スライドショーで見る
まもなくスタートします・・・

表示件数:

表示順: 撮影年 [ 新 → 古 ] /  人気 [ 高 → 低 ]

うと地蔵まつり お地蔵さんと子どもたち=宇土市
うと地蔵まつり お地蔵さんと子どもたち=宇土市   撮影日:平成17年08月23日

撮影:2005年8月

うと地蔵まつり お地蔵さんと子どもたち=宇土市

うと地蔵まつり 家族連れやゆかた姿の子どもたちでにぎわう宇土市の本町通り
うと地蔵まつり 家族連れやゆかた姿の子どもたちでにぎわう宇土市の本町通り   撮影日:平成17年08月23日

撮影:2005年8月

うと地蔵まつり 家族連れやゆかた姿の子どもたちでにぎわう宇土市の本町通り

千人灯籠踊り 山鹿灯ろうまつり=山鹿市
山鹿灯ろう祭り 8月16日の夕方になると浴衣姿の女性たちが頭に灯篭を乗せ、「よへほ節」に合わせ市中を練る。景行天皇をタイマツで迎えたという故事にちなんで菊池川からタイマツ行列が出発すると“夜明かし祭り”の始まり。祭りのハイライト「千人灯篭おどり」と続き、午前零時に各町内に飾られた灯篭を大宮神社へ奉納する「上がり灯篭」でクライマックスを迎える。=山鹿市  撮影日:2005年08月16日

撮影:2005年8月

千人灯籠踊り 山鹿灯ろうまつり=山鹿市

さよなら「SLあそBOY」 ウエスタン調の車掌さんや調度で、楽しい雰囲気
さよなら「SLあそBOY」 ウエスタン調の車掌さんや調度で、楽しい雰囲気が漂う客室=熊本市のJR竜田口駅付近   撮影日:平成17年08月13日

撮影:2005年8月

さよなら「SLあそBOY」 ウエスタン調の車掌さんや調度で、楽しい雰囲気

さよなら「SLあそBOY」 乗車記念に石炭を手渡す機関助士=阿蘇市
さよなら「SLあそBOY」 乗車記念に石炭を手渡す機関助士=阿蘇市のJR宮地駅   撮影日:平成17年08月13日

撮影:2005年8月

さよなら「SLあそBOY」 乗車記念に石炭を手渡す機関助士=阿蘇市

さよなら「SLあそBOY」 停車時間にあそBOYと触れ合う乗客ら
さよなら「SLあそBOY」 停車時間にあそBOYと触れ合う乗客ら=JR立野駅   撮影日:平成17年08月13日

撮影:2005年8月

さよなら「SLあそBOY」 停車時間にあそBOYと触れ合う乗客ら

さよなら「SLあそBOY」 運行前に機関助手にプレートを磨いてもらうSL
さよなら「SLあそBOY」 運行前に機関助手にプレートを磨いてもらうSLあそBOY=熊本市のJR九州熊本運輸センター   撮影日:平成17年08月13日

撮影:2005年8月

さよなら「SLあそBOY」 運行前に機関助手にプレートを磨いてもらうSL

天草郡市原爆死没者合同慰霊祭 めい福を祈る参列者=苓北町
天草郡市原爆死没者合同慰霊祭 めい福を祈る参列者=苓北町   撮影日:平成17年08月09日

撮影:2005年8月

天草郡市原爆死没者合同慰霊祭 めい福を祈る参列者=苓北町

熊本城内の坂を上る参加者 参勤交代九州横断徒歩の旅=熊本市
熊本城内の坂を上る参加者 参勤交代九州横断徒歩の旅=熊本市

撮影:2005年8月

熊本城内の坂を上る参加者 参勤交代九州横断徒歩の旅=熊本市

天草しんわ自然学校 堤防から次々に海に飛び込む子どもたち=天草郡新和町
天草しんわ自然学校 堤防から次々に海に飛び込む子どもたち=天草郡新和町   撮影日:平成17年07月26日

撮影:2005年7月

天草しんわ自然学校 堤防から次々に海に飛び込む子どもたち=天草郡新和町

熊日旗学童軟式野球県大会・決勝 スクイズで先取点=熊本市の水前寺球場
熊日旗学童軟式野球県大会・決勝 スクイズで先取点=熊本市の水前寺球場   撮影日:平成17年07月25日

撮影:2005年7月

熊日旗学童軟式野球県大会・決勝 スクイズで先取点=熊本市の水前寺球場

「川の子ども安全教室」で、ゴムボートの上で落としっこをする子どもたち
「川の子ども安全教室」で、ゴムボートの上で落としっこをする子どもたち=山鹿市の岩野川   撮影日:平成17年07月24日

撮影:2005年7月

「川の子ども安全教室」で、ゴムボートの上で落としっこをする子どもたち

夕焼けの空にシルエットとなって浮かび上がる熊本城天守閣
夕焼けの空にシルエットとなって浮かび上がる熊本城天守閣

撮影:2005年7月

夕焼けの空にシルエットとなって浮かび上がる熊本城天守閣

マダイを放流する子どもたち=天草郡河浦町
マダイを放流する子どもたち=天草郡河浦町   撮影日:平成17年07月19日

撮影:2005年7月

マダイを放流する子どもたち=天草郡河浦町

川面をゆっくりと流れる万灯ろう=15日午後8時ごろ、熊本城長
川面をゆっくりと流れる万灯ろう=15日午後8時ごろ、熊本城長塀前の坪井川

撮影:2005年7月

川面をゆっくりと流れる万灯ろう=15日午後8時ごろ、熊本城長

スライドショーで見る

what's news

  • 2023.01.16
    おすすめコンテンツの「高校総体」「熊日学童五輪写真館」「県高校総合文化祭」の公開は終了しています。
  • 2018.06.02
    「今週の一枚」の新規登録は3月末で終了しました。
  • 2018.04.02
    今週の一コマに 3月22日~3月29日に新聞掲載の写真14点を追加しました

キーワード検索

例)熊本城、阿蘇山、など

撮影年月で探す


カテゴリから探す

一覧で見る

おすすめコンテンツ

一枚の写真から

麦島勝氏アルバム

中村弘之氏アルバム

福嶋俊郎氏アルバム

楠田宗光氏アルバム

アクセスランキング

もっとくわしく

Loading...