スライドショーで見る
まもなくスタートします・・・

表示件数:

表示順: 撮影年 [ 新 → 古 ] /  人気 [ 高 → 低 ]

小野泉水公園=鹿本郡植木町
小野泉水公園=鹿本郡植木町

撮影:1993年5月

小野泉水公園=鹿本郡植木町

水俣市立水俣病資料館に展示されている汚染魚(水俣病関連)
水俣市立水俣病資料館に展示されている汚染魚(水俣病関連)

撮影:1993年5月

水俣市立水俣病資料館に展示されている汚染魚(水俣病関連)

風宮神社の風祭り ”風の神”を鎮めようと水田地帯を練り歩く神
風宮神社の風祭り ”風の神”を鎮めようと水田地帯を練り歩く神官=阿蘇郡一の宮町

撮影:1993年5月

風宮神社の風祭り ”風の神”を鎮めようと水田地帯を練り歩く神

出水神社春季大祭 勇壮に行われた流鏑馬=熊本市
出水神社春季大祭 勇壮に行われた流鏑馬=熊本市

撮影:1993年4月

出水神社春季大祭 勇壮に行われた流鏑馬=熊本市

大津つつじ祭 グループや家族連れでにぎわう大津つつじ祭=菊池
大津つつじ祭 グループや家族連れでにぎわう大津つつじ祭=菊池郡大津町

撮影:1993年4月

大津つつじ祭 グループや家族連れでにぎわう大津つつじ祭=菊池

杖立温泉鯉のぼり祭り 杖立川の上空に泳ぐ3500匹の鯉のぼり
杖立温泉鯉のぼり祭り 杖立川の上空に泳ぐ3500匹の鯉のぼり=阿蘇郡小国町

撮影:1993年4月

杖立温泉鯉のぼり祭り 杖立川の上空に泳ぐ3500匹の鯉のぼり

下津久礼日吉神社の五十年限祭 練り歩くみこしにさい銭を入れる
下津久礼日吉神社の五十年限祭 練り歩くみこしにさい銭を入れる見物客=菊池郡菊陽町

撮影:1993年3月

下津久礼日吉神社の五十年限祭 練り歩くみこしにさい銭を入れる

水俣湾仕切り網の段階的撤去の検討を決めた委員会=熊本市(水俣
水俣湾仕切り網の段階的撤去の検討を決めた委員会=熊本市(水俣病関連)

撮影:1993年3月

水俣湾仕切り網の段階的撤去の検討を決めた委員会=熊本市(水俣

水俣病第三次訴訟第二陣の判決が言い渡された熊本地裁の101法
水俣病第三次訴訟第二陣の判決が言い渡された熊本地裁の101法廷=熊本市(水俣病関連)

撮影:1993年3月

水俣病第三次訴訟第二陣の判決が言い渡された熊本地裁の101法

熊本地裁で三次訴訟(第2陣)判決。国と県の責任認める=熊本市
熊本地裁で三次訴訟(第2陣)判決。国と県の責任認める=熊本市(水俣病関連)

撮影:1993年3月

熊本地裁で三次訴訟(第2陣)判決。国と県の責任認める=熊本市

熊本地裁判決を控え、国の決断を求めて環境庁前に座り込む原告ら
熊本地裁判決を控え、国の決断を求めて環境庁前に座り込む原告ら=東京都(水俣病関連)

撮影:1993年3月

熊本地裁判決を控え、国の決断を求めて環境庁前に座り込む原告ら

阿蘇の火まつり 往生岳の山腹にくっきりと浮かび上がった「火」
阿蘇の火まつり 往生岳の山腹にくっきりと浮かび上がった「火」文字と野焼きの炎=阿蘇郡阿蘇町

撮影:1993年3月

阿蘇の火まつり 往生岳の山腹にくっきりと浮かび上がった「火」

木原不動尊大祭 行者ら火渡り荒行=下益城郡富合町
木原不動尊大祭 行者ら火渡り荒行=下益城郡富合町

撮影:1993年2月

木原不動尊大祭 行者ら火渡り荒行=下益城郡富合町

甲斐神社”足手荒神さん” 手形、足型で痛むところをさすり奉納
甲斐神社”足手荒神さん” 手形、足型で痛むところをさすり奉納、お参りする信者たち=上益城郡嘉島町

撮影:1993年2月

甲斐神社”足手荒神さん” 手形、足型で痛むところをさすり奉納

宇土市中野地区の宮座祭り 御幣を背負い、大杯を飲む新神様役の
宇土市中野地区の宮座祭り 御幣を背負い、大杯を飲む新神様役の人たち=宇土市三拾町

撮影:1993年1月

宇土市中野地区の宮座祭り 御幣を背負い、大杯を飲む新神様役の

スライドショーで見る

what's news

  • 2023.01.16
    おすすめコンテンツの「高校総体」「熊日学童五輪写真館」「県高校総合文化祭」の公開は終了しています。
  • 2018.06.02
    「今週の一枚」の新規登録は3月末で終了しました。
  • 2018.04.02
    今週の一コマに 3月22日~3月29日に新聞掲載の写真14点を追加しました

キーワード検索

例)熊本城、阿蘇山、など

撮影年月で探す


カテゴリから探す

一覧で見る

おすすめコンテンツ

一枚の写真から

麦島勝氏アルバム

中村弘之氏アルバム

福嶋俊郎氏アルバム

楠田宗光氏アルバム

アクセスランキング

もっとくわしく

Loading...