トップページ > キーワード「学校」 での検索結果(1938件ヒット)
まもなくスタートします・・・
日本三大急流の球磨川でラフティングを体験する小学生=球磨村 撮影日:平成23年07月30日
撮影:2011年7月
掲載日:2011-07-31
球磨川でラフティングを体験する小学生
ウインドサーフィンを楽しむ苓洋高の生徒 撮影日:平成23年06月09日
撮影:2011年6月
掲載日:2011-06-11
ウインドサーフィンを楽しむ苓洋高の生徒
県高校総合文化祭のオープニングアトラクションで、山鹿灯籠踊りを披露する鹿本農業高郷土芸能伝承部の部員 撮影日:平成23年06月03日
撮影:2011年6月
掲載日:2011-06-04
県高校総合文化祭で山鹿灯籠踊りを披露。鹿本農業高郷土芸能伝承部の部員。
加勢川で環境学習。カヌー体験を楽しむ中緑小学校の児童ら=熊本市 撮影日:平成23年05月20日
撮影:2011年5月
掲載日:2011-05-21
加勢川で環境学習=熊本市。カヌー体験を楽しむ中緑小学校の児童ら
「イジケルナ!君ナラデキル」と描かれたレンゲの花文字と大野中の生徒たち=芦北町 撮影日:平成23年04月21日
撮影:2011年4月
掲載日:2011-04-23
レンゲの花文字と大野中の生徒たち=芦北町
東海大阿蘇校舎でヒツジの毛刈り実習。バリカンを使い、毛刈りに挑戦する学生(左)=南阿蘇村 撮影日:平成23年04月21日
撮影:2011年4月
掲載日:2011-04-22
東海大阿蘇校舎でヒツジの毛刈り実習=南阿蘇村
淡い紫色の花をつけたフジ棚の下で、給食を楽しむ龍峯小の児童やお年寄り=八代市の同小 撮影日:平成23年04月18日
撮影:2011年4月
掲載日:2011-04-21
フジ棚の下で給食を楽しむ龍峯小の児童やお年寄り=八代市
球磨工業高建築科の生徒が造り上げた舟「さくら」に試乗する関係者=人吉市 撮影日:平成23年03月22日
撮影:2011年3月
掲載日:2011-03-23
球磨工業高の生徒が手掛けた球磨川下りの新造船「さくら」進水式=人吉市
卒業記念クルージングに出発する中学生ら=上天草市の合津港 撮影日:平成23年03月18日
撮影:2011年3月
掲載日:2011-03-19
卒業記念クルージング=上天草市
2つの伝統芸能を披露した不知火小3年生=宇城市不知火町 撮影日:平成23年02月27日
撮影:2011年2月
掲載日:2011-03-05
不知火小学校の児童が伝統芸能発表=宇城市
手作りカヌー進水式で海にこぎ出す子どもたち=芦北町の県立あしきた青少年の家艇庫前 撮影日:平成23年02月26日
撮影:2011年2月
掲載日:2011-03-02
手作りカヌーの進水式=芦北町
閉校式で「幸福の種」をつけた風船を飛ばす湯出中の生徒たち=水俣市の同中 撮影日:平成23年02月19日
撮影:2011年2月
掲載日:2011-02-20
水俣市立湯出中で閉校記念式典=水俣市
甘夏マーマレード作り。蒸した甘夏の皮を、包丁を使い丁寧にむく生徒たち=芦北町 撮影日:平成23年02月15日
撮影:2011年2月
掲載日:2011-02-16
甘夏マーマレード作り=芦北町
手作りカヌー進水式。湖面にかぬーを浮かべて楽しむ生徒ら=八代市泉町 撮影日:平成23年01月17日
撮影:2011年1月
掲載日:2011-01-18
手作りカヌー進水式=八代市
ススキの穂を使ってフクロウの人形を作る児童=阿蘇市。ススキの穂を使ってフクロウの人形を作る児童=阿蘇市の碧水小 撮影日:平成23年01月14日
撮影:2011年1月
掲載日:2011-01-15
ススキの穂を使ってフクロウの人形を作る児童=阿蘇市。ススキの穂を使ってフ