スライドショーで見る
まもなくスタートします・・・

表示件数:

表示順: 撮影年 [ 新 → 古 ] /  人気 [ 高 → 低 ]

ワタの花=あさぎり町
雲の合間から青空がのぞく中、かれんに咲くワタの花=6日午前、あさぎり町(岩崎健示)   撮影日:平成26年10月06日

撮影:2014年10月 掲載日:2014-10-07

ワタの花=あさぎり町

姫戸小のひめリンピック=上天草市
大玉転がしをする姫戸小児童。くまモンも応援に駆けつけた=上天草市姫戸町   撮影日:平成26年10月06日

撮影:2014年10月 掲載日:2014-10-08

姫戸小のひめリンピック=上天草市

黒川温泉感謝祭で大名行列=南小国町
旧小国街道の松並木で大名行列を再現する黒川温泉街の住民ら=南小国町   撮影日:平成26年10月05日

撮影:2014年10月 掲載日:2014-10-06

黒川温泉感謝祭で大名行列=南小国町

ダンスを披露するひごまる隊=熊本市中央区
新曲「ひごまるのテーマ」のダンスを披露するひごまる隊=熊本市中央区   撮影日:平成26年10月04日

撮影:2014年10月 掲載日:2014-10-05

ダンスを披露するひごまる隊=熊本市中央区

全日空の「そらあかり」=益城町
空港を幻想的な光でともす「そらあかり」=益城町   撮影日:平成26年10月04日

撮影:2014年10月 掲載日:2014-10-06

全日空の「そらあかり」=益城町

波野神楽フェスティバル=阿蘇市
勇壮な神楽を舞う横堀岩戸神楽保存会のメンバーら=阿蘇市   撮影日:平成26年10月04日

撮影:2014年10月 掲載日:2014-10-05

波野神楽フェスティバル=阿蘇市

おくんち祭の火文字「風」=人吉市
楼門前に浮かび上がった「風」の火文字=人吉市   撮影日:平成26年10月03日

撮影:2014年10月 掲載日:2014-10-04

おくんち祭の火文字「風」=人吉市

明午橋の撤去始まる=熊本市
明午橋の架け替えに伴って旧橋の撤去作業が始まり、大型トレーラーに積み込まれた橋桁=熊本市中央区   撮影日:平成26年10月03日

撮影:2014年10月 掲載日:2014-10-04

明午橋の撤去始まる=熊本市

焼きアユ作り始まる=八代市
炭火でじっくり焼かれる天然アユ。焼いた後、干して伝統の保存食「焼きアユ」が完成する=八代市   撮影日:平成26年10月02日

撮影:2014年10月 掲載日:2014-10-03

焼きアユ作り始まる=八代市

上原地区でソバの花満開=芦北町
ソバの白い花に囲まれ、笑顔を見せる生産者の吉田忠雄さん(左)ら=芦北町   撮影日:平成26年10月01日

撮影:2014年10月 掲載日:2014-10-03

上原地区でソバの花満開=芦北町

無料のジオツアー=阿蘇市
観光客に阿蘇カルデラの成り立ちを説明するジオガイドら(左の2人)=阿蘇市の大観峰   撮影日:平成26年10月01日

撮影:2014年10月 掲載日:2014-10-02

無料のジオツアー=阿蘇市

芳野さくらバスが出発=熊本市
熊本市内で初めて運行される路線定期型乗り合いタクシー「芳野さくらバス」に乗り込む住民ら=同市西区   撮影日:平成26年10月01日

撮影:2014年10月 掲載日:2014-10-02

芳野さくらバスが出発=熊本市

荒尾産ナシ「新高」の品評会=荒尾市
品評会でずらりと並んだ荒尾産ナシ「新高」=荒尾市   撮影日:平成26年09月30日

撮影:2014年9月 掲載日:2014-10-01

荒尾産ナシ「新高」の品評会=荒尾市

扇棚田で稲刈り=産山村
黄金色に光る稲穂を三日月状に刈り取るコンバイン=産山村   撮影日:平成26年09月29日

撮影:2014年9月 掲載日:2014-09-30

扇棚田で稲刈り=産山村

菊池署に掲げられた「道」=菊池市
菊池署の玄関ロビーに掲げられた毛筆書きの「道」=菊池市   撮影日:平成26年09月29日

撮影:2014年9月 掲載日:2014-10-01

菊池署に掲げられた「道」=菊池市

what's news

  • 2023.01.16
    おすすめコンテンツの「高校総体」「熊日学童五輪写真館」「県高校総合文化祭」の公開は終了しています。
  • 2018.06.02
    「今週の一枚」の新規登録は3月末で終了しました。
  • 2018.04.02
    今週の一コマに 3月22日~3月29日に新聞掲載の写真14点を追加しました

キーワード検索

例)熊本城、阿蘇山、など

撮影年月で探す


カテゴリから探す

一覧で見る

おすすめコンテンツ

一枚の写真から

麦島勝氏アルバム

中村弘之氏アルバム

福嶋俊郎氏アルバム

楠田宗光氏アルバム

アクセスランキング

もっとくわしく

Loading...