トップページ > キーワード「子ども」 での検索結果(2338件ヒット)
まもなくスタートします・・・
50メートルほど離れた反対側の“大人組”と大綱を引き合うお年寄り、女性、子どもたち=甲佐町糸田 撮影日:平成24年02月05日
撮影:2012年2月
掲載日:2012-02-06
甲佐町糸田の大綱引き
黒砂糖作りの工程で、サトウキビの汁を釜でゆでる青海小児童=宇城市三角町 撮影日:平成23年12月11日
撮影:2011年12月
掲載日:2011-12-14
黒砂糖作りをする青海小児童=宇城市
町道の擁壁にグループ単位で壁画を描く小学生たち=益城町の秋津川左岸道路 撮影日:平成23年11月20日
撮影:2011年11月
掲載日:2011-11-21
壁画を描く小中学生たち=益城町
栖本諏訪神社の獅子舞。獅子舞で、獅子を操る「玉振り」の子ども=天草市 撮影日:平成23年11月13日
撮影:2011年11月
掲載日:2011-11-14
栖本諏訪神社の獅子舞=天草市
三千人太鼓で和太鼓の演奏者数のギネス記録に挑戦する参加者たち=熊本市 撮影日:平成23年10月09日
撮影:2011年10月
掲載日:2011-10-10
三千人太鼓で太鼓を演奏する参加者 ギネス記録に挑戦=熊本市
子どもとふれあう3体のキャラクター。右から、熊日の「ぷれすけ」県の「くまモン」RKKの「あるぽ」=熊本市 撮影日:平成23年09月24日
撮影:2011年9月
掲載日:2011-09-25
くまモンらゆるキャラ3体=熊本市
巴形銅器の形に並んだランタンを見つめる子どもたち=山鹿市の方保田東原遺跡公園 撮影日:平成23年09月04日
撮影:2011年9月
掲載日:2011-09-06
方保田東原遺跡公園でランタンフェスティバル=山鹿市
竹灯ろうに浮かび上がる「光のコイ」に見入る子ども=長洲町 撮影日:平成23年08月24日
撮影:2011年8月
掲載日:2011-08-27
竹どうろうで「光のコイ」=長洲町
ボート体験を楽しむ子どもたち=熊本市 撮影日:平成23年08月07日
撮影:2011年8月
掲載日:2011-08-09
「しらかわの日」イベントでボート体験をする子ども=熊本市
なんかんぎおんさん。大蛇山の口に子どもの頭を入れて健やかな成長を祈願する「かませ」=南関町 撮影日:平成23年08月06日
撮影:2011年8月
掲載日:2011-08-07
子どもの頭をかむ大蛇山・なんかんぎおんさん=南関町
参勤交代・薩摩街道徒歩の旅。熊本城を目指し重磐岩眼鏡橋を出発する参加者たち=津奈木町 撮影日:平成23年08月05日
撮影:2011年8月
掲載日:2011-08-06
参勤交代・薩摩街道徒歩の旅、津奈木町を出発する子どもたち
畜光石などを用いてライトアップされた枦宇土バス停=天草市 撮影日:平成23年07月07日
撮影:2011年7月
掲載日:2011-07-10
ライトアップされた枦宇土バス停=天草市
戸馳神社の「夏越祭」。元気に茅の輪をくぐる保育園児ら=宇城市三角町 撮影日:平成23年06月30日
撮影:2011年6月
掲載日:2011-07-04
保育園児らが茅の輪くぐり・戸馳神社の「夏越祭」=宇城市
子どもたちが思い思いのメッセージを記した約6000本のうちわ=山鹿市総合体育館 撮影日:平成23年06月21日
撮影:2011年6月
掲載日:2011-06-22
東日本大震災の被災地に6000本のうちわ贈る=山鹿市
縁起物のお守り「犬子ひょうたん」を買い求める浴衣姿の参拝客ら=山鹿市の大宮神社 撮影日:平成23年06月15日
撮影:2011年6月
掲載日:2011-06-16
山鹿市の大宮神社で犬子ひょうたん祭