![](/photo/static/images/pannavi_hd.gif)
トップページ > キーワード「町並み」 での検索結果(875件ヒット)
![](/photo/static/images/pannavi_ft.gif)
まもなくスタートします・・・
道いっぱいに通るトラック=上益城郡甲佐町
撮影:1959年7月
道いっぱいに通るトラック=上益城郡甲佐町
河原町電車通り=熊本市横紺屋町
撮影:1959年7月
河原町電車通り=熊本市横紺屋町
道路は依然として江戸時代、玉名市の交通ラッシュ
撮影:1959年5月
道路は依然として江戸時代、玉名市の交通ラッシュ
辛島町市電ロータリー=熊本市
撮影:1959年2月
辛島町市電ロータリー=熊本市
師走の街 辛島町バスロータリー=熊本市
撮影:1958年12月
師走の街 辛島町バスロータリー=熊本市
熊本市役所と市街地=熊本城から
撮影:1958年12月
熊本市役所と市街地=熊本城から
完成したスズラン灯=下益城郡松橋町
撮影:1958年12月
完成したスズラン灯=下益城郡松橋町
交通整理コンクール=熊本市の水道町交差点
撮影:1958年10月
交通整理コンクール=熊本市の水道町交差点
交通整理コンクール=熊本市水道町交差点
撮影:1958年10月
交通整理コンクール=熊本市水道町交差点
古町旅館街のネオンアーチ完成=熊本市二本木町
撮影:1958年9月
古町旅館街のネオンアーチ完成=熊本市二本木町
隈庄の町並み=下益城郡城南町
撮影:1958年8月
隈庄の町並み=下益城郡城南町
本妙寺通りのスズラン灯完成=熊本市花園町
撮影:1958年7月
本妙寺通りのスズラン灯完成=熊本市花園町
歩道に並ぶ屋台=水俣市昭和通り
撮影:1958年3月
歩道に並ぶ屋台=水俣市昭和通り