スライドショーで見る
まもなくスタートします・・・

表示件数:

表示順: 撮影年 [ 新 → 古 ] /  人気 [ 高 → 低 ]

東京五輪聖火を迎える子どもたち=玉名郡長洲町
東京五輪聖火を迎える子どもたち=玉名郡長洲町   撮影日:昭和39年09月13日

撮影:1964年9月

東京五輪聖火を迎える子どもたち=玉名郡長洲町

東京五輪聖火を迎える鼓笛隊=玉名郡長洲町
東京五輪聖火を迎える鼓笛隊=玉名郡長洲町   撮影日:昭和39年09月13日

撮影:1964年9月

東京五輪聖火を迎える鼓笛隊=玉名郡長洲町

昭和39年・東京オリンピック 日本一周の聖火リレー熊本入り
昭和39年・東京オリンピック 日本一周の聖火リレーは9月11日熊本入り。小川―松橋間を行く聖火。 熊本50年・昭和史年表より   撮影日:昭和39年09月12日

撮影:1964年9月

昭和39年・東京オリンピック 日本一周の聖火リレー熊本入り

東京五輪 聖火リレー=熊本市の通町筋
東京五輪 聖火リレー=熊本市の通町筋   撮影日:昭和39年09月12日

撮影:1964年9月

東京五輪 聖火リレー=熊本市の通町筋

東京五輪 聖火リレー=熊本市役所前
東京五輪 聖火リレー=熊本市役所前   撮影日:昭和39年09月12日

撮影:1964年9月

東京五輪 聖火リレー=熊本市役所前

特選になった鶴屋百貨店の包装紙
特選になった鶴屋百貨店の包装紙   撮影日:昭和39年09月12日

撮影:1964年9月

特選になった鶴屋百貨店の包装紙

東京五輪聖火リレー ビルの庇にも観客=水俣市
東京五輪聖火リレー ビルの庇にも観客=水俣市   撮影日:昭和39年09月11日

撮影:1964年9月

東京五輪聖火リレー ビルの庇にも観客=水俣市

東京五輪聖火リレー 津奈木新国道を行く=芦北郡津奈木町
東京五輪聖火リレー 津奈木新国道を行く=芦北郡津奈木町   撮影日:昭和39年09月11日

撮影:1964年9月

東京五輪聖火リレー 津奈木新国道を行く=芦北郡津奈木町

東京五輪聖火リレー 県境中継点を出発=水俣市
東京五輪聖火リレー 県境中継点を出発=水俣市   撮影日:昭和39年09月11日

撮影:1964年9月

東京五輪聖火リレー 県境中継点を出発=水俣市

東京五輪聖火リレー 鹿児島県境での引き渡し式=水俣市
東京五輪聖火リレー 鹿児島県境での引き渡し式=水俣市   撮影日:昭和39年09月11日

撮影:1964年9月

東京五輪聖火リレー 鹿児島県境での引き渡し式=水俣市

朝霧に包まれた長洲海岸=玉名郡長洲町
朝霧に包まれた長洲海岸=玉名郡長洲町   撮影日:昭和39年09月10日

撮影:1964年9月

朝霧に包まれた長洲海岸=玉名郡長洲町

東京五輪聖火リレーコースを清掃する春出婦人会=玉名市
東京五輪聖火リレーコースを清掃する春出婦人会=玉名市   撮影日:昭和39年09月10日

撮影:1964年9月

東京五輪聖火リレーコースを清掃する春出婦人会=玉名市

毎年、道路清掃を続ける南大門の主婦たち=玉名市
毎年、道路清掃を続ける南大門の主婦たち=玉名市   撮影日:昭和39年09月10日

撮影:1964年9月

毎年、道路清掃を続ける南大門の主婦たち=玉名市

街の美化運動。看板を立てる銀座通り繁栄会のメンバー=熊本市
街の美化運動。看板を立てる銀座通り繁栄会のメンバー=熊本市   撮影日:昭和39年09月10日

撮影:1964年9月

街の美化運動。看板を立てる銀座通り繁栄会のメンバー=熊本市

出回り始めた”鹿北クリ”=鹿本郡鹿北町
出回り始めた”鹿北クリ”=鹿本郡鹿北町   撮影日:昭和39年09月09日

撮影:1964年9月

出回り始めた”鹿北クリ”=鹿本郡鹿北町

what's news

  • 2023.01.16
    おすすめコンテンツの「高校総体」「熊日学童五輪写真館」「県高校総合文化祭」の公開は終了しています。
  • 2018.06.02
    「今週の一枚」の新規登録は3月末で終了しました。
  • 2018.04.02
    今週の一コマに 3月22日~3月29日に新聞掲載の写真14点を追加しました

キーワード検索

例)熊本城、阿蘇山、など

撮影年月で探す


カテゴリから探す

一覧で見る

おすすめコンテンツ

一枚の写真から

麦島勝氏アルバム

中村弘之氏アルバム

福嶋俊郎氏アルバム

楠田宗光氏アルバム

アクセスランキング

もっとくわしく

Loading...