スライドショーで見る
まもなくスタートします・・・

表示件数:

表示順: 撮影年 [ 新 → 古 ] /  人気 [ 高 → 低 ]

上天草市などで落葉低木の「ハマボウ」の花が満開
かれんな黄色い花を咲かせている「ハマボウ」=上天草市の松島総合センター「アロマ」   撮影日:平成22年07月08日

撮影:2010年7月 掲載日:2010-07-10

上天草市などで落葉低木の「ハマボウ」の花が満開

淡い光線を描いて清流の上を飛び交うホタル=産山村の池山水源
淡い光線を描いて清流の上を飛び交うホタル=産山村の池山水源   撮影日:平成22年07月07日

撮影:2010年7月 掲載日:2010-07-09

淡い光線を描いて清流の上を飛び交うホタル=産山村の池山水源

畑一面に広がっている夏ソバの花=阿蘇市
畑一面に広がっている夏ソバの花=阿蘇市波野   撮影日:平成22年06月27日

撮影:2010年6月 掲載日:2010-06-28

畑一面に広がっている夏ソバの花=阿蘇市

白糸台地の棚田に並ぶ竹灯籠 「棚田水あかり」=山都町。「水あかり」の竹灯
白糸台地の棚田に並ぶ竹灯籠 「棚田水あかり」=山都町。「水あかり」の竹灯籠に彩られた白糸台地の棚田=19日午後8時ごろ、山都町新小(小山真史)   撮影日:平成22年06月19日

撮影:2010年6月 掲載日:2010-06-20

白糸台地の棚田に並ぶ竹灯籠 「棚田水あかり」=山都町。「水あかり」の竹灯

カエルに見える巨岩が球磨川に出現=八代市
巨大カエルが球磨川に出現。球磨川の河原に現れたカエルに見える巨岩=八代市   撮影日:平成22年06月11日

撮影:2010年6月 掲載日:2010-06-17

カエルに見える巨岩が球磨川に出現=八代市

富岡海水浴場の海開きで海に入る苓洋高の生徒たち=苓北町
富岡海水浴場の海開きでボディーボードを持って海に駆け込む苓洋高の生徒たち=苓北町の富岡海水浴場   撮影日:平成22年06月09日

撮影:2010年6月 掲載日:2010-06-10

富岡海水浴場の海開きで海に入る苓洋高の生徒たち=苓北町

天草西海岸の夕日=天草市
天草西海岸で夕日を眺める観光客=天草市天草町の西平椿公園   撮影日:平成22年06月05日

撮影:2010年6月 掲載日:2010-06-11

天草西海岸の夕日=天草市

アユのやな場でやな開き=甲佐町
やな開きで今季の本格営業を開始したアユのやな場=甲佐町   撮影日:平成22年06月04日

撮影:2010年6月 掲載日:2010-06-06

アユのやな場でやな開き=甲佐町

球磨川水源を散策。岩場から流れ出す水=水上村
球磨川水源を散策。岩場から流れ出す清水。球磨川の豊かな流れは、ここから始まる=11日、水上村   撮影日:平成22年05月11日

撮影:2010年5月 掲載日:2010-06-05

球磨川水源を散策。岩場から流れ出す水=水上村

球磨川水源を散策・清らかな水がたまる小さな池=水上村
球磨川水源を散策。清らかな水がたまる小さな池。山中の岩場からわき出た水は、透明度が高くひんやりとしている=11日、水上村   撮影日:平成22年05月11日

撮影:2010年5月 掲載日:2010-06-05

球磨川水源を散策・清らかな水がたまる小さな池=水上村

水を張った水田に映し出された阿蘇五岳の涅槃像=阿蘇市
青空の下、水を張った水田(下)に映し出された阿蘇五岳の涅槃像=阿蘇市一の宮町中通   撮影日:平成22年05月08日

撮影:2010年5月 掲載日:2010-05-09

水を張った水田に映し出された阿蘇五岳の涅槃像=阿蘇市

春の植木市
白川河川敷で開幕した「くまもと春の植木市」=1日、熊本市中央区(小野宏明)   撮影日:平成30年02月01日

撮影:2018年2月 掲載日:2018-02-02

春の植木市

雲海
金峰山から望む熊本市街地の雲海。中央は花岡山=27日午前7時10分ごろ、同市西区(小野宏明)   撮影日:平成29年11月27日

撮影:2017年11月 掲載日:2017-11-28

雲海

県庁のイチョウ
落葉したイチョウ並木で遊ぶ家族連れ=17日午後、熊本市中央区の県庁(小野宏明)   撮影日:平成29年11月17日

撮影:2017年11月 掲載日:2017-11-18

県庁のイチョウ

遊水峡の紅葉
紅葉が鮮やかに色付いた遊水峡の遊歩道=6日午前、小国町(岩下勉)   撮影日:平成29年11月06日

撮影:2017年11月 掲載日:2017-11-07

遊水峡の紅葉

スライドショーで見る

what's news

  • 2023.01.16
    おすすめコンテンツの「高校総体」「熊日学童五輪写真館」「県高校総合文化祭」の公開は終了しています。
  • 2018.06.02
    「今週の一枚」の新規登録は3月末で終了しました。
  • 2018.04.02
    今週の一コマに 3月22日~3月29日に新聞掲載の写真14点を追加しました

キーワード検索

例)熊本城、阿蘇山、など

撮影年月で探す


カテゴリから探す

一覧で見る

おすすめコンテンツ

一枚の写真から

麦島勝氏アルバム

中村弘之氏アルバム

福嶋俊郎氏アルバム

楠田宗光氏アルバム

アクセスランキング

もっとくわしく

Loading...