まもなくスタートします・・・
火の国まつりをPRする花電車=熊本市の上熊本駅 撮影日:平成23年07月29日
撮影:2011年7月
掲載日:2011-07-30
火の国まつり、花電車の運行開始=熊本市
総合開会式で堂々と入場行進する県選手団=28日午前、青森市のマエダアリーナ 撮影日:平成23年07月28日
撮影:2011年7月
掲載日:2011-07-28
行進する県選手団・総合開会式・北東北インターハイ=青森市
国造神社で御田祭。供え物を頭上に乗せ、青田の間を練り歩く宇奈利=阿蘇市一の宮町 撮影日:平成23年07月26日
撮影:2011年7月
掲載日:2011-07-27
青田の間を練り歩く宇奈利・国造神社で御田祭=阿蘇市
機関車庫にあるSLを見学する九州産業考古学会のメンバーら=人吉市 撮影日:平成23年07月24日
撮影:2011年7月
掲載日:2011-07-25
九州産業考古学会のメンバーらが人吉駅を見学=人吉市
道路に立てられた色とりどりの七夕飾り=山都町 撮影日:平成23年07月24日
撮影:2011年7月
掲載日:2011-07-26
道路に立てられた七夕飾り=山都町
「夏のくまもとお城まつり」。走馬灯の幻想的な明かりに包まれる城彩苑=熊本市 撮影日:平成23年07月23日
撮影:2011年7月
掲載日:2011-07-24
「夏のくまもとお城まつり」走馬灯点灯式=熊本市
参拝客でにぎわう参道・本妙寺頓写会。石段を上り、拝殿へ向かう浴衣姿の参拝客ら=23日午後7時45分ごろ、熊本市の本妙寺 撮影日:平成23年07月23日
撮影:2011年7月
掲載日:2011-07-24
参拝客でにぎわう参道・本妙寺頓写会=熊本市
水俣城跡の調査現場で、発掘で現れた石垣(右)を見学する参加者ら=水俣市 撮影日:平成23年07月23日
撮影:2011年7月
掲載日:2011-07-24
水俣城跡で発掘調査、現地説明会=水俣市
市原祇園社の例祭で披露された獅子舞=南小国町 撮影日:平成23年07月22日
撮影:2011年7月
掲載日:2011-07-25
市原祇園社例祭の獅子舞=南小国町
塩屋恵比須大祭。迫力ある舞を披露する新町獅子保存会のメンバーら=熊本市河内町 撮影日:平成23年07月18日
撮影:2011年7月
掲載日:2011-07-19
獅子舞・塩屋恵比須大祭=熊本市
雌(奥)を誘おうとして、巣穴の横で、はさみを振り上げるハクセンシオマネキの雄=上天草市 撮影日:平成23年07月17日
撮影:2011年7月
掲載日:2011-07-20
ハクセンシオマネキ・はさみ振り上げ真夏の恋=上天草市
一町田地区の虫追い祭り。色とりどりの旗が付いた竹ざおを持って練り歩く住民たち=天草市河浦町 撮影日:平成23年07月17日
撮影:2011年7月
掲載日:2011-07-18
一町田地区の虫追い祭りで旗を持って練り歩く住民たち=天草市
集結した九州各地のローカルヒーローたち=大津町 撮影日:平成23年07月17日
撮影:2011年7月
掲載日:2011-07-18
九州ローカルヒーローinくまもとおおづ2001=大津町
古代船「海王」の乗り心地を楽しむ参加者=宇土市 撮影日:平成23年07月17日
撮影:2011年7月
掲載日:2011-07-18
古代船「海王」の乗船体験=宇土市
牛深救難所の消火作業訓練=天草市牛深町の牛深港 撮影日:平成23年07月17日
撮影:2011年7月
掲載日:2011-07-22
牛深救難所の消火作業訓練の風景=天草市