まもなくスタートします・・・
約150基の竹灯籠が並ぶ竹明かり=阿蘇市一の宮町のJR宮地駅前 撮影日:平成24年12月21日
撮影:2012年12月
掲載日:2012-12-25
宮地駅前で竹明かり=阿蘇市
生徒たちが手掛けた印刷物や文字版=天草市 撮影日:平成24年12月20日
撮影:2012年12月
掲載日:2013-01-01
中世の印刷再現・手掛けた印刷物など=天草市
山鹿温泉復活感謝祭で、大般若経を転読する関係者=山鹿市 撮影日:平成24年12月20日
撮影:2012年12月
掲載日:2012-12-21
山鹿温泉復活感謝祭で、大般若経を転読する関係者=山鹿市
市街地の再開発が行われる桜町・花畑町地区(画面中央一帯)。中央の緑の樹木は花畑公園(同公園の隣りの更地はNHK熊本放送会館移転予定地)、左の白い建物は県民百貨店、丸い屋根の建物は市民会館崇城大ホール=熊本市中央区 撮影日:平成24年12月20日
撮影:2012年12月
掲載日:2013-04-02
花畑公園、交通センター 桜町・花畑町市街地再開発地区・空撮
町山口川の祇園橋を飾る無数の風車=天草市 撮影日:平成24年12月16日
撮影:2012年12月
掲載日:2012-12-28
町山口川に掛かる無数の風車=天草市
荒瀬ダム上流左岸に堆積した土砂で作られた約900個の土のう=八代市 撮影日:平成24年12月14日
撮影:2012年12月
掲載日:2012-12-15
ダム堆積土砂で土のう作り=八代市の荒瀬ダム上流左岸
初もうで客に振る舞う甘酒の仕込み作業をする神職や巫女ら=阿蘇市の阿蘇神社 撮影日:平成24年12月14日
撮影:2012年12月
掲載日:2012-12-15
初もうで客に振る舞う甘酒を仕込む阿蘇神社神職や巫女ら=阿蘇市
社務所では朱色の破魔矢に絵馬や鈴、短冊を一つ一つ結び付けていた=荒尾市 撮影日:平成24年12月13日
撮影:2012年12月
掲載日:2012-12-14
四山神社で縁起物作りピーク=荒尾市
アイススケートリンクに水をまき、氷をつくる作業員=13日午後、熊本市のアクアドームくまもと 撮影日:平成24年12月13日
撮影:2012年12月
掲載日:2012-12-14
散水風景・スケートリンクの氷づくり・アクアドームくまもと=熊本市
10月に建てられた独特な形式の「山王鳥居」=熊本市南区の日吉神社 撮影日:平成24年12月13日
撮影:2012年12月
掲載日:2012-12-15
独特な鳥居お目見え 日吉神社=熊本市
くまもと地下水財団が試験たん水をしている水田=益城町下陳 撮影日:平成24年12月12日
撮影:2012年12月
掲載日:2012-12-15
冬たんぼ・くまもと地下水財団が試験たん水=益城町
縄を巻き付けての巻柿をづくり=山都町 撮影日:平成24年12月11日
撮影:2012年12月
掲載日:2012-12-14
巻柿をづくり=山都町
しめ縄を楼門に飾り付ける伝承会の会員ら=阿蘇市一の宮町の阿蘇神社 撮影日:平成24年12月11日
撮影:2012年12月
掲載日:2012-12-12
阿蘇神社でしめ縄の飾り付け=阿蘇市
枝を真っ白に覆った草千里展望所近くの樹氷。正面奥は噴煙を上げる中岳火口=10日午前、阿蘇市 撮影日:平成24年12月10日
撮影:2012年12月
掲載日:2012-12-10
枝を白く覆った草千里展望所近くの樹氷=阿蘇市
色や形ごとに選別される真珠=天草市河浦町 撮影日:平成24年12月10日
撮影:2012年12月
掲載日:2012-12-14
養殖真珠の選別=天草市