スライドショーで見る
まもなくスタートします・・・

表示件数:

表示順: 撮影年 [ 新 → 古 ] /  人気 [ 高 → 低 ]

早出しハクサイの出荷=阿蘇郡高森町色見
早出しハクサイの出荷=阿蘇郡高森町色見   撮影日:昭和36年10月11日

撮影:1961年10月

早出しハクサイの出荷=阿蘇郡高森町色見

豊かに実った水稲。脱穀たけなわ=阿蘇郡阿蘇町
豊かに実った水稲。脱穀たけなわ=阿蘇郡阿蘇町   撮影日:昭和36年09月08日

撮影:1961年9月

豊かに実った水稲。脱穀たけなわ=阿蘇郡阿蘇町

大勢の人が並んで田植え=阿蘇郡白水村
大勢の人が並んで田植え=阿蘇郡白水村   撮影日:昭和36年6月14日

撮影:1961年6月

大勢の人が並んで田植え=阿蘇郡白水村

阿蘇登山道路の観光バス=阿蘇郡阿蘇町の草千里
阿蘇登山道路の観光バス=阿蘇郡阿蘇町の草千里   撮影日:昭和36年5月7日

撮影:1961年5月

阿蘇登山道路の観光バス=阿蘇郡阿蘇町の草千里

秋を告げるトウモロコシ=阿蘇郡阿蘇町役犬原
秋を告げるトウモロコシ=阿蘇郡阿蘇町役犬原

撮影:1959年8月

秋を告げるトウモロコシ=阿蘇郡阿蘇町役犬原

阿蘇火口見物の観光バス=阿蘇郡阿蘇町
阿蘇火口見物の観光バス=阿蘇郡阿蘇町

撮影:1959年5月

阿蘇火口見物の観光バス=阿蘇郡阿蘇町

牛乳出荷の手伝い 出荷場に到着=阿蘇郡小国町
牛乳出荷の手伝い 出荷場に到着=阿蘇郡小国町

撮影:1959年4月

牛乳出荷の手伝い 出荷場に到着=阿蘇郡小国町

牛乳出荷の手伝い 自転車に積んで出発=阿蘇郡小国町
牛乳出荷の手伝い 自転車に積んで出発=阿蘇郡小国町

撮影:1959年4月

牛乳出荷の手伝い 自転車に積んで出発=阿蘇郡小国町

小国牛乳処理場=阿蘇郡小国町
小国牛乳処理場=阿蘇郡小国町

撮影:1958年12月

小国牛乳処理場=阿蘇郡小国町

あれから1年、はかどらぬ護岸工事に不安顔の住民=阿蘇郡錦野村
026・26熊本大水害 あれから1年、はかどらぬ護岸工事に不安顔の住民=阿蘇郡錦野村

撮影:1954年5月

あれから1年、はかどらぬ護岸工事に不安顔の住民=阿蘇郡錦野村

あれから1年、復旧途中に再び決壊した竹田堰=阿蘇郡長陽村
016・26熊本大水害 あれから1年、復旧途中に再び決壊した竹田堰=阿蘇郡長陽村

撮影:1954年5月

あれから1年、復旧途中に再び決壊した竹田堰=阿蘇郡長陽村

あれから1年、今も続く水との闘い=阿蘇郡小国町北里地区
016・26熊本大水害 あれから1年、今も続く水との闘い=阿蘇郡小国町北里地区

撮影:1954年5月

あれから1年、今も続く水との闘い=阿蘇郡小国町北里地区

泥土が堆積した黒川と東岳川の合流点=阿蘇郡黒川村
016・26熊本大水害 泥土が堆積した黒川と東岳川の合流点=阿蘇郡黒川村

撮影:1954年5月

泥土が堆積した黒川と東岳川の合流点=阿蘇郡黒川村

阿蘇地方で田植え始まる=阿蘇郡阿蘇町の寒冷地試験地
阿蘇地方で田植え始まる=阿蘇郡阿蘇町の寒冷地試験地

撮影:1954年5月

阿蘇地方で田植え始まる=阿蘇郡阿蘇町の寒冷地試験地

農林測候所のある阿蘇農業高校、学校測候所で実習の生徒たち
農林測候所のある阿蘇農業高校、学校測候所で実習の生徒たち=阿蘇郡一の宮町

撮影:1954年2月

農林測候所のある阿蘇農業高校、学校測候所で実習の生徒たち

スライドショーで見る

what's news

  • 2023.01.16
    おすすめコンテンツの「高校総体」「熊日学童五輪写真館」「県高校総合文化祭」の公開は終了しています。
  • 2018.06.02
    「今週の一枚」の新規登録は3月末で終了しました。
  • 2018.04.02
    今週の一コマに 3月22日~3月29日に新聞掲載の写真14点を追加しました

キーワード検索

例)熊本城、阿蘇山、など

撮影年月で探す


カテゴリから探す

一覧で見る

おすすめコンテンツ

一枚の写真から

麦島勝氏アルバム

中村弘之氏アルバム

福嶋俊郎氏アルバム

楠田宗光氏アルバム

アクセスランキング

もっとくわしく

Loading...