スライドショーで見る
まもなくスタートします・・・

表示件数:

表示順: 撮影年 [ 新 → 古 ] /  人気 [ 高 → 低 ]

路線バスも走り混雑する通町一帯=八代市
路線バスも走り混雑する通町一帯=八代市   撮影日:昭和38年07月18日

撮影:1963年7月

路線バスも走り混雑する通町一帯=八代市

おもちゃ売り場の父と子=熊本市内のデパート
おもちゃ売り場の父と子=熊本市内のデパート   撮影日:昭和38年07月14日

撮影:1963年7月

おもちゃ売り場の父と子=熊本市内のデパート

デパート食堂のメニュー=熊本市内
デパート食堂のメニュー=熊本市内   撮影日:昭和38年07月14日

撮影:1963年7月

デパート食堂のメニュー=熊本市内

田園地帯を走る熊延鉄道 バス路線切り替え計画も=熊本市郊外
田園地帯を走る熊延鉄道 バス路線切り替え計画も=熊本市郊外   撮影日:昭和38年07月03日

撮影:1963年7月

田園地帯を走る熊延鉄道 バス路線切り替え計画も=熊本市郊外

運動場の掃除=熊本市の碩台小学校
運動場の掃除=熊本市の碩台小学校   撮影日:昭和38年06月05日

撮影:1963年6月

運動場の掃除=熊本市の碩台小学校

田植え期間中の季節保育所 オルガンを囲んで=阿蘇郡長陽村
田植え期間中の季節保育所 オルガンを囲んで=阿蘇郡長陽村   撮影日:昭和38年05月29日

撮影:1963年5月

田植え期間中の季節保育所 オルガンを囲んで=阿蘇郡長陽村

テレビ授業を受ける多良木小学校の児童=球磨郡多良木町
テレビ授業を受ける多良木小学校の児童=球磨郡多良木町   撮影日:昭和38年05月17日

撮影:1963年5月

テレビ授業を受ける多良木小学校の児童=球磨郡多良木町

工事が進む来民バイパス=鹿本郡鹿本町
工事が進む来民バイパス=鹿本郡鹿本町   撮影日:昭和38年05月10日

撮影:1963年5月

工事が進む来民バイパス=鹿本郡鹿本町

集団就職列車 頑張れよ=熊本市春日町の国鉄熊本駅
集団就職列車 頑張れよ=熊本市春日町の国鉄熊本駅   撮影日:昭和38年03月11日

撮影:1963年3月

集団就職列車 頑張れよ=熊本市春日町の国鉄熊本駅

しゅんせつ工事が始まった日奈久港=八代市日奈久町
しゅんせつ工事が始まった日奈久港=八代市日奈久町   撮影日:昭和38年02月21日

撮影:1963年2月

しゅんせつ工事が始まった日奈久港=八代市日奈久町

内牧小学校深葉分校 手を振る先生と子どもたち=阿蘇郡阿蘇町
内牧小学校深葉分校 手を振る先生と子どもたち=阿蘇郡阿蘇町   撮影日:昭和38年01月27日

撮影:1963年1月

内牧小学校深葉分校 手を振る先生と子どもたち=阿蘇郡阿蘇町

おもちゃ売り場 電池で走る汽車だ=熊本市内のデパート
おもちゃ売り場 電池で走る汽車だ=熊本市内のデパート   撮影日:昭和38年01月07日

撮影:1963年1月

おもちゃ売り場 電池で走る汽車だ=熊本市内のデパート

お母さんの手伝い 兄弟で廊下の拭き掃除=熊本市内
お母さんの手伝い 兄弟で廊下の拭き掃除=熊本市内   撮影日:昭和38年01月06日

撮影:1963年1月

お母さんの手伝い 兄弟で廊下の拭き掃除=熊本市内

絵画教室の書初め ふりそで姿でキャンバスにむかう子ども=熊本
絵画教室の書初め ふりそで姿でキャンバスにむかう子ども=熊本市内   撮影日:昭和38年01月03日

撮影:1963年1月

絵画教室の書初め ふりそで姿でキャンバスにむかう子ども=熊本

お巡りさんと餅つき=阿蘇郡高森町
お巡りさんと餅つき=阿蘇郡高森町   撮影日:昭和37年12月23日

撮影:1962年12月

お巡りさんと餅つき=阿蘇郡高森町

スライドショーで見る

what's news

  • 2023.01.16
    おすすめコンテンツの「高校総体」「熊日学童五輪写真館」「県高校総合文化祭」の公開は終了しています。
  • 2018.06.02
    「今週の一枚」の新規登録は3月末で終了しました。
  • 2018.04.02
    今週の一コマに 3月22日~3月29日に新聞掲載の写真14点を追加しました

キーワード検索

例)熊本城、阿蘇山、など

撮影年月で探す


カテゴリから探す

一覧で見る

おすすめコンテンツ

一枚の写真から

麦島勝氏アルバム

中村弘之氏アルバム

福嶋俊郎氏アルバム

楠田宗光氏アルバム

アクセスランキング

もっとくわしく

Loading...