スライドショーで見る
まもなくスタートします・・・

表示件数:

表示順: 撮影年 [ 新 → 古 ] /  人気 [ 高 → 低 ]

昭和37年4月 千巌山を訪れた地区子供会=天草郡松島町 ※上天草市大矢野
昭和37年4月 遠足で松島町(現上天草市)の千巌山を訪れた大矢野町(同)豊後谷地区の子供会「白鳩会」。江樋戸港から船を貸し切り合津港に渡った=天草郡松島町 ※上天草市大矢野町の川端高則さん提供

撮影:1962年4月

昭和37年4月 千巌山を訪れた地区子供会=天草郡松島町 ※上天草市大矢野

昭和31年 荷車の陰で昼寝。子どもを背負う女性=玉名郡天水村
昭和31年 荷車の陰で気持ちよさそうに子どもが昼寝中。写真提供の西沢さんの長男・弘さんで、右は母・カズエさん。背には弘さんの妹・久美子さん。麦の取り入れ時期でカズエさんはおやつを手にしている=玉名郡天水村 ※玉名市天水町の西沢邦彦さん提供

撮影:1956年1月

昭和31年 荷車の陰で昼寝。子どもを背負う女性=玉名郡天水村

玉名市子ども会のキャンプ体験。包丁さばきも慎重に=荒尾市
玉名市子ども会のキャンプ体験。包丁さばきも慎重に=荒尾市   撮影日:昭和40年07月28日

撮影:1965年7月

玉名市子ども会のキャンプ体験。包丁さばきも慎重に=荒尾市

農作業の母親とあぜ道で遊ぶ子ども=下益城郡小川町
農作業の母親とあぜ道で遊ぶ子ども=下益城郡小川町   撮影日:昭和40年05月28日

撮影:1965年5月

農作業の母親とあぜ道で遊ぶ子ども=下益城郡小川町

昭和37年8月 自宅の庭で豆打ち。子どもも農作業の手伝い=玉名郡菊水町江
昭和37年8月 自宅の庭に広げたねこぼく(むしろ)の上で豆打ち。下校後や休みの日、子どもも農作業の手伝い=玉名郡菊水町江田 ※玉名郡和水町の高木誠治さん提供

撮影:1962年8月

昭和37年8月 自宅の庭で豆打ち。子どもも農作業の手伝い=玉名郡菊水町江

昭和37年12月 一枚きりの家族写真。全員、一番いい服で写りました=八代
昭和37年12月 一枚きりの家族写真、紋付き姿のおばあちゃん、子どもたちもオシャレして、一番いい服で写りました=八代市二見赤松町 ※八代市の平松照也さん提供

撮影:1962年12月

昭和37年12月 一枚きりの家族写真。全員、一番いい服で写りました=八代

予防接種=熊本市の熊本保健所
予防接種=熊本市の熊本保健所   撮影日:昭和36年06月20日

撮影:1961年6月

予防接種=熊本市の熊本保健所

県内積雪 ソリ遊びの子どもたち=水俣市内
県内積雪 ソリ遊びの子どもたち=水俣市内   撮影日:昭和38年01月06日

撮影:1963年1月

県内積雪 ソリ遊びの子どもたち=水俣市内

昭和37年 躍進熊本博覧会。熊本城天守閣再建を祝い開かれた=熊本市
昭和37年 躍進熊本博覧会。熊本城天守閣再建を祝い昭和37年3月20日から開かれた。会場は熊本城本丸一帯で、飯田丸広場には豆自動車コーナーが設けられ子どもたちでにぎわった=熊本市 ※八代市の麦島勝さん提供

撮影:1962年3月

昭和37年 躍進熊本博覧会。熊本城天守閣再建を祝い開かれた=熊本市

模型飛行機大会 自作の飛行機を飛ばす子どもたち=熊本市東本町
模型飛行機大会 自作の飛行機を飛ばす子どもたち=熊本市東本町の自衛隊病院グラウンド   撮影日:昭和36年11月05日

撮影:1961年11月

模型飛行機大会 自作の飛行機を飛ばす子どもたち=熊本市東本町

昭和31年8月 弓ケ浜で泳ぐ子どもたち 03=天草郡大矢野町 ※上天草市
【部門賞 こども・学校】昭和31年8月 弓ケ浜で泳ぐ子どもたち 03=天草郡大矢野町 ※上天草市大矢野町の山崎隆雄さん提供

撮影:1956年8月

昭和31年8月 弓ケ浜で泳ぐ子どもたち 03=天草郡大矢野町 ※上天草市

昭和34年10月 人吉の九日祭り。子どもを噛む獅子舞=人吉市大工町 ※人
【部門賞 祭り】昭和34年10月 人吉のおくんち祭。子どもを噛む獅子舞=人吉市大工町 ※人吉市九日町の松本晉一さん提供

撮影:1959年10月

昭和34年10月 人吉の九日祭り。子どもを噛む獅子舞=人吉市大工町 ※人

昭和33年秋ごろ 16ミリフィルムを使って映写会=芦北郡芦北町 ※芦北郡
昭和33年秋ごろ 16ミリフィルムを使って映写会。娯楽の少なかった時代、子どもたちの笑顔が印象的=芦北郡芦北町 ※芦北郡芦北町の西正利さん提供

撮影:1958年10月

昭和33年秋ごろ 16ミリフィルムを使って映写会=芦北郡芦北町 ※芦北郡

昭和28年 熊本大水害。自宅が被害を受け、外で勉強する子どもたち=菊池郡
【入選】昭和28年 熊本大水害。自宅が被害を受け、外で勉強する子どもたち=菊池郡菊陽村 ※菊池郡菊陽町の上村泉さん提供

撮影:1953年7月

昭和28年 熊本大水害。自宅が被害を受け、外で勉強する子どもたち=菊池郡

昭和19年夏 運動場での防空壕掘り作業をする子どもたち=玉名郡梅林村高等
昭和19年夏 運動場での防空壕掘り作業をする子どもたち。米軍の空襲が始まり、県は学校防衛の強化策を指示した=玉名郡梅林村高等小学校 ※熊本市神水の田尻五助さん提供

撮影:1944年8月

昭和19年夏 運動場での防空壕掘り作業をする子どもたち=玉名郡梅林村高等

スライドショーで見る

what's news

  • 2023.01.16
    おすすめコンテンツの「高校総体」「熊日学童五輪写真館」「県高校総合文化祭」の公開は終了しています。
  • 2018.06.02
    「今週の一枚」の新規登録は3月末で終了しました。
  • 2018.04.02
    今週の一コマに 3月22日~3月29日に新聞掲載の写真14点を追加しました

キーワード検索

例)熊本城、阿蘇山、など

撮影年月で探す


カテゴリから探す

一覧で見る

おすすめコンテンツ

一枚の写真から

麦島勝氏アルバム

中村弘之氏アルバム

福嶋俊郎氏アルバム

楠田宗光氏アルバム

アクセスランキング

もっとくわしく

Loading...