まもなくスタートします・・・
川開き祭後、手を振りながら出発する観光客たち=1日午前、人吉市の球磨川下り人吉発船場 撮影日:平成25年03月01日
撮影:2013年3月
掲載日:2013-03-02
手を振って出発する観光客 球磨川下り 川開き祭=人吉市
道の駅として開駅したそよ風パークの物産館を訪れる住民ら=山都町 撮影日:平成25年02月28日
撮影:2013年2月
掲載日:2013-03-01
そよ風パークの物産館オープン=山都町
祈りながら火渡りをする参拝者=28日午前11時ごろ、熊本市南区富合町の木原不動尊 撮影日:平成25年02月28日
撮影:2013年2月
掲載日:2013-02-28
木原不動尊春季大祭=熊本市
続々と初出荷されるJA鹿本のスイカ。奥では熟練の検査員が手でたたいた音で、中の空洞などを調べている=熊本市北区植木町 撮影日:平成25年02月27日
撮影:2013年2月
掲載日:2013-02-28
JA鹿本・スイカ初出荷=熊本市
飛び交うカモメに餌をあげる園児たち=熊本フェリーの高速船「オーシャンアロー」 撮影日:平成25年02月26日
撮影:2013年2月
掲載日:2013-02-27
オーシャンアローに園児招待。飛び交うカモメ=熊本市
閉校式のもち投げに集まった児童や地元住民ら=天草市天草町の大江小 撮影日:平成25年02月24日
撮影:2013年2月
掲載日:2013-02-25
大江小の閉校式のもち投げ=天草市
新たに「親子イルカ」が描かれた天草エアライン機に乗り込む乗客ら。くまモンも見送りに駆け付けた=阿蘇くまもと空港 撮影日:平成25年02月24日
撮影:2013年2月
掲載日:2013-02-25
天草エア新デザイン 乗客ら記念撮影=益城町
第11代横綱・不知火光右衛門の墓前祭で相撲甚句を披露する地元の人たち=大津町 撮影日:平成25年02月23日
撮影:2013年2月
掲載日:2013-02-25
第11代横綱・不知火光右衛門墓前祭=大津町
本格的な養生作業で剪定(せんてい)作業を終えた大クスノキ。枝先が切り詰められ、樹形が変わっている=22日、熊本市北区植木町 撮影日:平成25年02月22日
撮影:2013年2月
掲載日:2013-02-24
せん定作業を終えた大クスノキ=熊本市北区植木町
映像が映し出される加藤神社拝殿=熊本市 撮影日:平成25年02月22日
撮影:2013年2月
掲載日:2013-02-23
映像を映して空間を演出。加藤神社拝殿=熊本市
3000体のひな人形などが並ぶ「ひなまつり展」の会場=氷川町 撮影日:平成25年02月22日
撮影:2013年2月
掲載日:2013-02-27
氷川町ひなまつり展
2012年産米食味ランキングで最高点を獲得した「森のくまさん」をアピールする熊本パールライス直営店「熊水乃蔵」=熊本市北区 撮影日:平成25年02月21日
撮影:2013年2月
掲載日:2013-02-22
「森のくまさん」売り場 2012年産米食味ランキングで最高点
見ごろに近づいている松井神社の臥龍梅=八代市 撮影日:平成25年02月20日
撮影:2013年2月
掲載日:2013-02-21
臥龍梅が見ごろ=八代市
日本一長い駅名を持つ南阿蘇鉄道「南阿蘇水の生まれる里白水高原駅」=南阿蘇村 撮影日:平成25年02月20日
撮影:2013年2月
掲載日:2013-02-24
駅舎めぐり 南阿蘇水の生まれる里白水高原駅=南阿蘇村
くす玉を割って開店10周年を祝う松本烝治社長(左)ら=熊本市の県民百貨店 撮影日:平成25年02月19日
撮影:2013年2月
掲載日:2013-02-20
県民百貨店10周年記念セレモニー=熊本市