まもなくスタートします・・・
クルージングに出発する中学校卒業生=上天草市 撮影日:平成24年03月16日
撮影:2012年3月
掲載日:2012-03-21
中学校卒業クルージング=上天草市
散歩コースになっている御蔵前の船着き場跡=熊本市川尻4丁目 撮影日:平成24年03月15日
撮影:2012年3月
掲載日:2012-03-31
川尻の船着き場=熊本市
地域のお祭りでダンスが披露される場面を再現したかかし=和水町 撮影日:平成24年03月13日
撮影:2012年3月
掲載日:2012-03-15
ダンスが披露される場面を再現したかかし=和水町
海を見下ろす高台で薄紅色の花を咲かせる河津桜=芦北町の御立岬公園 撮影日:平成24年03月13日
撮影:2012年3月
掲載日:2012-03-14
見ごろとなった河津桜(カワヅザクラ)=芦北町
うねる高架を走る九州新幹線。奧下方に在来線も走っている=熊本市の花岡山から撮影 撮影日:平成24年03月12日
撮影:2012年3月
掲載日:2012-03-21
うねる新幹線高架=熊本市
一斉にスタートするハーフマラソンのランナーたち=上天草市の大矢野総合体育館前 撮影日:平成24年03月11日
撮影:2012年3月
掲載日:2012-03-12
一斉にスタートするランナー パールラインマラソン=上天草市
満開を迎えたモモの花。大勢の家族連れがお花見を楽しんでいた=熊本市植木町 撮影日:平成24年03月11日
撮影:2012年3月
掲載日:2012-03-12
満開のモモの花・農家女性がお花見会=熊本市植木町
山腹に浮かび上がった「炎」の文字(手前は本塚、奥は往生岳)=10日夜、阿蘇市 撮影日:平成24年03月10日
撮影:2012年3月
掲載日:2012-03-11
浮かび上がる火文字・阿蘇の火まつり大火文字焼き=阿蘇市
第5回菜の花ウオークラリーのかかしコンテストで、金賞をとった「八代とま之介」 撮影日:平成24年03月10日
撮影:2012年3月
掲載日:2012-03-11
菜の花畑にかかし=八代市
毎正時に現れしゃべり出すキンシコウのからくり時計=熊本市の子ども文化会館 撮影日:平成24年03月06日
撮影:2012年3月
掲載日:2012-03-16
しゃべるキンシコウ 活写道=熊本市
「大火文字焼き」で燃やす燃料を手渡しでリレーする参加者ら=阿蘇市の本塚 撮影日:平成24年03月06日
撮影:2012年3月
掲載日:2012-03-07
大火文字焼き前に燃料リレー=阿蘇市
見ごろを迎えている松井神社の臥龍梅=八代市 撮影日:平成24年03月06日
撮影:2012年3月
掲載日:2012-03-07
松井神社の臥龍梅が見ごろ=八代市
細川時代の櫓門の土台部分(右)について県教委文化課から説明を受ける地元住民ら。写真左が九州新幹線高架橋=熊本市 撮影日:平成24年03月05日
撮影:2012年3月
掲載日:2012-03-06
細川時代の城門土台・埋蔵文化財調査=熊本市
啓蟄。河川敷のトウダイグサの上を動くテントウムシ=嘉島町の緑川右岸 撮影日:平成24年03月04日
撮影:2012年3月
掲載日:2012-03-05
テントウムシ 啓蟄=嘉島町
観光特急の運行に合わせ、新しくなったJR三角駅舎。到着時間近くになると、観光客を出迎えるホテルなどの送迎車が並ぶ=宇城市三角町 撮影日:平成24年03月04日
撮影:2012年3月
掲載日:2012-03-14
新しくなったJR三角駅舎=宇城市