まもなくスタートします・・・
市房ダム完成50周年記念碑除幕式。除幕した石碑には、水没移転者名、ダムの概要や村の歴史などが記されている=水上村 撮影日:平成23年03月23日
撮影:2011年3月
掲載日:2011-03-24
市房ダム完成50周年記念碑除幕式=水上村
球磨工業高建築科の生徒が造り上げた舟「さくら」に試乗する関係者=人吉市 撮影日:平成23年03月22日
撮影:2011年3月
掲載日:2011-03-23
球磨工業高の生徒が手掛けた球磨川下りの新造船「さくら」進水式=人吉市
開花した市房ダム湖畔の桜。3月末ごろから見ごろを迎えるという=水上村 撮影日:平成23年03月22日
撮影:2011年3月
掲載日:2011-03-23
開花した市房ダム湖畔の桜=水上村
上原城跡の発掘調査について説明を聞く参加者=人吉市 撮影日:平成23年03月21日
撮影:2011年3月
掲載日:2011-03-22
人吉市教育委員会が上原城跡の発掘現場を公開=人吉市
阿蘇神社で田作り神事。田んぼのあぜを表現した竹を飛び越える神職=阿蘇市一の宮町の阿蘇神社 撮影日:平成23年03月21日
撮影:2011年3月
掲載日:2011-03-22
阿蘇神社で田作り神事=阿蘇市
被災地復興を願い、菊池高校書道部の女子生徒が大書した「輪」の文字=菊池市 撮影日:平成23年03月20日
撮影:2011年3月
掲載日:2011-03-21
菊池高校書道部が大書した「輪」の文字=菊池市
竹灯籠約900本でつくった東日本大震災・復興メッセージ=宇城市三角町 撮影日:平成23年03月19日
撮影:2011年3月
掲載日:2011-03-21
東日本大震災・三角港に復興メッセージ=宇城市
菜の花ウオークラリー。「とどけ!九州の元気」などと書いた横断幕を持ち、菜の花畑の間を歩く参加者=八代市 撮影日:平成23年03月19日
撮影:2011年3月
掲載日:2011-03-20
菜の花ウオークラリー=八代市
白い花を咲かせたアズマイチゲ=高森町 撮影日:平成23年03月18日
撮影:2011年3月
掲載日:2011-03-22
アズマイチゲ開花=高森町
クマが暮らすベアバレーの上に架かるガラスの橋を渡る黒川保育園の園児ら=阿蘇市 撮影日:平成23年03月18日
撮影:2011年3月
掲載日:2011-03-19
ベアバレーの上に架かるガラスの橋を渡る園児ら=阿蘇市
卒業記念クルージングに出発する中学生ら=上天草市の合津港 撮影日:平成23年03月18日
撮影:2011年3月
掲載日:2011-03-19
卒業記念クルージング=上天草市
本格稼働を開始。一面に約2万枚の太陽光電池パネルが広がるリクシル有明ソーラーパワー=長洲町名石浜 撮影日:平成23年03月18日
撮影:2011年3月
掲載日:2011-03-19
本格稼働を開始したリクシル有明ソーラーパワー=長洲町
阿蘇神社の楼門の前で繰り広げられた火振り神事=18日夜、阿蘇市一の宮町 撮影日:平成23年03月18日
撮影:2011年3月
掲載日:2011-03-19
阿蘇神社の火振り神事=阿蘇神社
発掘調査で見つかった塹壕跡や薬きょう、雷管など。奥は市教委が調査結果を基に復元した防御用の胸壁=熊本市植木町 撮影日:平成23年03月17日
撮影:2011年3月
掲載日:2011-03-18
田原坂発掘調査・塹壕跡内に点在する薬きょう=熊本市植木町
見ごろを迎えた長州緋桜=人吉市 撮影日:平成23年03月16日
撮影:2011年3月
掲載日:2011-03-19
見ごろを迎えた長州緋桜=人吉市