スライドショーで見る
まもなくスタートします・・・

表示件数:

表示順: 撮影年 [ 新 → 古 ] /  人気 [ 高 → 低 ]

立田山森林教室で樹木の説明を受ける児童ら=熊本市
立田山森林教室で県林業研究指導所の職員から樹木についての説明を受ける家族連れ=熊本市の立田山   撮影日:平成22年06月13日

撮影:2010年6月 掲載日:2010-06-14

立田山森林教室で樹木の説明を受ける児童ら=熊本市

カバの「モモコ」の誕生会=熊本市の動植物園
カバの「モモコ」の誕生会。来園者に近づいて口を大きく開けるカバの「モモコ」=熊本市動植物園   撮影日:平成22年06月12日

撮影:2010年6月 掲載日:2010-06-13

カバの「モモコ」の誕生会=熊本市の動植物園

ラフティングガイド講習を受ける参加者=球磨村
スキルアップのため、ラフティングガイド講習を受ける参加者たち=球磨村   撮影日:平成22年06月12日

撮影:2010年6月 掲載日:2010-06-13

ラフティングガイド講習を受ける参加者=球磨村

上天草市大矢野町の小瀬戸地区の漁師らがえびす像を建立
上天草市大矢野町の小瀬戸地区の漁師らがえびす像を建立。えびす像の完成を祝って踊りを披露する保育園児たち=上天草市大矢野町   撮影日:平成22年06月12日

撮影:2010年6月 掲載日:2010-06-13

上天草市大矢野町の小瀬戸地区の漁師らがえびす像を建立

上天草市姫戸町の竹本健朗さん栽培のハナショウブが満開
上天草市姫戸町の竹本健朗さん栽培のハナショウブが色鮮やかな花を咲かせている=上天草市姫戸町   撮影日:平成22年06月12日

撮影:2010年6月 掲載日:2010-06-14

上天草市姫戸町の竹本健朗さん栽培のハナショウブが満開

アジサイが咲き誇る「石亭の館」=人吉市
アジサイが咲き誇る「石亭の館」=人吉市   撮影日:平成22年06月11日

撮影:2010年6月 掲載日:2010-06-13

アジサイが咲き誇る「石亭の館」=人吉市

カエルに見える巨岩が球磨川に出現=八代市
巨大カエルが球磨川に出現。球磨川の河原に現れたカエルに見える巨岩=八代市   撮影日:平成22年06月11日

撮影:2010年6月 掲載日:2010-06-17

カエルに見える巨岩が球磨川に出現=八代市

児童らが田植え&泥リンピックを楽しむ=大津町
田植え&泥リンピックに参加し、水田の中でドッジボールを楽しむ大津東小の子どもたち=大津町   撮影日:平成22年06月11日

撮影:2010年6月 掲載日:2010-06-13

児童らが田植え&泥リンピックを楽しむ=大津町

上天草市の旅館や飲食店30店が「黄金のハモフェア」開催
上天草市の旅館や飲食店30店が「黄金のハモフェア」開催。特産のハモを使った湯引きやしゃぶしゃぶなどの料理=上天草市大矢野町   撮影日:平成22年06月10日

撮影:2010年6月 掲載日:2010-06-11

上天草市の旅館や飲食店30店が「黄金のハモフェア」開催

山内小児童が乗馬体験=阿蘇市
山内小児童が乗馬体験。片手を上げ、得意げに乗馬体験を楽しむ山内小の児童ら=阿蘇市   撮影日:平成22年06月10日

撮影:2010年6月 掲載日:2010-06-11

山内小児童が乗馬体験=阿蘇市

たこツボを手に取る内田皿山焼の木山勝彦社長=苓北町
出荷前のたこツボを手に取る内田皿山焼の木山社長=苓北町の内田皿山焼工房敷地内   撮影日:平成22年06月09日

撮影:2010年6月 掲載日:2010-06-16

たこツボを手に取る内田皿山焼の木山勝彦社長=苓北町

富岡海水浴場の海開きで海に入る苓洋高の生徒たち=苓北町
富岡海水浴場の海開きでボディーボードを持って海に駆け込む苓洋高の生徒たち=苓北町の富岡海水浴場   撮影日:平成22年06月09日

撮影:2010年6月 掲載日:2010-06-10

富岡海水浴場の海開きで海に入る苓洋高の生徒たち=苓北町

火山活動の平穏を祈って御幣を火口へ投げ入れる阿蘇神社の神職=阿蘇中岳
火山活動の平穏を祈って御幣を火口へ投げ入れる阿蘇神社の神職=阿蘇市   撮影日:平成22年06月09日

撮影:2010年6月 掲載日:2010-06-10

火山活動の平穏を祈って御幣を火口へ投げ入れる阿蘇神社の神職=阿蘇中岳

熊本海上保安部の職員4人がパペット人形劇団を旗揚げ=宇城市
熊本海上保安部の職員4人がパペット人形劇団を旗揚げ。11日の初演を前に笑顔で練習に励む「劇団がまだせ」のメンバー=宇城市三角町   撮影日:平成22年06月09日

撮影:2010年6月 掲載日:2010-06-11

熊本海上保安部の職員4人がパペット人形劇団を旗揚げ=宇城市

宮崎兄弟の生家で滔天ゆかりのボダイジュ咲く=荒尾市
宮崎兄弟の生家で滔天ゆかりのボダイジュが咲いている=荒尾市   撮影日:平成22年06月08日

撮影:2010年6月 掲載日:2010-06-10

宮崎兄弟の生家で滔天ゆかりのボダイジュ咲く=荒尾市

what's news

  • 2023.01.16
    おすすめコンテンツの「高校総体」「熊日学童五輪写真館」「県高校総合文化祭」の公開は終了しています。
  • 2018.06.02
    「今週の一枚」の新規登録は3月末で終了しました。
  • 2018.04.02
    今週の一コマに 3月22日~3月29日に新聞掲載の写真14点を追加しました

キーワード検索

例)熊本城、阿蘇山、など

撮影年月で探す


カテゴリから探す

一覧で見る

おすすめコンテンツ

一枚の写真から

麦島勝氏アルバム

中村弘之氏アルバム

福嶋俊郎氏アルバム

楠田宗光氏アルバム

アクセスランキング

もっとくわしく

Loading...