スライドショーで見る
まもなくスタートします・・・

表示件数:

表示順: 撮影年 [ 新 → 古 ] /  人気 [ 高 → 低 ]

託麻原小学校の父親学級=熊本市
託麻原小学校の父親学級=熊本市   撮影日:昭和39年06月21日

撮影:1964年6月

託麻原小学校の父親学級=熊本市

共同でたばこ栽培 乾燥室に入れられる生葉=菊池市大琳寺
共同でたばこ栽培 乾燥室に入れられる生葉=菊池市大琳寺   撮影日:昭和39年06月20日

撮影:1964年6月

共同でたばこ栽培 乾燥室に入れられる生葉=菊池市大琳寺

共同でたばこ栽培 本ボで葉かぎする人たち=菊池市大琳寺
共同でたばこ栽培 本ボで葉かぎする人たち=菊池市大琳寺   撮影日:昭和39年06月20日

撮影:1964年6月

共同でたばこ栽培 本ボで葉かぎする人たち=菊池市大琳寺

共同でたばこ栽培 生葉の選別=菊池市大琳寺
共同でたばこ栽培 生葉の選別=菊池市大琳寺   撮影日:昭和39年06月20日

撮影:1964年6月

共同でたばこ栽培 生葉の選別=菊池市大琳寺

共同でたばこ栽培 生葉を集めて乾燥場へ=菊池市大琳寺
共同でたばこ栽培 生葉を集めて乾燥場へ=菊池市大琳寺   撮影日:昭和39年06月20日

撮影:1964年6月

共同でたばこ栽培 生葉を集めて乾燥場へ=菊池市大琳寺

玉名駅前通り商店街=玉名市
玉名駅前通り商店街=玉名市   撮影日:昭和39年06月20日

撮影:1964年6月

玉名駅前通り商店街=玉名市

牛深中学校の校門=牛深市
牛深中学校の校門=牛深市   撮影日:昭和39年06月19日

撮影:1964年6月

牛深中学校の校門=牛深市

落ちアユの季節 上益城郡甲佐町のアユやな
落ちアユの季節 上益城郡甲佐町のアユやな   撮影日:昭和39年06月19日

撮影:1964年6月

落ちアユの季節 上益城郡甲佐町のアユやな

内大臣に完成したプール=上益城郡矢部町
内大臣に完成したプール=上益城郡矢部町   撮影日:昭和39年06月18日

撮影:1964年6月

内大臣に完成したプール=上益城郡矢部町

水害に備えて。食糧や家財を水から守る”じん”=上益城郡嘉島村
水害に備えて。食糧や家財を水から守る”じん”=上益城郡嘉島村   撮影日:昭和39年06月18日

撮影:1964年6月

水害に備えて。食糧や家財を水から守る”じん”=上益城郡嘉島村

水害で校舎流失の三浦小学校に楽器の贈り物=球磨郡五木村
水害で校舎流失の三浦小学校に楽器の贈り物=球磨郡五木村   撮影日:昭和39年06月17日

撮影:1964年6月

水害で校舎流失の三浦小学校に楽器の贈り物=球磨郡五木村

水害に備えて。天井を外せば緊急避難口=山鹿市南島
水害に備えて。天井を外せば緊急避難口=山鹿市南島   撮影日:昭和39年06月17日

撮影:1964年6月

水害に備えて。天井を外せば緊急避難口=山鹿市南島

水害に備えて。舟が備えてある米田小学校=山鹿市南島
水害に備えて。舟が備えてある米田小学校=山鹿市南島   撮影日:昭和39年06月17日

撮影:1964年6月

水害に備えて。舟が備えてある米田小学校=山鹿市南島

水防樋門がある球磨川沿いの民家=人吉市九日町
水防樋門がある球磨川沿いの民家=人吉市九日町   撮影日:昭和39年06月17日

撮影:1964年6月

水防樋門がある球磨川沿いの民家=人吉市九日町

牛深中学校の実習舟「牛中丸」 進水式を兼ねて初網入れ=牛深市沖
牛深中学校の実習舟「牛中丸」 進水式を兼ねて初網入れ=牛深市沖   撮影日:昭和39年06月17日

撮影:1964年6月

牛深中学校の実習舟「牛中丸」 進水式を兼ねて初網入れ=牛深市沖

what's news

  • 2023.01.16
    おすすめコンテンツの「高校総体」「熊日学童五輪写真館」「県高校総合文化祭」の公開は終了しています。
  • 2018.06.02
    「今週の一枚」の新規登録は3月末で終了しました。
  • 2018.04.02
    今週の一コマに 3月22日~3月29日に新聞掲載の写真14点を追加しました

キーワード検索

例)熊本城、阿蘇山、など

撮影年月で探す


カテゴリから探す

一覧で見る

おすすめコンテンツ

一枚の写真から

麦島勝氏アルバム

中村弘之氏アルバム

福嶋俊郎氏アルバム

楠田宗光氏アルバム

アクセスランキング

もっとくわしく

Loading...