まもなくスタートします・・・
覚応寺初代から11代住職のお骨を先頭に地域をまわる稚児行列=30日午前、芦北町田浦 撮影日:平成23年04月30日
撮影:2011年4月
掲載日:2011-05-01
稚児行列=芦北町
和装で練り歩く「おいらん道中」=29日午前、熊本市の桜の馬場城彩苑 撮影日:平成23年04月29日
撮影:2011年4月
掲載日:2011-04-30
おいらん道中 熊本城坪井川大園遊会=熊本市
チューリップなどが満開に咲き誇るフラワーヒル菊池高原=菊池市 撮影日:平成23年04月29日
撮影:2011年4月
掲載日:2011-05-02
フラワーヒル菊池高原の満開のチューリップ=菊池市
四季の里・旭志で見ごろを迎えた西洋シャクナゲ=菊池市 撮影日:平成23年04月29日
撮影:2011年4月
掲載日:2011-05-02
四季の里・旭志で見ごろの西洋シャクナゲ=菊池市
球磨川の急流に歓声を上げながらラフティングを楽しむ人たち=29日午後、球磨村 撮影日:平成23年04月29日
撮影:2011年4月
掲載日:2011-04-30
球磨川下りのラフティング楽しむ観光客=球磨村
多くの観光客でにぎわう第7回熊本城坪井川大園遊会の道中踊り=29日、熊本市二の丸の桜の馬場城彩苑 撮影日:平成23年04月29日
撮影:2011年4月
掲載日:2011-04-30
道中踊り・城彩苑 熊本城坪井川大園遊会開幕=熊本市
アマ力士に抱えられて土俵入りする赤ちゃん=芦北町の佐敷諏訪神社 撮影日:平成23年04月28日
撮影:2011年4月
掲載日:2011-05-04
アマ力士に抱えられて土俵入りする赤ちゃん=芦北町
訪問客を出迎える満開の草花=宇城市三角町 撮影日:平成23年04月28日
撮影:2011年4月
掲載日:2011-04-29
フラワーフェスタ。訪問客を出迎える満開の草花=宇城市
母親(左端)の背中にしがみつくワオキツネザルの赤ちゃん=熊本市市動植物園 撮影日:平成23年04月28日
撮影:2011年4月
掲載日:2011-04-29
市動植物園でワオキツネザルの赤ちゃんが誕生=熊本市
見ごろを迎えたうしぶか公園のクンシラン=天草市牛深町 撮影日:平成23年04月28日
撮影:2011年4月
掲載日:2011-05-03
見ごろを迎えたうしぶか公園のクンシラン=天草市
里宮神社の境内でご神木のスギを使い、チェーンソーで「降り龍」を彫る城所ケイジさん=湯前町 撮影日:平成23年04月28日
撮影:2011年4月
掲載日:2011-04-29
里宮神社の境内で「降り龍」を彫る城所ケイジさん=湯前町
2本足で立つカピバラ。エサを食べようと立ち上がる風(左)と夕の親子=熊本指導植物園 撮影日:平成23年04月28日
撮影:2011年4月
掲載日:2011-04-30
2本足で立つカピバラ親子=熊本市動植物園
尾根筋の遊歩道でかれんな花を咲かせるアマクサミツバツツジ。右奧は白嶽の山頂=26日午後、上天草市姫戸町 撮影日:平成23年04月26日
撮影:2011年4月
掲載日:2011-04-27
アマクサミツバツツジの花と白嶽山頂=上天草市姫戸町
見ごろを迎えた「山田の藤」。花見客が入れ代わり立ち代わりだった=玉名市山田、山田日吉神社 撮影日:平成23年04月25日
撮影:2011年4月
掲載日:2011-04-26
山田の藤が見ごろ=玉名市
熊本北警察署の外観。建物の輪郭線が抑制され、反映した風景が主役になっている 撮影日:平成23年04月25日
撮影:2011年4月
掲載日:2011-05-20
熊本北警察署の外観=熊本市