スライドショーで見る
まもなくスタートします・・・

表示件数:

表示順: 撮影年 [ 新 → 古 ] /  人気 [ 高 → 低 ]

熊本城宇土櫓とクス若葉=熊本市
熊本城宇土櫓とクス若葉=熊本市

撮影:2005年4月

熊本城宇土櫓とクス若葉=熊本市

一般公開が始まった熊本城の飯田丸五階櫓=熊本市
一般公開が始まった熊本城の飯田丸五階櫓=熊本市

撮影:2005年4月

一般公開が始まった熊本城の飯田丸五階櫓=熊本市

満開のソメイヨシノが熊本城の長塀からあふれるように咲いていた
満開のソメイヨシノが熊本城の長塀からあふれるように咲いていた=熊本市で

撮影:2005年4月

満開のソメイヨシノが熊本城の長塀からあふれるように咲いていた

熊本城南の玄関口として美しくそびえ立つ「飯田丸五階櫓」。左奥
熊本城南の玄関口として美しくそびえ立つ「飯田丸五階櫓」。左奥は熊本城天守閣

撮影:2005年4月

熊本城南の玄関口として美しくそびえ立つ「飯田丸五階櫓」。左奥

熊本城二の丸御門跡=熊本市
熊本城二の丸御門跡=熊本市

撮影:2005年4月

熊本城二の丸御門跡=熊本市

OB約140人が参加してあった新日本窒素労組事務所閉所式=水
OB約140人が参加してあった新日本窒素労組事務所閉所式=水俣市(水俣病関連)

撮影:2005年3月

OB約140人が参加してあった新日本窒素労組事務所閉所式=水

陽春の熊本城。一年中観光客が絶えない
陽春の熊本城。一年中観光客が絶えない

撮影:2005年3月

陽春の熊本城。一年中観光客が絶えない

「このしろ寿司」=上天草市松島町
旬の味「このしろ寿司」=上天草市松島町   撮影日:平成17年03月22日

撮影:2005年3月

「このしろ寿司」=上天草市松島町

天井装飾のはく落防止作業が行われている、波奈之丸御座の間=熊
天井装飾のはく落防止作業が行われている、波奈之丸御座の間=熊本城天守閣

撮影:2005年3月

天井装飾のはく落防止作業が行われている、波奈之丸御座の間=熊

波奈之丸天井装飾絵の修復作業=熊本城天守閣
波奈之丸天井装飾絵の修復作業=熊本城天守閣

撮影:2005年3月

波奈之丸天井装飾絵の修復作業=熊本城天守閣

県内で積雪 商店の軒先のミカンなどにも雪が積もる牛深市のハイヤ通り
県内で降雪 商店の軒先のミカンなどにも雪が積もる牛深市のハイヤ通り   撮影日:平成17年03月05日

撮影:2005年3月

県内で積雪 商店の軒先のミカンなどにも雪が積もる牛深市のハイヤ通り

リニューアルした黒川温泉街の九州横断バスのバス停=南小国町満願寺
リニューアルした黒川温泉街の九州横断バスのバス停=南小国町満願寺   撮影日:平成17年02月26日

撮影:2005年2月

リニューアルした黒川温泉街の九州横断バスのバス停=南小国町満願寺

再会を喜ぶ隊員と家族 第18次ゴラン高原派遣第1派帰国=熊本空港
再会を喜ぶ隊員と家族 第18次ゴラン高原派遣第1派帰国=熊本空港   撮影日:平成17年02月24日

撮影:2005年2月

再会を喜ぶ隊員と家族 第18次ゴラン高原派遣第1派帰国=熊本空港

SLあそBOY解体修理 組み立てが進むハチロク。手前の部品は分解された煙
SLあそBOY解体修理 組み立てが進むハチロク。手前の部品は分解された煙突上部=北九州市のJR九州小倉工場   撮影日:平成17年02月07日

撮影:2005年2月

SLあそBOY解体修理 組み立てが進むハチロク。手前の部品は分解された煙

住民が持ち寄った手作りのおひな様など約100点が並ぶ「ゆたーっとおひな様
住民が持ち寄った手作りのおひな様など約100点が並ぶ「ゆたーっとおひな様展」=玉名郡南関町   撮影日:平成17年02月02日

撮影:2005年2月

住民が持ち寄った手作りのおひな様など約100点が並ぶ「ゆたーっとおひな様

スライドショーで見る

what's news

  • 2023.01.16
    おすすめコンテンツの「高校総体」「熊日学童五輪写真館」「県高校総合文化祭」の公開は終了しています。
  • 2018.06.02
    「今週の一枚」の新規登録は3月末で終了しました。
  • 2018.04.02
    今週の一コマに 3月22日~3月29日に新聞掲載の写真14点を追加しました

キーワード検索

例)熊本城、阿蘇山、など

撮影年月で探す


カテゴリから探す

一覧で見る

おすすめコンテンツ

一枚の写真から

麦島勝氏アルバム

中村弘之氏アルバム

福嶋俊郎氏アルバム

楠田宗光氏アルバム

アクセスランキング

もっとくわしく

Loading...