まもなくスタートします・・・
山鹿温泉鉄道レールバス1号の廃車 (中村弘之氏撮影) 撮影日:昭和38年08月01日
撮影:1963年8月
山鹿温泉鉄道レールバス1号の廃車 (中村弘之氏撮影)
山鹿温泉鉄道後ろ (中村弘之氏撮影) 撮影日:昭和38年08月01日
撮影:1963年8月
山鹿温泉鉄道後ろ (中村弘之氏撮影)
山鹿温泉鉄道貨車の廃車 (中村弘之氏撮影) 撮影日:昭和38年08月01日
撮影:1963年8月
山鹿温泉鉄道貨車の廃車 (中村弘之氏撮影)
山鹿温泉鉄道SL (中村弘之氏撮影) 撮影日:昭和38年08月01日
撮影:1963年8月
山鹿温泉鉄道SL (中村弘之氏撮影)
牧草の種まき=一宮町。阿蘇郡一の宮町馬場豆札牧場で、県職員の大滝典雄氏の指導により畜産農業に新しい技術が導入され、阿蘇に適した品種改良の牧草の種まきがあった (麦島勝氏撮影) 撮影日:昭和38年08月01日
撮影:1963年8月
牧草の種まき=一宮町。阿蘇郡一の宮町馬場豆札牧場で、県職員の大滝典雄氏の
豆札牧場=一宮町。畜産農業に新技術が導入され、広大な原野は牧野に変わって行く (麦島勝氏撮影) 撮影日:昭和38年08月01日
撮影:1963年8月
豆札牧場=一宮町。畜産農業に新技術が導入され、広大な原野は牧野に変わって
干しダコ=苓北町。足を広げて吊された「タコ」の風景は天草の風物詩。日焼けした漁師さんが「俺が釣った」と話し掛けた。 (麦島勝氏撮影) 撮影日:昭和38年07月24日
撮影:1963年7月
干しダコ=苓北町。足を広げて吊された「タコ」の風景は天草の風物詩
牛洗い=錦町。農作業で汚れた牛馬をきれいにするのは子供たちのお手伝い。道草して楽しみながら、牛馬を井手の中を歩かせた。 (麦島勝氏撮影) 撮影日:昭和38年06月21日
撮影:1963年6月
牛洗い=錦町。農作業で汚れた牛馬をきれいにするのは子供たちのお手伝い
空撮 桜町時代の県庁=熊本市 撮影日:昭和38年06月07日
撮影:1963年6月
掲載日:2011-01-01
昭和空撮 桜町時代の県庁=熊本市、昭和38年
空撮 市街地から見た熊本城 撮影日:昭和38年06月07日
撮影:1963年6月
掲載日:2011-01-14
昭和空撮 熊本城と熊本市街地・昭和38年06月
熊本市水道町、手取本町一帯 撮影日:昭和38年06月07日
撮影:1963年6月
掲載日:2011-01-29
昭和空撮 熊本市水道町、手取本町一帯(昭和38年6月)
昭和空撮 JR水前寺駅一帯=熊本市 撮影日:昭和38年06月07日
撮影:1963年6月
掲載日:2011-05-14
昭和空撮33 JR水前寺駅一帯=熊本市 昭和38年
昭和空撮41 熊本工業高校、京塚一帯=熊本市 撮影日:昭和38年06月07日
撮影:1963年6月
掲載日:2011-06-09
昭和空撮41 熊本工業高校、京塚一帯=熊本市 昭和38年
昭和空撮 旧熊本空港、長嶺南、月出一帯=熊本市 撮影日:昭和38年06月07日
撮影:1963年6月
掲載日:2011-06-23
昭和空撮43 旧熊本空港、長嶺南、月出一帯=熊本市 昭和38年
昭和空撮53 国道3号、近見一帯=熊本市 撮影日:昭和38年06月07日
撮影:1963年6月
掲載日:2011-08-17
昭和空撮53 国道3号、近見一帯=熊本市 昭和38年