スライドショーで見る
まもなくスタートします・・・

表示件数:

表示順: 撮影年 [ 新 → 古 ] /  人気 [ 高 → 低 ]

元米軍キャンプウッドに入る自衛隊員=熊本市清水町
元米軍キャンプウッドに入る自衛隊員=熊本市清水町

撮影:1956年12月

元米軍キャンプウッドに入る自衛隊員=熊本市清水町

新酒づくり むし米とこうじを混ぜ合わせ=山鹿市の千代の園酒造
新酒づくり むし米とこうじを混ぜ合わせ=山鹿市の千代の園酒造

撮影:1956年1月

新酒づくり むし米とこうじを混ぜ合わせ=山鹿市の千代の園酒造

供出米の出荷=阿蘇郡阿蘇町の国鉄赤水駅
供出米の出荷=阿蘇郡阿蘇町の国鉄赤水駅

撮影:1955年11月

供出米の出荷=阿蘇郡阿蘇町の国鉄赤水駅

日米モデルが出演、秋のファッションショー=熊本市手取本町の鶴
日米モデルが出演、秋のファッションショー=熊本市手取本町の鶴屋百貨店

撮影:1955年10月

日米モデルが出演、秋のファッションショー=熊本市手取本町の鶴

米軍海兵隊音楽隊、在日米軍慰問で各地をまわる=熊本市桜町の熊
米軍海兵隊音楽隊、在日米軍慰問で各地をまわる=熊本市桜町の熊本県庁前   撮影日:昭和30年09月13日

撮影:1955年9月

米軍海兵隊音楽隊、在日米軍慰問で各地をまわる=熊本市桜町の熊

順調な県下の稲作、成長した稲=熊本市郊外
順調な県下の稲作、成長した稲=熊本市郊外

撮影:1955年7月

順調な県下の稲作、成長した稲=熊本市郊外

東雲映画劇場=熊本市米屋町
東雲映画劇場=熊本市米屋町

撮影:1955年2月

東雲映画劇場=熊本市米屋町

昭和30年・進駐軍引き揚げ開始。熊本市公会堂での歓送会
昭和30年・進駐軍引き揚げ 7月から米軍の撤収が始まり、清水町のキャンプウッドは31年10月14日日本政府に変換された。写真は熊本市公会堂での歓送会。 熊本50年・昭和史年表より   撮影日:昭和30年

撮影:1955年1月

昭和30年・進駐軍引き揚げ開始。熊本市公会堂での歓送会

クリスマス 駐留米軍基地「キャンプウッド」に招待された子ども
クリスマス 駐留米軍基地「キャンプウッド」に招待された子どもたち=熊本市清水町

撮影:1954年12月

クリスマス 駐留米軍基地「キャンプウッド」に招待された子ども

ほころぶ老顔、米の供出を終え一服=熊本市画図町
ほころぶ老顔、米の供出を終え一服=熊本市画図町

撮影:1954年12月

ほころぶ老顔、米の供出を終え一服=熊本市画図町

米空軍小型機が燃料切れで不時着=阿蘇郡阿蘇町の成川県道
米空軍小型機が燃料切れで不時着=阿蘇郡阿蘇町の成川県道

撮影:1954年12月

米空軍小型機が燃料切れで不時着=阿蘇郡阿蘇町の成川県道

供出米の初出荷 農家に供米景気=八代郡鏡町
供出米の初出荷 農家に供米景気=八代郡鏡町

撮影:1954年10月

供出米の初出荷 農家に供米景気=八代郡鏡町

BHCの一斉消毒=阿蘇郡阿蘇町黒川
BHCの一斉消毒=阿蘇郡阿蘇町黒川

撮影:1954年8月

BHCの一斉消毒=阿蘇郡阿蘇町黒川

阿蘇の放牧、後方は九重連山=阿蘇郡阿蘇町の米塚付近
阿蘇の放牧、後方は九重連山=阿蘇郡阿蘇町の米塚付近

撮影:1954年5月

阿蘇の放牧、後方は九重連山=阿蘇郡阿蘇町の米塚付近

駐留米軍基地「キャンプウッド」に招待された子どもたち=熊本市
駐留米軍基地「キャンプウッド」に招待された子どもたち=熊本市清水町

撮影:1954年5月

駐留米軍基地「キャンプウッド」に招待された子どもたち=熊本市

スライドショーで見る

what's news

  • 2023.01.16
    おすすめコンテンツの「高校総体」「熊日学童五輪写真館」「県高校総合文化祭」の公開は終了しています。
  • 2018.06.02
    「今週の一枚」の新規登録は3月末で終了しました。
  • 2018.04.02
    今週の一コマに 3月22日~3月29日に新聞掲載の写真14点を追加しました

キーワード検索

例)熊本城、阿蘇山、など

撮影年月で探す


カテゴリから探す

一覧で見る

おすすめコンテンツ

一枚の写真から

麦島勝氏アルバム

中村弘之氏アルバム

福嶋俊郎氏アルバム

楠田宗光氏アルバム

アクセスランキング

もっとくわしく

Loading...