スライドショーで見る
まもなくスタートします・・・

表示件数:

表示順: 撮影年 [ 新 → 古 ] /  人気 [ 高 → 低 ]

熊本城「復興かわらけ」
熊本城の迎春行事で配布される「かわらけ」=熊本市中央区   撮影日:平成28年12月28日

撮影:2016年12月 掲載日:2016-12-29

熊本城「復興かわらけ」

肥後の縁起物を雑煮に
収穫した「水前寺もやし」を手に持つ熊本農業高の生徒たち=熊本市中央区   撮影日:平成28年12月27日

撮影:2016年12月 掲載日:2016-12-28

肥後の縁起物を雑煮に

手作りの大しめ縄
手作りした大しめ縄を持つ「戦国肥後わらじの会」のメンバー=和水町   撮影日:平成28年12月26日

撮影:2016年12月 掲載日:2017-01-01

手作りの大しめ縄

温かい甘酒で新年を
正月の三が日で振る舞う甘酒を仕込む阿蘇神社の巫女ら=阿蘇市   撮影日:平成28年12月18日

撮影:2016年12月 掲載日:2016-12-20

温かい甘酒で新年を

年賀はがきとタカ
年賀はがきの引き受け開始に合わせて披露された鷹匠がタカを飛ばす実演=15日午前、熊本市の熊本中央郵便局(大倉尚隆)   撮影日:平成28年12月15日

撮影:2016年12月 掲載日:2016-12-15

年賀はがきとタカ

全国各地の正月飾り展示
島根や新潟など全国各地のしめ縄が展示された「正月飾り 各地の注連縄を集めて」=熊本市中央区の県伝統工芸館   撮影日:平成28年12月13日

撮影:2016年12月 掲載日:2016-12-14

全国各地の正月飾り展示

破魔矢作りピーク
正月用の破魔矢作りに取り組む四山神社の宮司ら=荒尾市   撮影日:平成28年12月07日

撮影:2016年12月 掲載日:2016-12-11

破魔矢作りピーク

干し柿づくり最盛期
ビニールハウスの中でびっしりと並び、日差しを浴びて黄金色に輝く干し柿=17日午後、宇城市豊野町(高見伸)   撮影日:平成28年11月17日

撮影:2016年11月 掲載日:2016-11-18

干し柿づくり最盛期

赤酒の出荷ピーク
正月用に出荷がピークを迎えている「屠蘇(とそ)用赤酒」=16日午前、熊本市南区の瑞鷹(谷川剛)   撮影日:平成28年11月16日

撮影:2016年11月 掲載日:2016-11-16

赤酒の出荷ピーク

熊本市の成人式会場
色とりどりの振り袖姿で会場に集まった新成人たち=11日午前、熊本市総合体育館(大倉尚隆)   撮影日:平成28年01月11日

撮影:2016年1月 掲載日:2016-01-12

熊本市の成人式会場

南関町出初め式の放水合戦
川に飛び込んで放水合戦をする南関町の消防団員たち=9日午後、同町の関川(大倉尚隆)   撮影日:平成28年01月09日

撮影:2016年1月 掲載日:2016-01-10

南関町出初め式の放水合戦

小正月の「しゅんなめじょ」
米俵に紙人形を飾った「しゅんなめじょ」を眺める子どもたち=あさぎり町   撮影日:平成28年01月09日

撮影:2016年1月 掲載日:2016-01-10

小正月の「しゅんなめじょ」

巨大絵馬お目見え
地元の中高生が今年のえと「申」を描いた絵馬が飾られている疋野神社=玉名市   撮影日:平成28年01月05日

撮影:2016年1月 掲載日:2016-01-06

巨大絵馬お目見え

正月の縁起物?
自宅軒下で見つかった巨大なスズメバチの巣を持つ女性(右)=玉名市   撮影日:平成28年01月05日

撮影:2016年1月 掲載日:2016-01-09

正月の縁起物?

田崎市場の初競り
マグロなどを威勢よく競り落とす声が響いた熊本地方卸売市場=5日午前5時30分ごろ、熊本市西区(岩崎健示)   撮影日:平成28年01月05日

撮影:2016年1月 掲載日:2016-01-05

田崎市場の初競り

スライドショーで見る

what's news

  • 2023.01.16
    おすすめコンテンツの「高校総体」「熊日学童五輪写真館」「県高校総合文化祭」の公開は終了しています。
  • 2018.06.02
    「今週の一枚」の新規登録は3月末で終了しました。
  • 2018.04.02
    今週の一コマに 3月22日~3月29日に新聞掲載の写真14点を追加しました

キーワード検索

例)熊本城、阿蘇山、など

撮影年月で探す


カテゴリから探す

一覧で見る

おすすめコンテンツ

一枚の写真から

麦島勝氏アルバム

中村弘之氏アルバム

福嶋俊郎氏アルバム

楠田宗光氏アルバム

アクセスランキング

もっとくわしく

Loading...