の去勢 ※写真集・熊本100年より

家畜の無病息災を祈願する人たち=山鹿市の若宮神社
家畜の無病息災を祈願する人たち=山鹿市の若宮神社   撮影日:昭和40年01月06日

撮影:1965年1月

家畜の無病息災を祈願する人たち=山鹿市の若宮神社

家畜品評会の会場。仲良く昼寝=菊池市
家畜品評会の会場。仲良く昼寝=菊池市   撮影日:昭和39年09月17日

撮影:1964年9月

家畜品評会の会場。仲良く昼寝=菊池市

小国地方の草泊まり 朝の草刈り作業=阿蘇郡小国町
小国地方の草泊まり 朝の草刈り作業=阿蘇郡小国町   撮影日:昭和38年10月01日

撮影:1963年10月

小国地方の草泊まり 朝の草刈り作業=阿蘇郡小国町

北外輪山一帯に積まれた干草=阿蘇郡阿蘇町
北外輪山一帯に積まれた干草=阿蘇郡阿蘇町   撮影日:昭和38年03月06日

撮影:1963年3月

北外輪山一帯に積まれた干草=阿蘇郡阿蘇町

飼料運び 馬車いっぱいに積まれる干草=阿蘇郡阿蘇町の北外輪山
飼料運び 馬車いっぱいに積まれる干草=阿蘇郡阿蘇町の北外輪山   撮影日:昭和38年03月06日

撮影:1963年3月

飼料運び 馬車いっぱいに積まれる干草=阿蘇郡阿蘇町の北外輪山

スライドショーで見る

what's news

  • 2023.01.16
    おすすめコンテンツの「高校総体」「熊日学童五輪写真館」「県高校総合文化祭」の公開は終了しています。
  • 2018.06.02
    「今週の一枚」の新規登録は3月末で終了しました。
  • 2018.04.02
    今週の一コマに 3月22日~3月29日に新聞掲載の写真14点を追加しました

キーワード検索

例)熊本城、阿蘇山、など

撮影年月で探す


カテゴリから探す

一覧で見る

おすすめコンテンツ

一枚の写真から

麦島勝氏アルバム

中村弘之氏アルバム

福嶋俊郎氏アルバム

楠田宗光氏アルバム

アクセスランキング

もっとくわしく

Loading...