まもなくスタートします・・・
新聞博物館で始まった「海と祈りの天草」展=3日午前、熊本市中央区世安町 撮影日:平成25年10月03日
撮影:2013年10月
掲載日:2013-10-03
「海と祈りの天草」展が開幕=新聞博物館
青井阿蘇神社のおくんち祭で楼門の前に浮かび上がった「続」の火文字=人吉市 撮影日:平成25年10月03日
撮影:2013年10月
掲載日:2013-10-04
「続」の火文字 おくんち祭=人吉市
試験湛水が始まった路木ダム=天草市河浦町 撮影日:平成25年10月02日
撮影:2013年10月
掲載日:2013-10-03
試験湛水始まった路木ダム=天草市
「くまモン&くろちゃん」ラッピング新幹線運行開始=熊本市。ラッピング新幹線の出発を見守るくまモンたち=熊本市西区 撮影日:平成25年10月01日
撮影:2013年10月
掲載日:2013-10-02
「くまモン&くろちゃん」ラッピング新幹線運行開始=熊本市。ラッピング新幹
トンボを追いかけるくまモンの巨大地上絵が出現した水前寺江津湖公園=熊本市東区 撮影日:平成25年10月01日
撮影:2013年10月
掲載日:2013-10-02
くまモン地上絵出現=熊本市
秋風に揺れる中尾山山頂のコスモス=水俣市 撮影日:平成25年10月01日
撮影:2013年10月
掲載日:2013-10-02
中尾山山頂のコスモス見ごろ=水俣市
保育園児らを乗せて町中を走るラッピング電車=熊本市の辛島交差点 撮影日:平成25年10月01日
撮影:2013年10月
掲載日:2013-10-03
恐竜のラッピング電車・御船町恐竜博物館=熊本市
焼きアユづくり始まる。炭火でじっくりと焼かれる天然アユ=八代市 撮影日:平成25年09月30日
撮影:2013年9月
掲載日:2013-10-01
焼きアユづくり始まる=八代市
壁の人工石に足や手をひっかけてクライミングを楽しむ参加者=阿蘇市 撮影日:平成25年09月29日
撮影:2013年9月
掲載日:2013-09-30
壁の人工石をつかんで登るクライミングを楽しむ参加者=阿蘇市
7年後の東京五輪を意識して、華やかな演出が繰り広げられた東京国体総合開会式のエンディングプログラム=28日午後6時20分すぎ、東京都調布市の味の素スタジアム 撮影日:平成25年09月28日
撮影:2013年9月
掲載日:2013-09-29
光と音で派手な演出・東京国体開会式=東京都調布市
幻想的に灯る「そらあかり」=阿蘇くまもと空港 撮影日:平成25年09月28日
撮影:2013年9月
掲載日:2013-09-30
幻想的に灯る竹あかり・全日空が「そらあかり」=熊本空港
断崖絶壁が続く白川上流でキャニオニングを楽しむ参加者=南阿蘇村 撮影日:平成25年09月28日
撮影:2013年9月
掲載日:2013-11-20
断崖絶壁が続く白川上流でキャニオニングを楽しむ参加者=南阿蘇村
試合前、ラグビーW杯の誘致運動を盛り上げるため、踊りを披露するくまモン=熊本市 撮影日:平成25年09月28日
撮影:2013年9月
掲載日:2013-09-29
踊るくまモン、ラグビージャージ、ワールドカップ(W杯)誘致=熊本市
「くまモンスクエア」10万人目の来場者=熊本市中央区手取本町 撮影日:平成25年09月27日
撮影:2013年9月
掲載日:2013-09-28
くまモンスクエア10万人=熊本市
多くの人が見送る中、熊本港から出港する「にっぽん丸」=27日午前11時10分すぎ、熊本市西区 撮影日:平成25年09月27日
撮影:2013年9月
掲載日:2013-09-27
熊本港から出発するにっぽん丸 熊本港初出港セレモニー=熊本市