スライドショーで見る
まもなくスタートします・・・

表示件数:

表示順: 撮影年 [ 新 → 古 ] /  人気 [ 高 → 低 ]

交通安全スタイルで宣伝に出動する高森署警察官の婦人たち=高森町
交通安全スタイルで宣伝に出動する高森署警察官の婦人たち=高森町   撮影日:昭和40年05月19日

撮影:1965年5月

交通安全スタイルで宣伝に出動する高森署警察官の婦人たち=高森町

交通安全をPRしパレードする熊本市交通局音楽隊=熊本市手取本町
交通安全をPRしパレードする熊本市交通局音楽隊=熊本市手取本町   撮影日:昭和40年05月11日

撮影:1965年5月

交通安全をPRしパレードする熊本市交通局音楽隊=熊本市手取本町

交通安全をPRしパレードする車の列=荒尾市
交通安全をPRしパレードする車の列=荒尾市   撮影日:昭和40年05月11日

撮影:1965年5月

交通安全をPRしパレードする車の列=荒尾市

市民に交通安全を訴える熊本市肢体障害者福祉連盟の人たち=熊本市手取本町
市民に交通安全を訴える熊本市肢体障害者福祉連盟の人たち=熊本市手取本町   撮影日:昭和40年05月11日

撮影:1965年5月

市民に交通安全を訴える熊本市肢体障害者福祉連盟の人たち=熊本市手取本町

児童たちに交通安全を呼びかける熊本市広報車
児童たちに交通安全を呼びかける熊本市広報車   撮影日:昭和40年05月10日

撮影:1965年5月

児童たちに交通安全を呼びかける熊本市広報車

完成した交通安全祈願の地蔵尊=熊本市健軍町
完成した交通安全祈願の地蔵尊=熊本市健軍町   撮影日:昭和40年05月01日

撮影:1965年5月

完成した交通安全祈願の地蔵尊=熊本市健軍町

国鉄三角駅前に横断歩道のラインを引く交通安全協会員=宇土郡三角町
国鉄三角駅前に横断歩道のラインを引く交通安全協会員=宇土郡三角町   撮影日:昭和40年04月10日

撮影:1965年4月

国鉄三角駅前に横断歩道のラインを引く交通安全協会員=宇土郡三角町

横断歩道のライイひきをする交通安全協会員=荒尾市
横断歩道のライイひきをする交通安全協会員=荒尾市   撮影日:昭和40年03月29日

撮影:1965年3月

横断歩道のライイひきをする交通安全協会員=荒尾市

商店街を行く交通安全パレード=本渡市
商店街を行く交通安全パレード=本渡市   撮影日:昭和39年12月10日

撮影:1964年12月

商店街を行く交通安全パレード=本渡市

年末の交通安全パレードに出発する県警白バイ隊=熊本市花畑町
年末の交通安全パレードに出発する県警白バイ隊=熊本市花畑町   撮影日:昭和39年12月01日

撮影:1964年12月

年末の交通安全パレードに出発する県警白バイ隊=熊本市花畑町

荒尾市原万田の国道十字路に設置された交通安全標識
荒尾市原万田の国道十字路に設置された交通安全標識   撮影日:昭和39年11月05日

撮影:1964年11月

荒尾市原万田の国道十字路に設置された交通安全標識

交通安全パレードする平小城小学校児童=山鹿市
交通安全パレードする平小城小学校児童=山鹿市   撮影日:昭和39年10月30日

撮影:1964年10月

交通安全パレードする平小城小学校児童=山鹿市

氷川橋に設置された交通安全アーチ=八代郡宮原町
氷川橋に設置された交通安全アーチ=八代郡宮原町   撮影日:昭和39年10月28日

撮影:1964年10月

氷川橋に設置された交通安全アーチ=八代郡宮原町

交通安全宣言の塔=上益城郡嘉島村
交通安全宣言の塔=上益城郡嘉島村   撮影日:昭和39年09月24日

撮影:1964年9月

交通安全宣言の塔=上益城郡嘉島村

道路わきの崖を削る交通安全協会員=人吉地方
道路わきの崖を削る交通安全協会員=人吉地方   撮影日:昭和39年09月19日

撮影:1964年9月

道路わきの崖を削る交通安全協会員=人吉地方

スライドショーで見る

what's news

  • 2023.01.16
    おすすめコンテンツの「高校総体」「熊日学童五輪写真館」「県高校総合文化祭」の公開は終了しています。
  • 2018.06.02
    「今週の一枚」の新規登録は3月末で終了しました。
  • 2018.04.02
    今週の一コマに 3月22日~3月29日に新聞掲載の写真14点を追加しました

キーワード検索

例)熊本城、阿蘇山、など

撮影年月で探す


カテゴリから探す

一覧で見る

おすすめコンテンツ

一枚の写真から

麦島勝氏アルバム

中村弘之氏アルバム

福嶋俊郎氏アルバム

楠田宗光氏アルバム

アクセスランキング

もっとくわしく

Loading...