まもなくスタートします・・・
日奈久の竹細工づくり 輸出用の竹帽子=八代市日奈久町 撮影日:昭和36年5月15日
撮影:1961年5月
日奈久の竹細工づくり 輸出用の竹帽子=八代市日奈久町
つつじ祭りでにぎわう阿蘇郡一の宮町 撮影日:昭和36年5月13日
撮影:1961年5月
つつじ祭りでにぎわう阿蘇郡一の宮町
オープンした有料駐車場=八代市内 撮影日:昭和36年5月10日
撮影:1961年5月
オープンした有料駐車場=八代市内
道路から引っ込められる電柱=本渡地方 撮影日:昭和36年5月9日
撮影:1961年5月
道路から引っ込められる電柱=本渡地方
完成した隈府農協=菊池市 撮影日:昭和36年5月8日
撮影:1961年5月
完成した隈府農協=菊池市
完成した高見橋=南阿蘇地方 撮影日:昭和36年5月8日
撮影:1961年5月
完成した高見橋=南阿蘇地方
玉名町小学校オーケストラのステージ=玉名市 撮影日:昭和36年5月8日
撮影:1961年5月
玉名町小学校オーケストラのステージ=玉名市
菊池郡菊陽村の村民祭 撮影日:昭和36年05月07日
撮影:1961年5月
菊池郡菊陽村の村民祭
こども野営大会 飯盒のごはんで昼食=菊池郡合志村 撮影日:昭和36年05月06日
撮影:1961年5月
こども野営大会 飯盒のごはんで昼食=菊池郡合志村
スイレンの花咲く=八代市の松浜軒 撮影日:昭和36年5月6日
撮影:1961年5月
スイレンの花咲く=八代市の松浜軒
大津町高尾野地区の子ども遊園地完成=菊池郡大津町 撮影日:昭和36年5月6日
撮影:1961年5月
大津町高尾野地区の子ども遊園地完成=菊池郡大津町
競輪場のにぎわい 選手と観客=熊本市水前寺の熊本競輪場 撮影日:昭和36年5月6日
撮影:1961年5月
競輪場のにぎわい 選手と観客=熊本市水前寺の熊本競輪場
秋津小学校の両親学級=熊本市秋津町 撮影日:昭和36年5月3日
撮影:1961年5月
秋津小学校の両親学級=熊本市秋津町
坪井川対岸から見た偕行社跡=熊本市千葉城町 撮影日:昭和36年5月2日
撮影:1961年5月
坪井川対岸から見た偕行社跡=熊本市千葉城町
建設が始まった熊本電話局東分局=熊本市大江町九品寺 撮影日:昭和36年5月2日
撮影:1961年5月
建設が始まった熊本電話局東分局=熊本市大江町九品寺