スライドショーで見る
まもなくスタートします・・・

表示件数:

表示順: 撮影年 [ 新 → 古 ] /  人気 [ 高 → 低 ]

コマクサ=富山県・後立山。高山植物の女王と言われるコマクサ。他の植物が育
コマクサ=富山県・後立山。高山植物の女王と言われるコマクサ。他の植物が育たないような厳しい環境で子孫を残している。 (福嶋俊郎氏撮影)   撮影日:平成12年07月25日

撮影:2000年7月

コマクサ=富山県・後立山。高山植物の女王と言われるコマクサ。他の植物が育

清涼・湧き水の流れ=阿蘇郡蘇陽町・舟ノ水水源。 (福嶋俊郎氏撮影)
清涼・湧き水の流れ=阿蘇郡蘇陽町・舟ノ水水源。 (福嶋俊郎氏撮影)   撮影日:平成12年06月10日

撮影:2000年6月

清涼・湧き水の流れ=阿蘇郡蘇陽町・舟ノ水水源。 (福嶋俊郎氏撮影)

清涼2・湧き水の流れ=阿蘇郡蘇陽・舟ノ水水源 (福嶋俊郎氏撮影)
清涼2・湧き水の流れ=阿蘇郡蘇陽・舟ノ水水源 (福嶋俊郎氏撮影)   撮影日:平成12年06月10日

撮影:2000年6月

清涼2・湧き水の流れ=阿蘇郡蘇陽・舟ノ水水源 (福嶋俊郎氏撮影)

シャクナゲ=大分県・久住山。 (福嶋俊郎氏撮影)
シャクナゲ=大分県・久住山。 (福嶋俊郎氏撮影)   撮影日:平成12年05月20日

撮影:2000年5月

シャクナゲ=大分県・久住山。 (福嶋俊郎氏撮影)

キスミレ咲く=産山村。日本列島が大陸と繋がっていた証のキスミレ
キスミレ咲く=産山村。日本列島が大陸と繋がっていた証のキスミレ、春野焼きが終わった草原に一斉に花開く。 (福嶋俊郎氏撮影)   撮影日:平成12年04月24日

撮影:2000年4月

キスミレ咲く=産山村。日本列島が大陸と繋がっていた証のキスミレ

棚田夕景=長崎・福島町。棚田百選にも選ばれた土谷免の棚田、夕景の素晴らし
棚田夕景=長崎・福島町。棚田百選にも選ばれた土谷免の棚田、夕景の素晴らしい棚田の一つ。 (福嶋俊郎氏撮影)   撮影日:平成12年04月24日

撮影:2000年4月

棚田夕景=長崎・福島町。棚田百選にも選ばれた土谷免の棚田、夕景の素晴らし

熊本城を訪れた虚無僧 熊本城をバックに、尺八演奏を披露=熊本市。
熊本城をバックに、尺八演奏を披露する虚無僧たち=熊本市   撮影日:平成12年04月22日

撮影:2000年4月 掲載日:2000-04-23

熊本城を訪れた虚無僧 熊本城をバックに、尺八演奏を披露=熊本市。

普賢岳日没=熊本市内から。普賢岳の山頂に沈む夕日。 (福嶋俊郎氏撮影)
普賢岳日没=熊本市内から。普賢岳の山頂に沈む夕日。 (福嶋俊郎氏撮影)   撮影日:平成12年03月01日

撮影:2000年3月

普賢岳日没=熊本市内から。普賢岳の山頂に沈む夕日。 (福嶋俊郎氏撮影)

「木材運搬の図」複写=椎葉村。木材運搬などを一筆書きにして用語や作業内容
「木材運搬の図」複写=椎葉村。木材運搬などを一筆書きにして用語や作業内容を教えた先人たちの知恵である。 (麦島勝氏撮影)   撮影日:平成12年01月01日

撮影:2000年1月

「木材運搬の図」複写=椎葉村。木材運搬などを一筆書きにして用語や作業内容

阿蘇谷雲海・4=阿蘇市の北外輪。冬支度の刈干し、冬もすぐそこまで来ている
阿蘇谷雲海・4=阿蘇市の北外輪。冬支度の刈干し、冬もすぐそこまで来ている。 (福嶋俊郎氏撮影)   撮影日:平成11年10月10日

撮影:1999年10月

阿蘇谷雲海・4=阿蘇市の北外輪。冬支度の刈干し、冬もすぐそこまで来ている

人気バンド「GLAY」を描いたジャンボ機が熊本空港に発着=平成11年09月
人気バンド「GLAY」を描いたジャンボ機が熊本空港に発着。GLAYのジャンボ機を見るため集まった人たち=熊本空港送迎デッキ   撮影日:平成11年09月13日

撮影:1999年9月 掲載日:2013-05-18

人気バンド「GLAY」を描いたジャンボ機が熊本空港に発着=平成11年09月

行縢の滝=行縢山・宮崎。 (福嶋俊郎氏撮影)
行縢の滝=行縢山・宮崎。 (福嶋俊郎氏撮影)   撮影日:平成11年07月18日

撮影:1999年7月

行縢の滝=行縢山・宮崎。 (福嶋俊郎氏撮影)

竜ケ岩の滝=高千穂・宮崎。 (福嶋俊郎氏撮影)
竜ケ岩の滝=高千穂・宮崎。 (福嶋俊郎氏撮影)   撮影日:平成11年07月07日

撮影:1999年7月

竜ケ岩の滝=高千穂・宮崎。 (福嶋俊郎氏撮影)

水生まれる森=大分・白水鉱泉。 (福嶋俊郎氏撮影)
水生まれる森=大分・白水鉱泉。 (福嶋俊郎氏撮影)   撮影日:平成11年05月01日

撮影:1999年5月

水生まれる森=大分・白水鉱泉。 (福嶋俊郎氏撮影)

オキナグサ=阿蘇・一の宮町。サクラが満開を迎える頃、阿蘇の牧草地に咲く
オキナグサ=阿蘇・一の宮町。サクラが満開を迎える頃、阿蘇の牧草地に咲く。牛は食べないが、人の手によって数が減っている。 (福嶋俊郎氏撮影)   撮影日:平成11年04月10日

撮影:1999年4月

オキナグサ=阿蘇・一の宮町。サクラが満開を迎える頃、阿蘇の牧草地に咲く

what's news

  • 2023.01.16
    おすすめコンテンツの「高校総体」「熊日学童五輪写真館」「県高校総合文化祭」の公開は終了しています。
  • 2018.06.02
    「今週の一枚」の新規登録は3月末で終了しました。
  • 2018.04.02
    今週の一コマに 3月22日~3月29日に新聞掲載の写真14点を追加しました

キーワード検索

例)熊本城、阿蘇山、など

撮影年月で探す


カテゴリから探す

一覧で見る

おすすめコンテンツ

一枚の写真から

麦島勝氏アルバム

中村弘之氏アルバム

福嶋俊郎氏アルバム

楠田宗光氏アルバム

アクセスランキング

もっとくわしく

Loading...