まもなくスタートします・・・
九州自動二輪交友会で集まったオートバイやサイドカー=菊池市 撮影日:平成23年09月10日
撮影:2011年9月
掲載日:2011-09-15
九州自動二輪交友会。駐車場に並んだオートバイやサイドカー=菊池市
農家が点在する棚田の風景=山都町 撮影日:平成23年09月09日
撮影:2011年9月
掲載日:2011-09-16
棚田と農村風景 =山都町
夕日クルージングを楽しむ観光客=天草市牛深町沖 撮影日:平成23年09月08日
撮影:2011年9月
掲載日:2011-09-11
夕日クルージングを楽しむ観光客=天草市
楼門風の正門を建設で棟上げを行う生徒たち。左後方が校舎(1977年まで肥後銀行御船支店)=御船町 撮影日:平成23年09月08日
撮影:2011年9月
掲載日:2011-09-22
楼門風の正門を建設・上益城建設高等職業訓練校=御船町
漁港近くに架かる通詞大橋=天草市(露出3秒を200枚合成) 撮影日:平成23年09月07日
撮影:2011年9月
掲載日:2012-01-05
【月と星の架け橋】(2)通詞大橋=天草市
牛舎前で、稲手作りをする住民ら=阿蘇市西湯浦 撮影日:平成23年09月07日
撮影:2011年9月
掲載日:2011-09-15
稲手(いなで)作り=阿蘇市西湯浦
涅槃像を思わせる阿蘇五岳の手前に広がる雲海をバックに記念写真を撮る若者=阿蘇市西湯浦 撮影日:平成23年09月07日
撮影:2011年9月
掲載日:2011-09-07
阿蘇谷に雲海=阿蘇市
秋空の下、淡い青紫の花を咲かせているマツムシソウ=6日、阿蘇・南外輪 撮影日:平成23年09月06日
撮影:2011年9月
掲載日:2011-09-07
マツムシソウ揺れる=南阿蘇村
熊本城マラソンPRキャラバン隊出発式。出発式で熊本城マラソンPRに向け気勢を上げる幸山市長(中央)とキャラバン隊=熊本市役所 撮影日:平成23年09月06日
撮影:2011年9月
掲載日:2011-09-07
熊本城マラソンPRキャラバン隊出発式・熊本市役所=熊本市
鞠智城のシンボル・八角形鼓楼を背景に赤い穂先を揺らす古代赤米=山鹿市菊鹿町 撮影日:平成23年09月06日
撮影:2011年9月
掲載日:2011-09-08
鞠智城周辺の「古代赤米」色づく=山鹿市
県内冷え込み。朝日に照らされる阿蘇北外輪と冷たい風に揺れるススキ。中央右は阿蘇車帰風力発電所の風車=6日午前6時すぎ、阿蘇市のミルクロード 撮影日:平成23年09月06日
撮影:2011年9月
掲載日:2011-09-06
風に揺れるススキと風車 県内冷え込み=阿蘇市
山都町役場のくまモンの大造り物引き回しには本物のくまモンも応援に駆け付けた=4日午後、山都町 撮影日:平成23年09月04日
撮影:2011年9月
掲載日:2011-09-05
くまモンの大造り物 八朔祭=山都町
八朔祭の大造り物引き回しでにぎわう浜町商店街。作品は金賞に選ばれた下市連合組の「守護神仁王降臨 阿・吽の呼吸で『がんばれ、日本』」=4日午後、山都町 撮影日:平成23年09月04日
撮影:2011年9月
掲載日:2011-09-05
仁王の大造り物 グランプリに下市連合組 八朔祭=山都町
大勢の見物客が見守る中、大造り物をチェックする審査員たち=4日午後、山都町 撮影日:平成23年09月04日
撮影:2011年9月
掲載日:2011-09-05
大造り物審査 八朔祭=山都町
巴形銅器の形に並んだランタンを見つめる子どもたち=山鹿市の方保田東原遺跡公園 撮影日:平成23年09月04日
撮影:2011年9月
掲載日:2011-09-06
方保田東原遺跡公園でランタンフェスティバル=山鹿市