トップページ > キーワード「正月」 での検索結果(312件ヒット)
まもなくスタートします・・・
初もうでの参拝客でにぎわう藤崎八旛宮参道=熊本市北千反畑町 撮影日:平成17年01月01日
撮影:2005年1月
初もうでの参拝客でにぎわう藤崎八旛宮参道=熊本市北千反畑町
志望校合格の願いを込めて絵馬を奉納する受験生=熊本市上通町の手取天満宮 撮影日:平成16年01月04日
撮影:2004年1月
志望校合格の願いを込めて絵馬を奉納する受験生=熊本市
県内24市町村で一足早く成人式 式典の最後、記念写真の撮影に臨む新成人ら=阿蘇郡長陽村 撮影日:平成16年01月03日
撮影:2004年1月
県内24市町村で一足早く成人式=阿蘇郡長陽村
たき火を囲みながら初日の出を待つ人たち=熊本市の花岡山山頂 撮影日:平成16年01月01日
撮影:2004年1月
たき火を囲みながら初日の出を待つ人たち=熊本市の花岡山
初もうで 手を合わせ、おはらいを受ける参拝客=熊本市井川淵町の藤崎八旛宮 撮影日:平成16年01月01日
撮影:2004年1月
初もうで 手を合わせ、おはらいを受ける参拝客=熊本市
年賀状出発式で舞を披露する新町獅子保存会の人たち=熊本市新町の熊本中央郵便局 撮影日:平成16年01月01日
撮影:2004年1月
年賀状出発式で舞を披露する新町獅子保存会の人たち=熊本市新町
迎春準備進む。しめ縄を飾りつける山鹿八千代座桟敷会のメンバー=山鹿市 撮影日:平成15年12月29日
撮影:2003年12月
迎春準備進む。しめ縄を飾りつける山鹿八千代座桟敷会のメンバー
阿蘇いこいの村に、お目見えした申(さる)年の巨大年賀状=阿蘇郡阿蘇町 撮影日:平成15年12月22日
撮影:2003年12月
阿蘇いこいの村に、お目見えした申(さる)年の巨大年賀状
正月のしめ縄作り=熊本市池上町 撮影日:昭和39年12月19日
撮影:1964年12月
正月のしめ縄作り=熊本市池上町
正月の晴れ着づくり=熊本市内 撮影日:昭和39年12月11日
撮影:1964年12月
正月の晴れ着づくり=熊本市内
瓶詰めされる正月用の赤酒=熊本市川尻町の東肥酒造 撮影日:昭和38年11月30日
撮影:1963年11月
瓶詰めされる正月用の赤酒=熊本市川尻町の東肥酒造
初荷のバナナを積んで出発=熊本市細工町の松田商店 撮影日:昭和38年01月02日
撮影:1963年1月
初荷のバナナを積んで出発=熊本市細工町の松田商店
屠蘇を酌み交わす温泉客=阿蘇郡長陽村栃木 撮影日:昭和38年01月02日
撮影:1963年1月
屠蘇を酌み交わす温泉客=阿蘇郡長陽村栃木
正月用破魔矢づくり=熊本市井川渕町の藤崎宮
撮影:1957年12月
正月用破魔矢づくり=熊本市井川渕町の藤崎宮
中国人留学生ら約100人が招かれた、中国の旧正月を祝う「熊本春節祝賀会」=熊本市城東町の熊本ホテルキャッスル 撮影日:平成22年02月23日
撮影:2010年2月
掲載日:2010-02-25
中国人留学生ら約100人が招かれた、中国の旧正月を祝う「熊本春節祝賀会」