スライドショーで見る
まもなくスタートします・・・

表示件数:

表示順: 撮影年 [ 新 → 古 ] /  人気 [ 高 → 低 ]

照明に映える熊本博覧会の会場=熊本市本丸の熊本城
照明に映える熊本博覧会の会場=熊本市本丸の熊本城   撮影日:昭和37年03月19日

撮影:2004年3月

照明に映える熊本博覧会の会場=熊本市本丸の熊本城

改修工事が進まない熊本城長塀横の厩橋=熊本市の坪井川
改修工事が進まない熊本城長塀横の厩橋=熊本市の坪井川   撮影日:昭和37年03月14日

撮影:2004年3月

改修工事が進まない熊本城長塀横の厩橋=熊本市の坪井川

駐車禁止地帯に止められた乗用車=熊本市春日町の国鉄熊本駅前
駐車禁止地帯に止められた乗用車=熊本市春日町の国鉄熊本駅前   撮影日:昭和37年03月13日

撮影:2004年3月

駐車禁止地帯に止められた乗用車=熊本市春日町の国鉄熊本駅前

熊本市役所前の道路工事現場=熊本市手取本町
熊本市役所前の道路工事現場=熊本市手取本町   撮影日:昭和37年03月12日

撮影:2004年3月

熊本市役所前の道路工事現場=熊本市手取本町

白川・子飼橋上流付近 6・26熊本大水害では多くの犠牲者が出た=熊本市黒
白川・子飼橋上流付近 6・26熊本大水害では多くの犠牲者が出た=熊本市黒髪町   撮影日:昭和37年03月11日

撮影:2004年3月

白川・子飼橋上流付近 6・26熊本大水害では多くの犠牲者が出た=熊本市黒

新設の県立第二高校の入学試験=熊本市古京町の第一高校
新設の県立第二高校の入学試験=熊本市古京町の第一高校   撮影日:昭和37年03月09日

撮影:2004年3月

新設の県立第二高校の入学試験=熊本市古京町の第一高校

”くまもと博覧会”会場への歩道橋。坪井川に架けられるベーリー橋=熊本市の
”くまもと博覧会”会場への歩道橋。坪井川に架けられるベーリー橋=熊本市の熊本城長塀下   撮影日:昭和37年03月07日

撮影:2004年3月

”くまもと博覧会”会場への歩道橋。坪井川に架けられるベーリー橋=熊本市の

熊本県議会の定例議会=熊本市桜町の熊本県庁
熊本県議会の定例議会=熊本市桜町の熊本県庁   撮影日:昭和37年03月02日

撮影:2004年3月

熊本県議会の定例議会=熊本市桜町の熊本県庁

近見高架橋、24日開通 乗用車が行き交い交通量の多い国道57号。奥は完成間近の近見高架橋=熊本市
近見高架橋、24日開通 乗用車が行き交い交通量の多い国道57号。奥は完成間近の近見高架橋=熊本市   撮影日:平成16年03月02日

撮影:2004年3月

近見高架橋、24日開通 乗用車が行き交い交通量の多い国道57号。奥は完成間近の近見高架橋=熊本市

九州新幹線・沿線のお薦め 八代市の松浜軒。四季を通して観光客が八代市を訪れることが期待されている
九州新幹線・沿線のお薦め 八代市の松浜軒。四季を通して観光客が八代市を訪れることが期待されている   撮影日:平成16年02月26日

撮影:2004年2月

九州新幹線・沿線のお薦め 八代市の松浜軒。四季を通して観光客が八代市を訪れることが期待されている

純白の花を咲かせる兜梅 延慶寺境内で県指定天然記念物の「兜(かぶと)梅」が満開を迎え市民の目を楽しませている=本渡市
純白の花を咲かせる兜梅 延慶寺境内で県指定天然記念物の「兜(かぶと)梅」が満開を迎え市民の目を楽しませている=本渡市   撮影日:平成16年02月25日

撮影:2004年2月

純白の花を咲かせる兜梅 延慶寺境内で県指定天然記念物の「兜(かぶと)梅」が満開を迎え市民の目を楽しませている=本渡市

かつて「銃くれ井戸」があった西出丸。現在は駐車場になっている
かつて「銃くれ井戸」があった西出丸。現在は駐車場になっている。後ろは南大手門、左手奥は宇土櫓=熊本城

撮影:2004年2月

かつて「銃くれ井戸」があった西出丸。現在は駐車場になっている

九州新幹線と肥後おれんじ鉄道開業記念に八代市が500本ののぼ
九州新幹線と肥後おれんじ鉄道開業記念に八代市が500本ののぼり 市内各所に設置されるのぼり旗を持つ中島市長(左)=八代市役所   撮影日:平成16年02月16日

撮影:2004年2月

九州新幹線と肥後おれんじ鉄道開業記念に八代市が500本ののぼ

県内約70人の武術家らが日ごろの鍛錬の技を披露した「熊本城ろ
県内約70人の武術家らが日ごろの鍛錬の技を披露した「熊本城ろう城記念演武大会」

撮影:2004年2月

県内約70人の武術家らが日ごろの鍛錬の技を披露した「熊本城ろ

一面に雪化粧した熊本城。後方は戌亥櫓=7日午前9時ごろ
一面に雪化粧した熊本城。後方は戌亥櫓=7日午前9時ごろ

撮影:2004年2月

一面に雪化粧した熊本城。後方は戌亥櫓=7日午前9時ごろ

スライドショーで見る

what's news

  • 2023.01.16
    おすすめコンテンツの「高校総体」「熊日学童五輪写真館」「県高校総合文化祭」の公開は終了しています。
  • 2018.06.02
    「今週の一枚」の新規登録は3月末で終了しました。
  • 2018.04.02
    今週の一コマに 3月22日~3月29日に新聞掲載の写真14点を追加しました

キーワード検索

例)熊本城、阿蘇山、など

撮影年月で探す


カテゴリから探す

一覧で見る

おすすめコンテンツ

一枚の写真から

麦島勝氏アルバム

中村弘之氏アルバム

福嶋俊郎氏アルバム

楠田宗光氏アルバム

アクセスランキング

もっとくわしく

Loading...