トップページ > キーワード「子ども」 での検索結果(2338件ヒット)
まもなくスタートします・・・
少年の家の子どもたち=西合志村。木登りをして遊ぶ子どもたち (麦島勝氏撮影) 撮影日:昭和24年04月01日
撮影:1949年4月
少年の家の子どもたち=西合志村。木登りをして遊ぶ子どもたち (麦島勝氏撮
少年の家=西合志村。少年の家の子どもたち (麦島勝氏撮影) 撮影日:昭和24年01月01日
撮影:1949年1月
少年の家=西合志村。少年の家の子どもたち (麦島勝氏撮影)
タブの穂運び=多良木町。線香は、「タブ」や杉の穂を水車の臼で粉にして作られる。学校から帰ると子どもたちは山に登り、父兄が刈った穂を背中に負い運搬した (麦島勝氏撮影) 撮影日:昭和23年11月10日
撮影:1948年11月
タブの穂運び=多良木町。線香は、「タブ」や杉の穂を水車の臼で粉にして作ら
草泊まり=小国町。冬の牛馬の飼料になる干し草をつくるため、阿蘇の高原に寝泊まりして草刈りをした。子どもたちも学校を休み、かやぶきの家で手伝い、夜は仲良く勉強した。 (麦島勝氏撮影) 撮影日:昭和22年11月11日
撮影:1947年11月
草泊まり=小国町。冬の牛馬の飼料になる干し草をつくるため、阿蘇の高原に寝
牧草運び=南小国町。学校から帰ると牛を引いて、山から飼料の牧草を運ぶ。子どもも重要な働き手である (麦島勝氏撮影) 撮影日:昭和22年03月20日
撮影:1947年3月
牧草運び=南小国町。学校から帰ると牛を引いて、山から飼料の牧草を運ぶ。子
浜辺の子どもたち。天草地方 (楠田宗光氏撮影) 撮影日:昭和13年12月16日
撮影:1938年12月
浜辺の子どもたち。天草地方 (楠田宗光氏撮影)
おばあちゃんと。飽託郡河内村 (楠田宗光氏撮影) 撮影日:昭和13年11月20日
撮影:1938年11月
おばあちゃんと。飽託郡河内村 (楠田宗光氏撮影)
熊本市の石神山で (楠田宗光氏撮影) 撮影日:昭和13年08月17日
撮影:1938年8月
熊本市の石神山で (楠田宗光氏撮影)
地蔵祭り其一。熊本市川尻 (楠田宗光氏撮影) 撮影日:昭和13年07月24日
撮影:1938年7月
地蔵祭り其一。熊本市川尻 (楠田宗光氏撮影)
地蔵祭り其二。熊本市川尻 (楠田宗光氏撮影) 撮影日:昭和13年07月24日
撮影:1938年7月
地蔵祭り其二。熊本市川尻 (楠田宗光氏撮影)
地蔵祭り其四。熊本市川尻 (楠田宗光氏撮影) 撮影日:昭和13年07月24日
撮影:1938年7月
地蔵祭り其四。熊本市川尻 (楠田宗光氏撮影)
牛の背。瀬田村立野 (楠田宗光氏撮影) 撮影日:昭和13年06月22日
撮影:1938年6月
牛の背。瀬田村立野 (楠田宗光氏撮影)
子守り。熊本市春日付近 (楠田宗光氏撮影) 撮影日:昭和13年03月25日
撮影:1938年3月
子守り。熊本市春日付近 (楠田宗光氏撮影)
かざぐるま。宇土・住吉付近 (楠田宗光氏撮影) 撮影日:昭和13年02月27日
撮影:1938年2月
かざぐるま。宇土・住吉付近 (楠田宗光氏撮影)
まりつき。宇土・住吉付近 (楠田宗光氏撮影) 撮影日:昭和13年02月27日
撮影:1938年2月
まりつき。宇土・住吉付近 (楠田宗光氏撮影)