トップページ > キーワード「花」 での検索結果(1456件ヒット)
まもなくスタートします・・・
花岡山山頂から望む初日の出=熊本市 撮影日:平成18年01月01日
撮影:2006年1月
花岡山山頂から望む初日の出=熊本市
鮮やかに浮かび上がる熱気球と花火 バルーンイルージョン・阿蘇クリスマスバルーンフェスティバル2005=阿蘇市
撮影:2005年12月
鮮やかに浮かび上がる熱気球と花火 バルーンイルージョン・阿蘇
コスモス=上益城郡嘉島町 撮影日:平成17年10月02日
撮影:2005年10月
コスモス=上益城郡嘉島町
永国寺の「幽霊池」に咲く淡い黄色のスイレン。水面にはアジサイの花も影を落とし、カメが首を持ち上げていた=人吉市土手町 撮影日:平成17年06月18日
撮影:2005年6月
永国寺の「幽霊池」に咲く淡い黄色のスイレン。水面にはアジサイの花も
アジサイと観客に囲まれて行われた紫陽花マンドリンコンサート=宇土市の住吉自然公園
撮影:2005年6月
アジサイと観客に囲まれて行われた紫陽花マンドリンコンサート=
神木をみこしに乗せ七郎神に運ぶ地元住民ら 七郎神大祭=玉名郡三加和町 撮影日:平成17年04月09日
撮影:2005年4月
神木をみこしに乗せ七郎神に運ぶ地元住民ら 七郎神大祭=玉名郡三加和町
純白で清らかな花をつけたチハラザクラ=熊本市の城西小学校 撮影日:平成17年04月09日
撮影:2005年4月
純白で清らかな花をつけたチハラザクラ=熊本市の城西小学校
第5回菜の花ウオーキング 菜の花が咲く中をウオーキングに出発する参加者=上天草市松島総合センターアロマ 撮影日:平成17年02月05日
撮影:2005年2月
第5回菜の花ウオーキング 菜の花が咲く中をウオーキングに出発する参加者=
第27回火の国まつり納涼花火大会=熊本市の上江津湖 撮影日:平成16年08月13日
撮影:2004年8月
第27回火の国まつり納涼花火大会=熊本市の上江津湖
熊本県警本部機動隊の年末警戒本部=熊本市花畑町の花畑公園 撮影日:昭和37年12月13日
撮影:2004年8月
熊本県警本部機動隊の年末警戒本部=熊本市花畑町の花畑公園
6・26大水害供養 白川に花を投げて供養する遺族ら=熊本市の子飼橋下流 撮影日:平成16年06月26日
撮影:2004年6月
6・26大水害供養 白川に花を投げて供養する遺族ら=熊本市の子飼橋下流
あじさいマンドリンコンサート アジサイの花の中に作られた舞台の上で演奏する熊本大マンドリンクラブ=宇土市の住吉自然公園 撮影日:平成16年06月13日
撮影:2004年6月
あじさいマンドリンコンサート アジサイの花の中に作られた舞台の上で演奏す
青やピンクの花が咲き始めたアジサイ=八代市の春光寺 撮影日:平成16年05月29日
撮影:2004年5月
青やピンクの花が咲き始めたアジサイ=八代市の春光寺
通潤橋の完成150周年をPRするチューリップの花文字=上益城郡矢部町 撮影日:平成16年04月15日
撮影:2004年4月
通潤橋の完成150周年をPRするチューリップの花文字=上益城郡矢部町
通町筋を行く市電の花電車=熊本市手取本町 撮影日:昭和37年03月28日
撮影:2004年4月
通町筋を行く市電の花電車=熊本市手取本町