スライドショーで見る
まもなくスタートします・・・

表示件数:

表示順: 撮影年 [ 新 → 古 ] /  人気 [ 高 → 低 ]

全国初となった200人の火縄銃一斉射撃=芦北町
全国初となった200人の火縄銃一斉射撃。爆音に続き、歓声が沸き上がった=芦北町田浦町の御立岬海水浴場   撮影日:平成21年09月13日

撮影:2009年9月 掲載日:2009-09-14

全国初となった200人の火縄銃一斉射撃=芦北町

大勢の見物客でにぎわったうと地蔵まつり
大勢の見物客でにぎわったうと地蔵まつり。右は最優秀賞の造り物「宝島より海賊船」=23日夜、宇土市本町   撮影日:平成21年08月23日

撮影:2009年8月 掲載日:2009-08-24

大勢の見物客でにぎわったうと地蔵まつり

国登録有形文化財の金波楼の大広間。欄間は松竹梅をそのまま取り付けた
国登録有形文化財の金波楼の大広間。欄間は松竹梅をそのまま取り付けた趣のある意匠   撮影日:平成21年08月22日

撮影:2009年8月 掲載日:2009-09-05

国登録有形文化財の金波楼の大広間。欄間は松竹梅をそのまま取り付けた

【流域】多様な自然をはぐくむ成道寺川=熊本市
【流域】多様な自然をはぐくむ成道寺川。写真左の住宅街近くの森を縫うように流れ、井芹川(写真下)に注いでいる=8月中旬   撮影日:平成21年08月17日

撮影:2009年8月 掲載日:2009-08-25

【流域】多様な自然をはぐくむ成道寺川=熊本市

次々と川面に放たれる精霊舟や万灯籠=15日夜、熊本市川尻の加勢川
次々と川面に放たれる精霊舟や万灯籠=15日夜、熊本市川尻の加勢川   撮影日:平成21年08月15日

撮影:2009年8月 掲載日:2009-08-16

次々と川面に放たれる精霊舟や万灯籠=15日夜、熊本市川尻の加勢川

「サンバおてもやん」などに合わせ軽快に踊る参加者=8日夜、熊本市役所前
「サンバおてもやん」などに合わせ軽快に踊る参加者=8日夜、熊本市役所前   撮影日:平成21年08月08日

撮影:2009年8月 掲載日:2009-08-09

「サンバおてもやん」などに合わせ軽快に踊る参加者=8日夜、熊本市役所前

薄雲越しに見えた、日食で9割が欠けた太陽。下は熊本城宇土櫓の屋根=22日
薄雲越しに見えた、日食で9割が欠けた太陽。下は熊本城宇土櫓の屋根=22日午前10時56分   撮影日:平成21年07月22日

撮影:2009年7月

薄雲越しに見えた、日食で9割が欠けた太陽。下は熊本城宇土櫓の屋根=22日

斜面の地肌があらわになった大蘇ダム。手前はヒゴタイ大橋=8日、産山村
斜面の地肌があらわになった大蘇ダム。手前はヒゴタイ大橋=8日、産山村   撮影日:平成21年06月08日

撮影:2009年6月

斜面の地肌があらわになった大蘇ダム。手前はヒゴタイ大橋=8日、産山村

台風14号 貯水量が計画洪水位に近づいた市房ダム=球磨郡水上村
台風14号 貯水量が計画洪水位に近づいた市房ダム=球磨郡水上村   撮影日:平成17年09月06日

撮影:2005年9月

台風14号 貯水量が計画洪水位に近づいた市房ダム=球磨郡水上村

県内に大雨 杖立川が氾濫(はんらん)、一部浸水した杖立温泉街=小国町
県内に大雨 杖立川が氾濫(はんらん)、一部浸水した杖立温泉街=阿蘇郡小国町   撮影日:平成17年07月10日

撮影:2005年7月

県内に大雨 杖立川が氾濫(はんらん)、一部浸水した杖立温泉街=小国町

空撮 南西方向から見た水俣湾。画面手前は恋路島=水俣市(水俣
空撮 南西方向から見た水俣湾。画面手前は恋路島=水俣市(水俣病関連)

撮影:2004年11月

空撮 南西方向から見た水俣湾。画面手前は恋路島=水俣市(水俣

映画”恋がいっぱい九州路”ロケで水前寺公園を訪れた美空ひばりさん=熊本市
映画”恋がいっぱい九州路”ロケで水前寺公園を訪れた美空ひばりさん=熊本市   撮影日:昭和37年03月28日

撮影:2004年4月

映画”恋がいっぱい九州路”ロケで水前寺公園を訪れた美空ひばりさん=熊本市

空撮 トラフグ養殖いかだの周囲でスクリューを回し、迫る赤潮を
空撮 トラフグ養殖いかだの周囲でスクリューを回し、迫る赤潮を散らす作業をする漁船=津奈木町福浜の平国地区沖   撮影日:2000/07/21

撮影:2000年7月

空撮 トラフグ養殖いかだの周囲でスクリューを回し、迫る赤潮を

昭和42年ごろ 三輪車があれば一日中外で遊んでいました=熊本市の八島団地 ※熊本市上南部の坂本ルイ子さん提供
昭和42年ごろ 三輪車があれば一日中外で遊んでいました=熊本市の八島団地 ※熊本市上南部の坂本ルイ子さん提供

撮影:1967年1月

昭和42年ごろ 三輪車があれば一日中外で遊んでいました=熊本市の八島団地 ※熊本市上南部の坂本ルイ子さん提供

熊本城内の落ち葉かき=熊本市本丸
熊本城内の落ち葉かき=熊本市本丸   撮影日:昭和40年09月29日

撮影:1965年9月

熊本城内の落ち葉かき=熊本市本丸

スライドショーで見る

what's news

  • 2023.01.16
    おすすめコンテンツの「高校総体」「熊日学童五輪写真館」「県高校総合文化祭」の公開は終了しています。
  • 2018.06.02
    「今週の一枚」の新規登録は3月末で終了しました。
  • 2018.04.02
    今週の一コマに 3月22日~3月29日に新聞掲載の写真14点を追加しました

キーワード検索

例)熊本城、阿蘇山、など

撮影年月で探す


カテゴリから探す

一覧で見る

おすすめコンテンツ

一枚の写真から

麦島勝氏アルバム

中村弘之氏アルバム

福嶋俊郎氏アルバム

楠田宗光氏アルバム

アクセスランキング

もっとくわしく

Loading...