トップページ > キーワード「店」 での検索結果(1394件ヒット)
まもなくスタートします・・・
中元大売出しの上通商店街。花屋さんの店先をのぞく買物客=熊本市 撮影日:昭和37年07月01日
撮影:2004年4月
中元大売出しの上通商店街。花屋さんの店先をのぞく買物客=熊本市
公務員にボーナス 現金が払い出される日銀熊本支店の窓口=熊本市山崎町 撮影日:昭和37年06月15日
撮影:2004年4月
公務員にボーナス 現金が払い出される日銀熊本支店の窓口=熊本市山崎町
鶴屋百貨店の新人教育。商品の包装を習う新入社員=熊本市手取本町 撮影日:昭和37年03月27日
撮影:2004年4月
鶴屋百貨店の新人教育。商品の包装を習う新入社員=熊本市手取本町
来民名物・初市飴 鹿本初市で名物の初市飴を買い求める人たち=鹿本郡鹿本町 撮影日:平成16年03月03日
撮影:2004年3月
来民名物・初市飴 鹿本初市で名物の初市飴を買い求める人たち=鹿本郡鹿本町
春を呼ぶ小川の初市 露店が並んだ初市会場の商店街=下益城郡小川町 撮影日:平成16年03月01日
撮影:2004年3月
春を呼ぶ小川の初市 露店が並んだ初市会場の商店街=下益城郡小川町
正月準備の買い物客でにぎわう子飼商店街=熊本市東子飼町 撮影日:平成15年12月29日
撮影:2003年12月
正月準備の買い物客でにぎわう子飼商店街=熊本市東子飼町
炭火でじっくりと焼き上げる「焼きアユ」=八代市の頼藤商店 撮影日:平成14年10月08日
撮影:2002年10月
炭火でじっくりと焼き上げる「焼きアユ」=八代市
大津町地蔵祭り 歩行者天国の商店街をパレードする六地蔵=菊池郡大津町
撮影:1988年8月
大津町地蔵祭り 歩行者天国の商店街をパレードする六地蔵=菊池
昭和54年・熊本城屋オープン 大洋デパート跡に開店した城屋、創業セールでにぎわう店内=熊本市下通 撮影日:昭和54年10月
撮影:1979年10月
昭和54年・熊本城屋オープン 大洋デパート跡に開店した城屋
学用品売り場=熊本市手取本町の鶴屋百貨店 撮影日:昭和43年02月25日
撮影:1968年2月
学用品売り場=熊本市手取本町の鶴屋百貨店
デパートの初売り 店員さんも晴れ着姿で=熊本市下通の大洋デパート 撮影日:昭和43年01月02日
撮影:1968年1月
デパートの初売り 店員さんも晴れ着姿で=熊本市下通の大洋デパ
ランドセル売り場=熊本市の大洋デパート 撮影日:昭和41年02月01日
撮影:1966年2月
ランドセル売り場=熊本市の大洋デパート
デパートにお目見えしたバズルカ砲=熊本市内 撮影日:昭和40年06月02日
撮影:1965年6月
デパートにお目見えしたバズルカ砲=熊本市内
ランドセル売り場のにぎわい=熊本市内のデパート 撮影日:昭和40年03月21日
撮影:1965年3月
ランドセル売り場のにぎわい=熊本市内のデパート
虚空蔵祭りのにぎわい=荒尾市の四山神社参道 撮影日:昭和40年02月14日
撮影:1965年2月
虚空蔵祭りのにぎわい=荒尾市の四山神社参道