トップページ > キーワード「稲」 での検索結果(315件ヒット)
まもなくスタートします・・・
訪れた大勢の参拝客に紅白餅をまく福男ら=7日午前、熊本市西区の高橋稲荷神社(高見伸) 撮影日:平成30年02月07日
撮影:2018年2月
掲載日:2018-02-08
初午大祭
阿蘇神社の仮参拝所に新しいしめ縄を飾り付ける伝承会のメンバーら=阿蘇市 撮影日:平成29年12月09日
撮影:2017年12月
掲載日:2017-12-10
しめ縄交換
扇形をした田に沿ってコンバインを操作し、米を収穫する佐藤高弘さん=産山村 撮影日:平成29年10月01日
撮影:2017年10月
掲載日:2017-10-02
扇棚田で収穫
稲の葉についた水滴に映り込む登校中の小学生=6日午前7時30分ごろ、熊本市南区近見(上杉勇太) 撮影日:平成29年09月06日
撮影:2017年9月
掲載日:2017-09-07
7日は白露
北外輪山の大観峰(中央奥)や黄色く色づいた稲穂を眺めながら笑顔で歩く参加者=阿蘇市 撮影日:平成29年09月02日
撮影:2017年9月
掲載日:2017-09-03
大阿蘇元気ウオーク
夕日を浴びる赤米の稲穂と鞠智城の八角形鼓楼=山鹿市菊鹿町 撮影日:平成29年08月31日
撮影:2017年8月
掲載日:2017-09-02
夕日を浴びる赤米
品種の異なる稲を使って描かれた田んぼアート=上天草市 撮影日:平成29年07月10日
撮影:2017年7月
掲載日:2017-07-11
「龍」の田んぼアート
ぬかるんだ田んぼにイネを植え付ける網田小の児童ら=宇土市 撮影日:平成29年06月26日
撮影:2017年6月
掲載日:2017-06-27
網田小で田植え体験
きょう夏至。雨が降る中、田植えや代かきに追われる農家=20日午後、益城町(高見伸) 撮影日:平成29年06月20日
撮影:2017年6月
掲載日:2017-06-21
きょう夏至
熊本地震で被災したため、2年ぶりに田植えをする農家=11日午後、阿蘇市的石(谷川剛・池田祐介、小型無人機で撮影) 撮影日:平成29年05月11日
撮影:2017年5月
掲載日:2017-05-12
田植えをする農家
日本遺産の構成文化財の一つとなった江田船山古墳(中央下)と菊池川=24日、和水町(高見伸・岩下勉、小型無人機で撮影) 撮影日:平成29年04月24日
撮影:2017年4月
掲載日:2017-04-29
菊池川流域が日本遺産へ
豊作を祈り、稲を一つ一つ丁寧に植え付けるすげがさに茜たすき姿の早乙女ら=天草市本渡町 撮影日:平成29年04月15日
撮影:2017年4月
掲載日:2017-04-20
御田植祭
境内に詰め掛けた参拝客に紅白の福餅を投げる福男ら=12日午前、熊本市西区の高橋稲荷神社(大倉尚隆) 撮影日:平成29年02月12日
撮影:2017年2月
掲載日:2017-02-14
初午に福つかめ
稲わらにひもを巻き、「もぐら打ち」の道具の作り方を教わる子どもと保護者=熊本市南区富合町 撮影日:平成28年12月25日
撮影:2016年12月
掲載日:2016-12-26
「もぐら打ち」受け継いで
熊本地震で被災し、再建された高橋稲荷神社の大鳥居=熊本市西区 撮影日:平成28年12月19日
撮影:2016年12月
掲載日:2016-12-20
被災の大鳥居復活