まもなくスタートします・・・
八代高等女学校校舎=八代市。八代の県立旧制中学校で男は八代中学校と八代農学校、女は八代高等女学校のみ。八代高女は昭和23年に八代女子高に、同24年に八代高校に統合された (麦島勝氏撮影) 撮影日:昭和21年05月03日
撮影:1946年5月
八代高等女学校校舎=八代市。八代の県立旧制中学校で男は八代中学校と八代農
同級生。県立熊本工業高校機械科卒業生の左から吉原正喜、土山昇、川上哲治。卒業は昭和13年3月 (麦島勝氏撮影) 撮影日:昭和18年04月01日
撮影:1943年4月
同級生。県立熊本工業高校機械科卒業生の左から吉原正喜、土山昇、川上哲治。
ガソリンスタンド。熊本市新市街付近 ※撮影日不明41年ごろ (楠田宗光氏撮影) 撮影日:昭和16年05月01日
撮影:1941年5月
ガソリンスタンド。熊本市新市街付近 ※撮影日不明41年ごろ (楠田宗光
造船所と帆掛け舟。天草・柳 (楠田宗光氏撮影) 撮影日:昭和16年04月18日
撮影:1941年4月
造船所と帆掛け舟。天草・柳 (楠田宗光氏撮影)
八代市役所。昭和15年9月1日に八代市となった。市役所は八代宮の大鳥居南側、現在の八代郵便局前にあった。木造2階建てと、右横に1階建ての庁舎があった (麦島勝氏撮影) 撮影日:昭和15年09月01日
撮影:1940年9月
八代市役所。昭和15年9月1日に八代市となった。市役所は八代宮の大鳥居南
球磨川・水ノ手橋=人吉市 (楠田宗光氏撮影) 撮影日:昭和15年04月01日
撮影:1940年4月
球磨川・水ノ手橋=人吉市 (楠田宗光氏撮影)
市電と街並み=熊本市内 (楠田宗光氏撮影) 撮影日:昭和15年01月05日
撮影:1940年1月
市電と街並み=熊本市内 (楠田宗光氏撮影)
加勢川を渡る熊延鉄道。嘉島村中ノ瀬 (楠田宗光氏撮影) 撮影日:昭和14年05月25日
撮影:1939年5月
加勢川を渡る熊延鉄道。嘉島村中ノ瀬 (楠田宗光氏撮影)
嘉島村中ノ瀬付近。水路を行く船 (楠田宗光氏撮影) 撮影日:昭和14年05月25日
撮影:1939年5月
嘉島村中ノ瀬付近。水路を行く船 (楠田宗光氏撮影)
酒仕込み樽と土蔵。御船町 (楠田宗光氏撮影) 撮影日:昭和14年03月13日
撮影:1939年3月
酒仕込み樽と土蔵。御船町 (楠田宗光氏撮影)
酒仕込み樽と酒蔵。御船町 (楠田宗光氏撮影) 撮影日:昭和14年03月13日
撮影:1939年3月
酒仕込み樽と酒蔵。御船町 (楠田宗光氏撮影)
国鉄立野駅付近を走る蒸気機関車(SL) (楠田宗光氏撮影) 撮影日:昭和14年01月08日
撮影:1939年1月
国鉄立野駅付近を走る蒸気機関車(SL) (楠田宗光氏撮影)
コッパ干し。天草地方 (楠田宗光氏撮影) 撮影日:昭和13年12月16日
撮影:1938年12月
コッパ干し。天草地方 (楠田宗光氏撮影)
堤防でコッパ干し。天草地方 (楠田宗光氏撮影) 撮影日:昭和13年12月16日
撮影:1938年12月
堤防でコッパ干し。天草地方 (楠田宗光氏撮影)
浜辺の子どもたち。天草地方 (楠田宗光氏撮影) 撮影日:昭和13年12月16日
撮影:1938年12月
浜辺の子どもたち。天草地方 (楠田宗光氏撮影)