トップページ > キーワード「工事」 での検索結果(615件ヒット)
まもなくスタートします・・・
商店街泣かせの下水工事=熊本市出水町国府
撮影:1957年11月
商店街泣かせの下水工事=熊本市出水町国府
舗装工事の道路=熊本市中央街
撮影:1957年10月
舗装工事の道路=熊本市中央街
電話ボックス設置工事=山鹿市内
撮影:1957年10月
電話ボックス設置工事=山鹿市内
長六救済市場の解体工事=熊本市河原町
撮影:1957年6月
長六救済市場の解体工事=熊本市河原町
下頭地ダム準備工事、川辺川に組まれた地質調査のヤグラ=球磨郡五木村
撮影:1956年11月
下頭地ダム準備工事、川辺川に組まれた地質調査のヤグラ=球磨郡
工事中の鶴屋百貨店=熊本市手取本町
撮影:1956年10月
工事中の鶴屋百貨店=熊本市手取本町
田浦地区の道路工事=芦北郡田浦村
撮影:1956年9月
田浦地区の道路工事=芦北郡田浦村
三角西港周辺 三角西港は、福井県の三国港、宮城県の野蒜(びる)港と並び明治期の3大築港の一つとして知られ、切石積みのふ頭(730メートル)が当時のまま残る全国唯一の港。西港は内務省嘱託のオランダ人水理工ムルドルが設計。明治17年に第一期工事に着手、同20年に開港した。一帯には小泉八雲ゆかりの旅館を復元した「浦島屋」や、簡易裁判所だった「法の館」などの施設が点在する。=宇城市三角町 撮影日:1956年04月25日
撮影:1956年4月
三角西港周辺=宇土郡三角町
荒瀬ダム定礎式=八代郡上松求磨村
撮影:1953年8月
荒瀬ダム定礎式=八代郡上松求磨村
昭和2年 国鉄高森線第一白川鉄橋の架橋工事 ※写真集・熊本100年より
撮影:1927年1月
昭和2年 国鉄高森線第一白川鉄橋の架橋工事 ※写真集・熊本100年より
熊本市電のサイドリザベーション化の工事がほぼ終わり、26日から供用が始まる新軌道(右側)。JR熊本駅前電停の上屋も姿を現した=21日、熊本市春日 撮影日:平成22年04月21日
撮影:2010年4月
掲載日:2010-04-22
姿を現したJR熊本駅前電停の上屋=21日、熊本市春日
テープカットとくす玉割りで農免農道の開通を祝う出席者ら=阿蘇市西湯浦 撮影日:平成22年03月29日
撮影:2010年3月
掲載日:2010-03-30
テープカットとくす玉割りで農免農道の開通を祝う出席者ら=阿蘇市西湯浦
幻の天覧植物標本発見。昭和天皇が見た天覧標本。熊本大教育学部の改修工事を機に約80年ぶりに見つかった=宇城市の県文化企画課松橋収蔵庫 撮影日:平成22年01月25日
撮影:2010年1月
掲載日:2010-02-15
昭和天皇が見た天覧標本。約80年ぶりに見つかった=宇城市
着々と工事が進む九州横断自動車道の高架橋建設現場=山都町 撮影日:平成21年12月22日
撮影:2009年12月
掲載日:2009-12-25
着々と工事が進む九州横断自動車道の高架橋建設現場=山都町