トップページ > キーワード「自然」 での検索結果(1391件ヒット)
まもなくスタートします・・・
くず炭で河川浄化 木炭や竹炭の破片を入れたネットを用水路に敷き詰める子どもたち=菊池郡大津町岩坂 撮影日:平成17年05月08日
撮影:2005年5月
くず炭で河川浄化 木炭や竹炭の破片を入れたネットを用水路に敷き詰める子どもたち
016・26熊本大水害 泥土の中、開店した商店=熊本市浄行寺
撮影:1953年7月
016・26熊本大水害 泥土の中、開店した商店=熊本市浄行寺
026・26熊本大水害 お年寄りもシャベルを握って排土作業=熊本市本山町
撮影:1953年7月
026・26熊本大水害 お年寄りもシャベルを握って排土作業=熊本市本山町
026・26熊本大水害 排土作業もひと休み、浸水が続く縁側での昼食=熊本市本山町
撮影:1953年7月
026・26熊本大水害 排土作業もひと休み、浸水が続く縁側での昼食=熊本市本山町
066・26熊本大水害 49人の生命とともに流失した弘済寮跡=熊本市大江町渡鹿
撮影:1953年7月
066・26熊本大水害 49人の生命とともに流失した弘済寮跡=熊本市大江町渡鹿
086・26熊本大水害 水没した熊日本社輪転機の修理=熊本市上通町
撮影:1953年7月
086・26熊本大水害 水没した熊日本社輪転機の修理=熊本市上通町
096・26熊本大水害 熊日本社の浸水痕跡=熊本市上通町
撮影:1953年7月
096・26熊本大水害 熊日本社の浸水痕跡=熊本市上通町
6・26熊本大水害 白川の増水で泰平橋の仮橋が流失=熊本市本山町
撮影:1953年7月
6・26熊本大水害 白川の増水で泰平橋の仮橋が流失=熊本市本山町
026・26熊本大水害 巡回する熊日診療班。子どものケガの手当て=熊本市内
撮影:1953年7月
026・26熊本大水害 巡回する熊日診療班。子どものケガの手当て=熊本市内
046・26熊本大水害 ”浸水商品”に長蛇の列=熊本市手取本町の鶴屋百貨店
撮影:1953年7月
046・26熊本大水害 ”浸水商品”に長蛇の列=熊本市手取本町の鶴屋百貨店
046・26熊本大水害 水損商品の投げ売りに集まるお客=熊本市新市街
撮影:1953年7月
046・26熊本大水害 水損商品の投げ売りに集まるお客=熊本市新市街
056・26熊本大水害 軒すれすれの”屋外”に泥を出す父子=熊本市本荘町
撮影:1953年7月
056・26熊本大水害 軒すれすれの”屋外”に泥を出す父子=熊本市本荘町
046・26熊本大水害 子どもたちの表情・七夕飾り=熊本市大江町
撮影:1953年7月
046・26熊本大水害 子どもたちの表情・七夕飾り=熊本市大江町
046・26熊本大水害 子どもたちの表情・砂遊び=熊本市大江町の白川
撮影:1953年7月
046・26熊本大水害 子どもたちの表情・砂遊び=熊本市大江町の白川
046・26熊本大水害 子どもたちの表情・足洗い場で泳ぐアヒルと園児たち=熊本市井川渕町の碩台幼稚園
撮影:1953年7月
046・26熊本大水害 子どもたちの表情・足洗い場で泳ぐアヒルと園児たち=熊本市井川渕町の碩台幼稚園