まもなくスタートします・・・
美しく塗り替えられた「天草四郎メモリアルホール」。オープン後初の塗り替え=上天草市大矢野町 撮影日:平成22年04月10日
撮影:2010年4月
掲載日:2010-04-11
美しく塗り替えられた「天草四郎メモリアルホール」=上天草市大矢野町
かれんな白い花を付けたウスユキクチナシグサ。中国原産で、国内では天草市だけに自生=天草市 撮影日:平成22年04月09日
撮影:2010年4月
掲載日:2010-04-14
かれんな白い花を付けたウスユキクチナシグサ=天草市
桜井通りから上通アーケードをはさんで見た熊本城。ビルの間に天守閣が浮かび上がる=熊本市 撮影日:平成22年04月08日
撮影:2010年4月
掲載日:2010-04-15
桜井通りから上通アーケードをはさんで見た熊本城。ビルの間に天守閣が浮かび
水俣市が環境省のモデル事業で建設したエコハウス 撮影日:平成22年04月08日
撮影:2010年4月
掲載日:2010-04-09
水俣市が環境省のモデル事業で建設したエコハウス
上天草市が開設した次郎丸岳の登山道。遊歩道沿いは壮大な景色が広がる=上天草市松島町 撮影日:平成22年04月07日
撮影:2010年4月
掲載日:2010-04-15
上天草市が開設した次郎丸岳の登山道=上天草市
喜多流喜秀会による「花の薪能」で能「高砂」の披露。サクラと薪が幻想的な舞台を演出した=6日夜、熊本市の健軍神社 撮影日:平成22年04月06日
撮影:2010年4月
掲載日:2010-04-07
喜多流喜秀会による能「高砂」の披露。「花の薪能」=熊本市
夜の闇に浮かび上がる竹のオブジェとライトアップされた桜。一夜限定で竹のオブジェ設置=阿蘇市の阿蘇神社参道 撮影日:平成22年04月04日
撮影:2010年4月
掲載日:2010-04-06
夜の闇に浮かび上がる竹のオブジェとライトアップされた桜=阿蘇市の阿蘇神社
高さ80メートルの重盤岩の先端に設置された、こいのぼりのマゴイとヒゴイ=津奈木町 撮影日:平成22年04月04日
撮影:2010年4月
掲載日:2010-04-05
80メートルの絶壁に、こいのぼり登場。町のシンボル重盤岩=津奈木町
1日オープンした熊本市児童相談所=同市大江 撮影日:平成22年04月01日
撮影:2010年4月
掲載日:2010-04-02
1日オープンした熊本市児童相談所=同市大江
フェリーターミナルの完成を祝い、テープカットをする安田市長(左)ら=天草市五和町の市営鬼池港フェリーターミナル前 撮影日:平成22年03月31日
撮影:2010年3月
掲載日:2010-04-01
天草市営鬼池港フェリーターミナルの落成式、テープカット=天草市
熊本ゆかりの人物を紹介した立体広告=阿蘇くまもと空港 撮影日:平成22年03月24日
撮影:2010年3月
掲載日:2010-03-26
熊本ゆかりの人物を紹介した立体広告=阿蘇くまもと空港
県北の3地域振興局が関西以西からの客を呼び込みたい九州新幹線のJR新玉名駅(建設中)=玉名市 撮影日:平成22年03月12日
撮影:2010年3月
掲載日:2010-03-13
県北の3地域振興局が関西以西からの客を呼び込みたい九州新幹線のJR新玉名
旧三池炭鉱・万田坑で、第2立て坑やぐらと巻き揚げ機室の保存整備がほぼ終了。修復作業がほぼ終わった巻き揚げ機室。耐震工事も施された=荒尾市の万田坑 撮影日:平成22年03月11日
撮影:2010年3月
掲載日:2010-03-16
修復作業がほぼ終わった巻き揚げ機室。耐震工事も施された=荒尾市の万田坑
3月16日で閉店するリサイクルショップ「ミルキィ・ウェイ」。主婦グループがごみの減量を目的に19年半続けた=宇土市 撮影日:平成22年03月09日
撮影:2010年3月
掲載日:2010-03-13
3月16日で閉店するリサイクルショップ「ミルキィ・ウェイ」=宇土市
菊池高原桜が見ごろ。風に揺れる「菊池高原桜」。奥には菜の花畑が広がる=菊池市のフラワーヒル菊池高原ドライブパーク 撮影日:平成22年03月03日
撮影:2010年3月
掲載日:2010-03-05
風に揺れる「菊池高原桜」。奥には菜の花畑が広がる=菊池市