スライドショーで見る
まもなくスタートします・・・

表示件数:

表示順: 撮影年 [ 新 → 古 ] /  人気 [ 高 → 低 ]

春光、漁港の構図 海岸に干される小アジ=天草郡牛深町
春光、漁港の構図 海岸に干される小アジ=天草郡牛深町

撮影:1954年3月

春光、漁港の構図 海岸に干される小アジ=天草郡牛深町

春の構図 海辺にワカメのカーテン=天草下島の北海岸
春の構図 海辺にワカメのカーテン=天草下島の北海岸

撮影:1954年2月

春の構図 海辺にワカメのカーテン=天草下島の北海岸

春はもうすぐ 海辺でカキ打ちをする子どもたち=天草郡本渡町
春はもうすぐ 海辺でカキ打ちをする子どもたち=天草郡本渡町の亀場海岸

撮影:1954年1月

春はもうすぐ 海辺でカキ打ちをする子どもたち=天草郡本渡町

干潮時の有明海沖洲での観光地引き網=荒尾市地先
干潮時の有明海沖洲での観光地引き網=荒尾市地先

撮影:1953年9月

干潮時の有明海沖洲での観光地引き網=荒尾市地先

昭和18年 旧制熊中柔道部員と先生=熊本市大江
昭和18年 旧制熊中柔剣道場で柔道部員と先生。柔道部の5年生卒業と、先輩2人の予科練、海兵合格記念も兼ねた一枚。中央が指導を受けた山根英師先生=熊本市大江 ※熊本市流通団地の十時義七郎さん提供

撮影:1943年1月

昭和18年 旧制熊中柔道部員と先生=熊本市大江

昭和18年ごろ 海軍機雷学校の生徒たち=東京の明治神宮
昭和18年ごろ 海軍機雷学校の生徒たち。17年暮れに横須賀にあった海軍機雷学校に入学した同年兵。明治神宮に参拝したときの1枚。写真提供の宮本さんも写っている=東京の明治神宮 ※菊池郡大津町の宮本憲一さん提供

撮影:1943年1月

昭和18年ごろ 海軍機雷学校の生徒たち=東京の明治神宮

昭和初期 松合町の海岸に並んだ家族 ※写真集・熊本100年より
昭和初期 松合町の海岸に並んだ家族 ※写真集・熊本100年より

撮影:1927年1月

昭和初期 松合町の海岸に並んだ家族 ※写真集・熊本100年より

明治39年ごろ 大牟田町の三川海岸 ※写真集・熊本100年より
明治39年ごろ 大牟田町の三川海岸 ※写真集・熊本100年より

撮影:1906年1月

明治39年ごろ 大牟田町の三川海岸 ※写真集・熊本100年より

クジラに付着していたミミエボシと見られる生物=天草市本渡町
クジラに付着していたミミエボシと見られる生物=天草市本渡町の天草いるかワールド   撮影日:平成22年05月03日

撮影:2010年5月 掲載日:2010-05-04

クジラに付着していたミミエボシと見られる生物=天草市本渡町

戦時中に旧日本海軍が建設した久玉小松崎1号砲台=天草市久玉町
「幻の砲台」を測量調査。戦時中に旧日本海軍が建設した久玉小松崎1号砲台=天草市久玉町   撮影日:平成22年01月24日

撮影:2010年1月 掲載日:2010-01-26

戦時中に旧日本海軍が建設した久玉小松崎1号砲台=天草市久玉町

見学会がある古い「町屋」の元海産物問屋「かね屋」。職住一体の古商家=熊本市新町
見学会がある古い「町屋」の「元海産物問屋「かね屋」。職住一体の古商家=熊本市新町   撮影日:平成22年01月07日

撮影:2010年1月 掲載日:2010-01-08

見学会がある古い「町屋」の元海産物問屋「かね屋」。職住一体の古商家=熊本市新町

阿蘇谷にうっすらと広がる雲海。左手前は米塚=15日午前6時半ごろ、阿蘇市
阿蘇谷にうっすらと広がる雲海。左手前は米塚=15日午前6時半ごろ、阿蘇市   撮影日:平成21年10月15日

撮影:2009年10月 掲載日:2009-10-15

阿蘇谷にうっすらと広がる雲海。左手前は米塚=15日午前6時半ごろ、阿蘇市

国内初のプルサーマルが本格稼働し通常運転に復帰した玄海原発3号機(手前)
国内初のプルサーマルが本格稼働し通常運転に復帰した玄海原発3号機(手前)=佐賀県玄海町   撮影日:平成21年05月23日

撮影:2009年5月 掲載日:2009-12-03

国内初のプルサーマルが本格稼働し通常運転に復帰した玄海原発3号機(手前)

「白い貴婦人」との異名を持つうたせ船。風任せ、波任せのエコ漁法を体験でき
「白い貴婦人」との異名を持つうたせ船。風任せ、波任せのエコ漁法を体験できる=芦北町   撮影日:平成20年12月01日

撮影:2008年12月 掲載日:2009-08-02

「白い貴婦人」との異名を持つうたせ船。風任せ、波任せのエコ漁法を体験でき

熊本市内をスッポリと埋めた雲海。中央は花岡山=金峰山から
熊本市内をスッポリと埋めた雲海。中央は花岡山=金峰山から   撮影日:平成18年01月17日

撮影:2006年1月

熊本市内をスッポリと埋めた雲海。中央は花岡山=金峰山から

スライドショーで見る

what's news

  • 2023.01.16
    おすすめコンテンツの「高校総体」「熊日学童五輪写真館」「県高校総合文化祭」の公開は終了しています。
  • 2018.06.02
    「今週の一枚」の新規登録は3月末で終了しました。
  • 2018.04.02
    今週の一コマに 3月22日~3月29日に新聞掲載の写真14点を追加しました

キーワード検索

例)熊本城、阿蘇山、など

撮影年月で探す


カテゴリから探す

一覧で見る

おすすめコンテンツ

一枚の写真から

麦島勝氏アルバム

中村弘之氏アルバム

福嶋俊郎氏アルバム

楠田宗光氏アルバム

アクセスランキング

もっとくわしく

Loading...