まもなくスタートします・・・
梅酒漬け込み作業。大型タンクに青梅を漬け込む従業員=人吉市麓町 撮影日:平成23年05月27日
撮影:2011年5月
掲載日:2011-05-28
梅酒漬け込み作業=人吉市
8月ごろまで収穫が続く葉タバコ畑。新燃岳の噴火で降灰すれば「買い取り金額に響く」という=あさぎり町 撮影日:平成23年05月27日
撮影:2011年5月
掲載日:2011-06-04
8月ごろまで収穫が続く葉タバコ=あさぎり町
緑化された軌道を走る熊本市電の奥にそびえ立つ「ザ・熊本タワー」=同市春日の田崎橋電停 撮影日:平成23年05月26日
撮影:2011年5月
掲載日:2011-06-22
田崎橋電停から見た「ザ・熊本タワー」=熊本市
郷土芸能の狂言「住吉谷の奴」を披露する地元保存会メンバー=球磨村 撮影日:平成23年05月22日
撮影:2011年5月
掲載日:2011-05-24
狂言「住吉谷の奴」の披露 急流と鍾乳洞の里まつり=球磨村
花しょうぶまつりをPRする矢旗=玉名市 撮影日:平成23年05月22日
撮影:2011年5月
掲載日:2011-05-23
高瀬裏川花しょうぶまつり 会場に設置された矢旗=玉名市
見ごろを迎えた仙酔峡のミヤマキリシマ。火山ガスなどの影響で、開花がまばらな部分もあった=21日午前、阿蘇市 撮影日:平成23年05月21日
撮影:2011年5月
掲載日:2011-05-22
仙酔峡のミヤマキリシマが見ごろ=阿蘇市
横一列に並び、棚田に苗を植えていく参加者=阿蘇市山田 撮影日:平成23年05月21日
撮影:2011年5月
掲載日:2011-05-22
棚田で田植えボランティア=阿蘇市
加勢川で環境学習。カヌー体験を楽しむ中緑小学校の児童ら=熊本市 撮影日:平成23年05月20日
撮影:2011年5月
掲載日:2011-05-21
加勢川で環境学習=熊本市。カヌー体験を楽しむ中緑小学校の児童ら
右後方にけん引した「モアー」と呼ばれる農機具を使い1番草を刈り取る大型トラクター=阿蘇市西湯浦 撮影日:平成23年05月20日
撮影:2011年5月
掲載日:2011-05-22
牧草1番草の刈り取り=阿蘇市
干潟でジャンプするムツゴロウ=19日午後、宇土市の住吉漁港 撮影日:平成23年05月19日
撮影:2011年5月
掲載日:2011-05-20
ジャンプするムツゴロウ 求愛行動始まる=宇土市
内野川で乱舞するゲンジボタル=19日午後8時20分ごろ、芦北町(120秒露光) 撮影日:平成23年05月19日
撮影:2011年5月
掲載日:2011-05-21
内野川で乱舞するゲンジボタル=19日午後8時
干潟で大きく口を開けて威嚇するムツゴロウ=19日午後、宇土市の住吉漁港 撮影日:平成23年05月19日
撮影:2011年5月
掲載日:2011-05-24
威嚇するムツゴロウ=宇土市
。うっすらとあかね色に染まった阿蘇谷の水田=18日夕、阿蘇市 撮影日:平成23年05月18日
撮影:2011年5月
掲載日:2011-05-19
うっすらとあかね色に染まった阿蘇谷の水田=阿蘇市
熊本市総合防災訓練。津波警報で高台へ避難する震災訓練の参加者たち=18日午前、熊本市小島下町の白川河川敷 撮影日:平成23年05月18日
撮影:2011年5月
掲載日:2011-05-18
津波警報で避難 平成23年度熊本市総合防災訓練=熊本市
一番茶の摘み取りピーク。斜面に波打つように広がる茶畑。市川海老蔵さん出演のCMの撮影場所となった=相良村 撮影日:平成23年05月17日
撮影:2011年5月
掲載日:2011-05-18
一番茶の摘み取りピーク=相良村。