スライドショーで見る
まもなくスタートします・・・

表示件数:

表示順: 撮影年 [ 新 → 古 ] /  人気 [ 高 → 低 ]

音頭「長陽自慢」を伝承
自分たちで録音した音頭「長陽自慢」に合わせて、運動会の練習で踊る長陽中の2年生=南阿蘇村長陽   撮影日:平成27年05月20日

撮影:2015年5月 掲載日:2015-05-22

音頭「長陽自慢」を伝承

千原台高の体育大会
五月晴れの下、体育大会で懸命に走る千原台高の生徒たち=1日午前、熊本市の水前寺競技場(岩崎健示)   撮影日:平成27年05月01日

撮影:2015年5月 掲載日:2015-05-01

千原台高の体育大会

五木村で合同運動会=五木村
園児から高校生までが力を合わせた「大玉おくり」=五木村   撮影日:平成26年05月18日

撮影:2014年5月 掲載日:2014-05-19

五木村で合同運動会=五木村

青井阿蘇神社横で開かれた青井幼稚園の運動会=人吉市
国宝の社殿のすぐ横で開かれた青井幼稚園の運動会=人吉市上青井町   撮影日:平成23年10月02日

撮影:2011年10月 掲載日:2011-10-03

青井阿蘇神社横で開かれた青井幼稚園の運動会=人吉市

天草・金焼小閉校で最後の運動会。風船を飛ばす児童と住民=天草市
最後の運動会を終え、花の種を付けた風船を飛ばす児童と住民=天草市の金焼小   撮影日:平成23年09月18日

撮影:2011年9月 掲載日:2011-09-19

天草・金焼小閉校で最後の運動会。風船を飛ばす児童と住民=天草市

運動会のお弁当=熊本市運動会の昼食は、各家庭で前夜から手作りのごちそうを
運動会のお弁当=熊本市運動会の昼食は、各家庭で前夜から手作りのごちそうをつくり、持参した。今のようにコンビニの弁当はない (麦島勝氏撮影)   撮影日:昭和45年10月15日

撮影:1970年10月

運動会のお弁当=熊本市運動会の昼食は、各家庭で前夜から手作りのごちそうを

パンくい競争=八代市。運動会のアトラクションでお母さん達のパン食い競走が
パンくい競争=八代市。運動会のアトラクションでお母さん達のパン食い競走があり、大きな口をあけて頑張った (麦島勝氏撮影)   撮影日:昭和26年10月10日

撮影:1951年10月

パンくい競争=八代市。運動会のアトラクションでお母さん達のパン食い競走が

 運動会。熊本市本山 (楠田宗光氏撮影)
 運動会。熊本市本山 (楠田宗光氏撮影)   撮影日:昭和12年10月15日

撮影:1937年10月

 運動会。熊本市本山 (楠田宗光氏撮影)

 運動会かけっこ。熊本市本山 (楠田宗光氏撮影)
 運動会かけっこ。熊本市本山 (楠田宗光氏撮影)   撮影日:昭和12年10月15日

撮影:1937年10月

 運動会かけっこ。熊本市本山 (楠田宗光氏撮影)

 運動会の日。宇土町 (楠田宗光氏撮影)
 運動会の日。宇土町 (楠田宗光氏撮影)   撮影日:昭和11年10月25日

撮影:1936年10月

 運動会の日。宇土町 (楠田宗光氏撮影)

 運動会の日・露店の柿。宇土町 (楠田宗光氏撮影)
 運動会の日・露店の柿。宇土町 (楠田宗光氏撮影)   撮影日:昭和11年10月25日

撮影:1936年10月

 運動会の日・露店の柿。宇土町 (楠田宗光氏撮影)

 向山小学校の運動会=熊本市本山 (楠田宗光氏撮影)
 向山小学校の運動会=熊本市本山 (楠田宗光氏撮影)   撮影日:昭和11年10月16日

撮影:1936年10月

 向山小学校の運動会=熊本市本山 (楠田宗光氏撮影)

スライドショーで見る

what's news

  • 2023.01.16
    おすすめコンテンツの「高校総体」「熊日学童五輪写真館」「県高校総合文化祭」の公開は終了しています。
  • 2018.06.02
    「今週の一枚」の新規登録は3月末で終了しました。
  • 2018.04.02
    今週の一コマに 3月22日~3月29日に新聞掲載の写真14点を追加しました

キーワード検索

例)熊本城、阿蘇山、など

撮影年月で探す


カテゴリから探す

一覧で見る

おすすめコンテンツ

一枚の写真から

麦島勝氏アルバム

中村弘之氏アルバム

福嶋俊郎氏アルバム

楠田宗光氏アルバム

アクセスランキング

もっとくわしく

Loading...